これでいいのか!世の中に突っ込みをいれよう -13ページ目

パーソナリティ障害(イザベルの霊)

 

 

以前にもこの動画は紹介したかもだけど

今回悩まされてる派遣の大嫌いな女性の件で

このイザベルは存在するなと確信しました

 

そして 見えないエネルギーを吸われ続けてる事も

けして気のせいではない事 

向こうにとっては 私のエネルギーが栄養源なわけで

 

この動画を観て 職場を継続する事にしたのを

とても後悔している 断ち切らなければ!!!

 

今回見直して 改めて気付きがあった

 

それは この派遣の女性が 見た目は老婆のように

老けていて服のセンスも悪く 私よりも10歳も下なのに

私よりの年上に見える事 なのに中身が酷く女が強い

(悪魔に魂を売った者は 見た目が老けるらしい)

 

結婚もしていないのに 車を出してくれる男友達はいると

その男性には お前が結婚してくれなかったから

今の奥さんと一緒になったと言われてるとか

そんな事を言って モテ自慢した時には 本気で

気持ち悪くなったけど へーって流した自分。。。

 

こんな酒の場で出てくるあるあるな会話を本気で

信じてるのがビックリだった

 

仕事もろくに出来ない パソコンの知識も無いのに

それを上回る労力のある職員さんを

あいつらバカだから と私に言って しかも

本人すぐ近くにいるのにでかい声で 

 

こんなとこで言うの止めてと 私が言っても

 

どうせ聞こえやしないよ~っとへらへら笑って

やめようとしない

 

こいつは頭おかしいのか?と思う前に

そんなに言うなら 優秀な人間なのかと思ったら

全然仕事も出来ないし 言語能力も無いので

電話応対も酷い対応になっている

 

どっから この自信はくるのかと思ったら

今回のこの動画に答えがあった

 

パーソナリティ障害

 

意味をコピペすると

 

自己愛性パーソナリティ障害 - Wikipedia

 

自己愛性パーソナリティ障害の症状

  • 人より優れていると信じている
  • 権力、成功、自己の魅力について空想を巡らす
  • 業績や才能を誇張する
  • 絶え間ない賛美と称賛を期待する
  • 自分は特別であると信じており、その信念に従って行動する
  • 人の感情や感覚を認識しそこなう
  • 人が自分のアイデアや計画に従うことを期待する
  • 人を利用する
  • 劣っていると感じた人々に高慢な態度をとる
  • 嫉妬されていると思い込む
  • 他人を嫉妬する
  • 多くの人間関係においてトラブルが見られる
  • 非現実的な目標を定める
  • 容易に傷つき、拒否されたと感じる
  • 脆く崩れやすい自尊心を抱えている
  • 感傷的にならず、冷淡な人物であるように見える

 

 

わははははは

 

って 笑いごとではない(; ・`д・´)

 

見事に当てはまっているではないですか!

 

どうやら こういったイザベルに捕らわれる人物は

幼少の頃に虐待されていた可能性があるようで

 

そういえば 本人から 母親に捨てられた話を

聞かされたけど 母親は金持ちだから

いずれ資産が入るとも言っていた

 

どこまでは本当かは 分からないけど

嘘をつくこと 偽りの自分を見せて上手く生きてきたこと

それなりの 人生だったのだろうと想像してしまう

 

このパーソナリティ障害 って 

結構知り合いとか 居るよな・・・と(*‘∀‘)

思ってしまった

 

他人に自分の人生を狂わされた そう感じてる人には

この動画 一回しっかり観て見てね(´ー`)

 

 

 

 

 

良いと思ってたら酷いもの

飲み忘れ防止対策です いかがですかぁ

 

サプリ代わりに出してもらってる マグネシウム

いつ飲んだか分からなくなってしまうので

雑な私の対処方(逆さに書くとこも) 直接日付を書いちゃう(≧▽≦)

 

 

結局処方してもらった他の薬は飲んでないのです

サプリの延長ぐらいの物だろうと思ってたら

副作用に気が付かないぐらい 自然現象的な体調不良に

感じてたんですが その不調が副作用だった

 

いや マジでやばかった

それは腰痛に現れ もう歩けなくなるのかと

真剣に起き上がれなくなるぐらいの 危ないやつ

 

これは何かが生活の中で間違ってる

と思って 脳内で検索を始める

ここ最近始めた事はなんだ?

