最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 20131月(29)2月(30)3月(32)4月(32)5月(31)6月(32)7月(31)8月(29)9月(33)10月(34)11月(33)12月(32)2022年1月の記事(29件)市民から寄せられた交差点の雪山解消を要望しましたまん延防止等重点措置による協力金の先渡し、早期給付について【複製】メールで高橋ちづ子衆院議員に、国土交通省の臨時特例措置についてお願いしました追加補正含めて14億円の除排雪経費予算の執行率8割、さらに3億円追加補正で17億円に弘前市役所の市民防災館玄関に「啓翁桜」が28日の臨時議会に、さらに一般会計補正予算案が追加県、弘前市と相次いで、コロナ感染症対策本部会議等が開催されたようですさかのぼって、1月21日には津軽地域に青空が広まり岩木山が映える日となりましたまん延防止等重点措置の適用を国に対し申請したことについて、櫻庭市長が臨時の記者会見を開催新型コロナウイルス感染症にかかる「政府に対するまん延防止等重点措置の要請」に関する知事コメント私道の排雪が進んでいます昨日、党市議団、市企画部長と当市の新型コロナ感染拡大について懇談今日、弘前市議会臨時会の招集告示され、「福祉灯油」実施の補正予算案が提出されることになりましたやっぱり、抗原検査キットの無料配布の規模を大幅に拡充することが必要です抗原検査キットの配布は、数百の単位ではなく、数千の単位で大規模に推し進める時ドライブレコーダーに、道路での衝撃が反応五十肩の痛みを鎮静化させております朝起きると、テレビに津波警報が17日の始業式に向けて、通学路の除排雪が進んでいます抗原検査キットで検査、結果は陰性でした次ページ >>