おはよう(*^▽^*)

 

 

 

排水口をあまり汚さないコツ

それは、元からたてば良いのです♪

 

 

どういことかというと・・・

 

調理中にでた野菜くずなどは

シンクの中になるべく入れず、

 

鍋についたタレなどは

ヘラなどを使ってこそぎとります。

 

そして、それらは新聞紙に包みます。

 

 

 

シンクの中に最初から入れなければ

排水口へも流れず、

汚れもつかない・・・という考えです。

 

 

でも、いつも完璧には無理

ダルい時だってあるよね。

 

そんな時は、出来なくていい

ゆるくたっていいのです。

できる時に頑張ってみる、それだけでも

結果に違いは出てきます♪

 

 

 

 

そして、

時間のある時には

このような新聞ボックスを作り、

三角コーナー代わりに。

 

 

 

-------------

 

と、いうことで

今朝の15分--家仕事

新聞ボックス作りをしましたので紹介しま~す♪

 

作り方

2日分の新聞

 

 

一枚ずつに分けます

 

 

 

折ります

・・あとは省略(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

底の部分に折り目をつけると

広げやすいです

 

 

はい、1個出来上がり♪

底に折りたたんだ新聞を敷くと、水分の吸収率もUPするよ

 

 

さらに一回り小さいボックスも作りました

(持ち手部分をテープ止めすると、壊れにくくなるよ)

 

 

15分家仕事、終了 しました

 

 

大、中

合わせて15枚ほど♪

 

 

 

 

冬は、ミカンの皮入れにしたり

子どもの工作時の、ゴミ箱にしたり

 

 

色々と使えます♪

作り方を覚えておくと、とっても便利です

 

 

 

是非、作ってみてくださいね。

 

ではでは(*^-^*)

 

 

 

 

 

 

 

--------------------------------

★お知らせ★

KADOKAWAより本を出版します

・家事、子育て、仕事……と、あわただしく過ぎていく時間の中で、
穏やかな気持ちを持ち続ける、

私なりの工夫・気持ちの持ち方について書きました。

・ブログに綴った4年間の想いをギュッと凝縮した本です。

・片付け・掃除に特化したノウハウ本ではありません

-------------------------------

 

 

楽天ブックス

-----------------------------

ブログ村のランキングの応援嬉しいです


にほんブログ村


人気ブログランキングの応援もよろしく

ポチ・クリックで応援してね↓

人気ブログランキングへ

いつも、ありがとうございます 

 

アクセスランキングBEST4

1●キッチンの排水口を汚さずキレイに保つコツ★汚れの元を断とう

2●排水口用のスポンジ★100円で80個!

3●家事・育児、辛くて悩んでいるあなたへ

4●涙をながそう★家事育児辛いときは我慢しないで

掃除をまとめた過去記事 

●キッチン排水口などシンク周りの掃除

●キッチン家電・鍋・ツールの掃除

●トイレの小掃除★心をリセット
●トイレ★便器の汚れ・黄ばみ
●トイレ★ノズル周りの汚れ・黄ばみ

●便器の奥の茶色い汚れをとる方法

●浴室のカビ・水垢・鏡のウロコとり、洗面所の掃除

●拭き掃除・他、記事一覧

●消臭
家事を楽にする

●家事(掃除)を楽にする工夫・アイデア

読者登録してね