ひでです。お早うございます。6日目、実質的に最終日の今日は飛行機でホーチミンへ行きますので、ホテルを早く出ないといけません。予定では6時ですが、何故だか5時出発です。
飛行機はダナンから出るんで、ダナンまで行かなければなりません。
ダナンまで約2時間半。トイレ休憩です。
GSにはお土産や軽食が販売されています。
朝食は弁当という名の軽食です。
私はパンを食べませんので果物だけ頂きました。
ダナンへ行くまでの何もない所に、日本の三日月ホテルが有ります。「どうしてここに作ったのか不思議です。良いホテルなのにな~」ってガイドさんも言っていました。
ダナン大聖堂が見えてきました。もうすぐ市街地へ入ります。
ドラゴンブリッジを渡ります。
何度目でしょうか?。笑
ここで「ちょっと早く着いたんで、お土産屋さんでも行きましょうか?」とガイドさかん。ハハ~ン。それを見越して1時間も早くホテルを出発したな。でも、女の人は楽しそうなんで。笑
2日半私達を案内してくれたミンさんです。3人のガイドさんが案内してくれましたが、一番日本語が上手で楽しいガイドさんでした。
30分ほどお土産屋さんで買い物をして・・・物価が安いから買い物も楽しい。うちの奥様はまた買っています。笑
ダナン空港に到着です。
ホイアンでの街歩きはこの旅で一番面白かったかもしれません。人それぞれですが。笑
飛行機は離陸します。ホーチミンまで約2時間です。
私たちの列のお姐さん。ドイツから来たみたいです。飛行機に乗るなり作業しだしました。
「飛行機に乗ってる間は退屈なんで編物をしているんですよ」と言うようなことを言ったんでしょうか?想像ですが。笑
何時も「退屈や~何しとればいいが?体がバキバキになる」と言って文句ばっかり言っているあなた、編み物でもすればどうですか?。あ!そうか。不器用で根気のない貴女には無理でしたね。笑
もうすぐホーチミンです。
眼下にホーチミンの街が見えてきました。
空港を出ます。ガイドさんを見つけるのが一苦労。阪急の大阪組のガイドさんを見つけたんで「名古屋のガイドさんはどこに居ますか?」と聞いたら「○○○○」と振り返って呼ぶと奥の方からプラカードを持って出てきました。なんだかこれからを暗示するみたいでやだな~。
早めに出た私は、後から来るメンバーに声掛けして皆さんを誘導しました。
みんな揃ったので、最後のホーチミン観光に出かけます。
これからのガイドのタイさんです。今からの予定を話していますが、スーパーマーケットが抜けています。こうはスーパーへ行く予定なんで、そのつもりでお土産を買っているんで行かないわけにはいきません。
タイさん「会社に問い合わせますので」と言って長いこと電話をしていました。さっき先が思いやられると言いましたが、悪い予感が的中です。あ~
よかったらポチッとお願いします。
↓ ↓ ↓