初めまして、tommyです

当ブログにはゆるいお片づけ法や

楽しく出来る掃除法

心地よく暮らす工夫などについて書いております

皆さまの暮らしのヒントになれば幸いです

 

読者登録ありがとうございます

------------------------

 

おはよう(*^▽^*)

 

今日はやかんの小掃除をしました

 

重曹を使うとピカピカになるよね~♪

 

毎度お馴染みだけど、初めての方もいらっしゃるので

掃除法を紹介しますね♪


(※アルミのヤカンは重曹を使うと変色します
使用上の注意をよく読んでください)

 

 

------★ちょっとの汚れの場合

 

濡らしたやかんに重曹をまぶしつけ

10分~30分程、放置

 

 

スポンジで磨けば

 

ピカピカに♪

 

少し残ってるけどね(笑)、

これぐらいピカピカになれば十分気持ちがいい♪

 


--------------------------


もし、汚れがひどい場合は

次の3つを試すといいよ

 

 

「ステンレス製の

茶色いやかんをピカピカに出来る3つの方法」

 

 

 

-----★頑固な場合

①大鍋で煮る

水に重曹(1~2カップ)・やかんを入れる

沸騰させ、10分煮る

数時間放置

スポンジやスチールタワシで磨く

 

 

 

 

------★大鍋がない場合

②浅い鍋(土鍋など)でかけ湯をしながら煮る

※フッ素加工してあるフライパンは剥げる可能性があるので

控えた方がいいです

 

重曹(半~1カップ)入りのお湯を

お玉で回しかけ

少しずつ汚れを緩ませる(火傷に注意)

かけ湯したら少し放置・・を繰り返す

スポンジやスチールタワシで磨く

 

 

 

 

------★中程度の汚れの場合

②重曹ペーストでパック

重曹に水を加えペースト状にしたものを

ぺたぺたと貼り付け

1時間(~数時間)ほど放置

(過去画像)

 

細かい場所は爪楊枝で

 

(過去画像)


あとは
スポンジやスチールタワシで磨けば
ピカピカです
(過去画像)


銀色に光ったやかんをみると
とても気持ちがいい
 
汚れが気になっている方、
買い換える前に、お掃除を試してみてね!!
 
 
以上が、
ステンレスのやかんをピカピカにする3つの方法でした♪
 
 
--------------------------
 
それから
バジルの観察日記
昨日お伝えしましたが
一昨日、水切れでぺしゃんこに( ´(ェ)`)
 
 
水をやりすぎると根ぐされするので
ちょっと控えてたところ・・・
 
窓際は暑かったみたいで・・・
 
双葉ちゃんごめんね
 
慌てて、水をシュシュとスプレーしました
そしたら、今朝はこんな感じに復活です
左端の1個だけ、葉が開きません
もしかしたらダメなのかな(ノ_-。)
 
愛情加減が
難しいですね
 
 
 
さて
今日から、また雨模様
 
これ以上、辛い雨になりませんよう
心よりお祈り申し上げます
 
 
 
読者の皆様
今日も読みに来てくださり
ありがとう
ブログの更新、楽しみながら頑張っているtommyです
応援感謝いたします
 

-----------------------------

ブログランキングの応援

ぽちっとよろしくお願いします!!!

ポチ・クリックで応援してね↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

ブログランキングにも参加しています

ポチ・クリックで応援してね↓

人気ブログランキングへ

いつも、ありがとうございます 
励みになっております

 

アクセスランキングBEST4

1●キッチンの排水口を汚さずキレイに保つコツ★汚れの元を断とう

2●排水口用のスポンジ★100円で80個!

3●家事・育児、辛くて悩んでいるあなたへ

4●涙をながそう★家事育児辛いときは我慢しないで

掃除をまとめた過去記事 

●キッチン排水口などシンク周りの掃除

●キッチン家電・鍋・ツールの掃除

●トイレの小掃除★心をリセット
●トイレ★便器の汚れ・黄ばみ
●トイレ★ノズル周りの汚れ・黄ばみ

●便器の奥の茶色い汚れをとる方法

●浴室のカビ・水垢・鏡のウロコとり、洗面所の掃除

●拭き掃除・他、記事一覧

●消臭
家事を楽にする

●家事(掃除)を楽にする工夫・アイデア

読者登録してね

Instagram

いいねやコメントをありがとう!嬉しかったです

この場にてお礼申し上げます

--------------------------

※アメブロメッセージを下さった方へ

基本的に全てにご返信差し上げております
(2~3日お時間を頂きます)
送受信が上手く出来ていないことが度々起きていますので

もし返信が届かない場合には、遠慮なくご一報くださいね

4/25までのコメント・メッセージには返信済みです