ご訪問ありがとうございます。
年子ママひかりです。
2歳女の子1歳男の子
某金融機関(総合職)を退職後
現在は父の会社で働いています。
(資格を生かして副業もしています。)
義家族(義両親、義姉2人)との折り合いが悪く
夫とも性格の不一致があり
第二子出産直後に離婚協議開始
現在は離婚調停中のシンママ予備軍です。
(裁判予定)
ドン底から救ってくれたのは、
家族、親戚、友人そしてアメトピでした。
私が経験したことを
多数の人に知ってもらって評価してもらう事で
私は整理できているのかも知れません。
これからも
前向きに生きていくための1つの手段として
ブログを書き続けたいと思っています。
アメトピ掲載120回、ありがとうございます。
120回目は、
子供より義実家を優先させた夫
多数のアメトピ掲載ありがとうございます
バズった記事はこちら

とても励みになります。
フォローやいいね!あたたかいコメント
すごく嬉しいです
第二子妊娠中から
夫とは義実家の事でかなり揉めました
夫は私の意見を完全無視して
義家族と共に強行突破しようとしたり…
ついに子供たちの将来にも
影響を及ぼすレベルの話になり、、、
反撃開始です。
毒親育ちの夫は
毒親になる素質を兼ね備えておりました
第二子を妊娠するまでは
あれだけ義実家が嫌だったと言っていたのに
なぜ同じことをする?
第二子が男の子だとわかった途端
◯◯家(義実家)の子供だからと…
私たちの子供だけど?
義家族という底無し沼にはまった夫は
もはや別人格。
子供の自由を奪おうとする夫…
自分にだけ懐かなくて
妻の両親に八つ当たりする夫…
第二子妊娠中
夫が娘に言い放った言葉は…
パパの言うこと聞かなくなったら
可愛がれるかわからないからね

イヤイヤ期や反抗期迎える前から
それ言っちゃう?
反抗なんかしたら許さない

パパたちの言うこと聞いてね

言うこと聞かなくなったら
俺の家から追い出すから

パパたちのたちって誰?
私と子供の家でもあるからね。
◯◯家!(義実家)
ひかりが育てると
ろくな子にならない。
俺に一向に懐かないし。
懐いてほしいなら
(娘と)少し遊んであげて。
◯◯家のグループLINEしてるから
無理!
(夫に懐かないのは自業自得なのに
何でも私のせい…)
子供より◯◯家なの?
当たり前、年功序列なんだから。
言い争いは永遠に続きます。