82歳の母が2022年の秋に、アルツハイマー型認知症と診断されたました。
隣の家に住む娘の私と母の日常。
50歳目前の私の思う事などを、楽しんで書いていきます。
いつも見に来てくれて、ありがとうございます。
実家のマッサージチェアが壊れました。
どこも動かなくなったので、
足が元の場所に戻らない。
もはや、邪魔物でしかない
粗大ゴミの日は、月に2回。
粗大ゴミシールを買って貼って、回収日を待つ。
母への説明書きも添えて。
母は、
だいぶ前から粗大ゴミの日を気にしていて。
『壊れていないなら、まだ捨てなくてもいいよ』
と言って、物を捨てる事を躊躇したり。
『明日はこれ、取りにくる日だから』
と言って、毎日、掃除機をかけていた。
いよいよ本日。
実家からマッサージチェアがなくなる。
20年ほど前。
夫がホームセンターに勤めていた時に、
父が夫から購入してくれたマッサージチェア。
父も母も、肩こりや腰痛持ちではなかったので、
誰がいつ使うために買ったのか、
良くわからないが。
当時、かなり高額な値段で買ってくれた事は、
間違いない。
産後、時々腰痛に苦しんだ私が、
このマッサージチェアを1番使ったように思う。
私が1番お世話になりました。
これがなくなったら、広くなるね
アメトピに掲載していただいたものです。読んでもらえると嬉しいです
掲載の新しいもの順です
またあそびに来てください
おまかせ広告です

おすすめOisixお試しセット
私もおためしセットから始めました。
継続しなくても、一度体験してみるのは
お得なセットでオススメですよ。
私は、休み休み継続中です。
KaminのROOM
私の購入品を少しですが載せています。
覗いてくれると嬉しいです。