②税務署に行って来た、無知すぎる私。 | ともに歩む~アルツ母さんと私日記

ともに歩む~アルツ母さんと私日記

83歳の母が認知症と診断されました。
母と私の日常をいつでも思い出せるように綴ります。

83歳の母が2022年の秋に、アルツハイマー型認知症と診断されたました。

隣の家に住む娘の私と母の日常。

50歳目前の私の思う事などを、楽しんで書いていきます。

 

いつも見に来てくれて、ありがとうございます。

  

 

イベントバナー

  

 

 

 

 

 

 

 

つづきです・・・。

 

 

 

 

税務署到着。

 

初めての税務署なので、少し緊張していましたけど、

優しそうな方ばかりで、ほっとしました。

 

 

席に通され、まず、

目を通すように言われたチェックシート。

 

全てクリアしたので、申請へと話は進みます。

 

 

母と私の氏名、生年月日がわかる物。

母と私の親子関係が証明できる物。

 

それが必要なのだそう。

(母の戸籍で大丈夫でした。)

 

 

 

国税庁のホームページから入って、

税務署の方が、申告書作成方法を教えてくださいました。

 

ざっと、入力するだけですが、

税務署の方に教えていただかないと、

私1人ではわからない箇所がチラホラ。

 

財産の価格を計算するのに必要な入力箇所があって。

そこら辺を調べてくれたから、助かりました。

 

あとは、

自宅で私が自分で入力できる状態に仕上げていただいた。

 

            上矢印

提出先の住所が書かれてあるので、

それを切って封筒に貼ればオッケー。

 

頑張って入力した申請書を印刷して、

戸籍と私のマイナンバーカードのコピーを

2/1以降に発送します。

 

 

当然、スマホからも申請はできます。

 

「スマホで簡単」

って、よく言いますけど。

 

私、断然、パソコン入力がやり易い。です。

 

「幸い、自宅にプリンターもあるし、

パソコン入力の方がいいので、郵送にしますね。」

 

・・・って言ってますけど。

 

実際、変なとこ押したり、

戻りたくないのに戻ったりして、消えちゃって

 

 

 

7回やり直してます凝視

 

 

 

 

「税務署に行って話を聞いてから、連絡ください」

と言っていた司法書士事務所の方は、

 

私の代わりに申告書を作ってくれるつもりだったのかな?

きっと、そうだよね。

 

ま。何とか入力終わったので一安心。

 

自分でできました!!

 

 

 

 

 

自分が無知すぎてお恥ずかしいですけど・・・。

 

今回知った事。

 

実家の名義を母から私に変更しただけのこと!

だと思っていたけど。

 

母から財産をもらったから、

贈与税の課税対象になるんだ、という事。

 

一般的に贈与税を納税するとすると、

結構な金額を納税しなくちゃいけない。

 

そこで、

チェックシートをクリアしたら、

「相続時精算課税制度」と利用できる、という事。

 

 

「お母さんが亡くなって相続の時に、

今回の贈与分も含めて計算するね。

贈与税よりも相続税の方がお得だから、

そうしようね。」

 

って、お話なんだと思います。

 

 

 

相続税の基礎控除額が

「3,000万円+(600万円×法定相続人の数)」

なので。

 

うちを例でいうと。

 

法定相続人が姉と私の二人なので、

3000万円+1200万円=4200万円

 

4200万円よりも、

母の財産(今回の実家の評価額と預貯金の残額の合計)

が少なければ、

相続税を納税しなくても良いって事なのね。

 

 

 

うちは、相続税がかからない!!

という、結論が出て、

 

めでたし、めでたし。

 

 

 

 

実家の事。母の今後。母が亡くなることも含めて。

 

色々考えて、モヤモヤしていて。

 

実家の名義変更を昨年末までに済まして、

年明けに「相続時精算課税」の申請もできて。

 

スッキリしたので、私においては、良い決断だったと思っています。

 

 

 

 

アメトピに掲載していただいたものです。読んでもらえると嬉しいです

掲載の新しい順です飛び出すハート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

マナラホットクレンジングゲルのお試しをしてから、

即、定期購入しました。

そうしてしまうほどの、感動を味わいました照れ

 

 

 

 

 

 

またあそびに来てください

フォローしてね!

 

 

 

 

 

おすすめOisixお試しセット

私もおためしセットから始めました。
継続しなくても、一度体験してみるのは
お得なセットでオススメですよ。
私は、休み休み継続中です。ニコニコ

 

 

 

 

 

 

KaminのROOM

 

私の購入品を少しですが載せています。

覗いてくれると嬉しいです。