最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 20131月(34)2月(31)3月(30)4月(34)5月(38)6月(39)7月(34)8月(39)9月(35)10月(33)11月(36)12月(31)2015年6月の記事(39件)予算決算常任委員会で、「異議あり」と手を上げました。緊張しました。弘前市議会、常任委員会で請願に賛成し、討論しました。平川市議選が告示。高橋ちづ子衆院議員の応援を得て、日本共産党の斎藤りつ子候補が元気に第一声。斎藤りつ子市議の後援会事務所開きが開催されました。弘前市議会、今日で一般質問が終わり、来週から委員会が開かれます来週開催の市議会・経済文教常任委員会や予算決算常任委員会の準備中本日、弘前市議会一般質問で、私、初登壇。「強行採決だけは御免被る」と、論陣をはる地元紙。「東奥日報」6/23付。明日から、市議会の一般質問が始まります。今は、経済文教常任委員会の発言の準備。午前中は平川市の斎藤律子市議の応援に、午後は津軽9条の講演会・総会に参加しました今日は、平川市の碇ヶ関で街頭宣伝。「赤旗」の新聞代の集金、夕方のウォーキングで1万3千歩に弘前市の「中学校教科書見本展示会」が開催されています街頭から戦争法案を必ず廃案にと訴え一般質問では、戦争法案に対する市長の政治姿勢を問います。そこで、南スーダンでは今日も、一般質問の原稿を書いています。最終盤です。弘前民主文学主催の「第26回文学の丘まつり」に参加してまいりました今日の午後2時~9時半まで、一般質問の原稿書き!3項目目の教育行政がほぼ完成一般質問の日程、一般質問要旨が決まりました。明日から、平成27年第2回定例議会が始まります次ページ >>