いや一か月前ぐらいから始めた事は何だ?

 

そう思い返すと 

 

ああアああああああああああ(;´Д`)

薬やないか~~~~い

 

結構いい感じかと思ったら それは最初だけで

じわじわと別のとこが痛みだしてきたのでした

 

飲むの止めたら そっこーでその症状は消えました

 

恐るべし副作用( `ー´)ノ

 

 

ブログを書くのにログインすると昔の記事が出るんだけど

その2年前の内容が 変わってないというか進歩ないというか

 

真のダイエット法を考える | これでいいのか!世の中に突っ込みをいれよう (ameblo.jp)

 

霊的な力を強めてね 今もそう思ってるのに

 

今の職場での大嫌いな派遣の人が原因で

ノイローゼになりそうなぐらいに 憂鬱で

体重減るどころか やっぱストレスで食べるんだな

もう進歩するどころか 逆いってる

 

嫌いな人がいるってレベルじゃないんだよね

今日思ったのは 自分にとってゴキレベルだなって

あそこにいるなって 遠目でこわごわ気にしながらみて

それが自分に向かってきたら ぎゃーって逃げるレベル

 

もう怖くて怖くて 生理的に無理で

その人が笑ってると その笑顔がマジでキモくて

お昼休みなんか その人が外行くと思って気を抜いて

普通に食べようとしたら まだ席にいて

 

食べながら視界にチラチラ入ってくると

マジで吐きそうになるぐらい 気持ち悪い

 

そうゴキみながら ご飯は食べれナイ(ノД`)・゜・。

そんな感じ

 

人に対して失礼だと思うでしょうけど

本当に死活問題というか 恐くて気悪いの

 

もうどうしようもない

 

それで一番の悩みは これを誰も理解してくれないこと

人に言っても通じないし 私が悪口言ってるだけにしか

聞こえないし もう共感は絶望的なんだけど

 

これは 実際の肉体的なレベルの話ではなく

霊的なレベルの話なんだよね

 

だから 見えない感じない人には 伝わらない

でも 自分は見えるし感じるから 共感してもらえず

孤独でしかない それが酷くストレスになってる

 

まあ 伝わらないのは もう諦めなくちゃなとは

思っているんだけど 

ゴキと共存はしたくないんだ と本気で思う

 

もっと霊的なレベルを上げれば それも気にならなくなるのかな・・・・

 

ああ 早くそうなりたい

 

それか 鈍感になればいいのかな(´ー`)

 

 

う。。。。ん

 

これを乗り越えれる日は 果たしてくるのか

 

負けたくないよ~

 

あんな気持ち悪い人が 会社で良い人と思われてるのが

本気で納得いかないんだ

 

どうにかして 本性を誰か一人でも良いから

気が付いて欲しい そう願うヒデカです(*´ω`)

 

 

 

 

 

 

 

 

美味いけどまずいよね

まずい事に あ、いや 美味いんですけど

自分で作る焼きそばが(≧▽≦)

 

まずいってのは味じゃなくて 小麦食べ過ぎ問題です

 

しかも 最近ハマってるしまった 煎餅が・・・・

毎日のように食べて 在庫が無くなるのが恐いくらい

依存性を感じてる マジでこれもマズイ

 

いや、マズイのではなく めちゃ美味しい(≧▽≦)

 

昔のアメブロなら このままサイトをリンク貼れたのに

なんか今は 登録とか面倒なので 貼ってないけど

 

本来 血糖値高い問題を解決する為に 色々試してたのに

何でかこのタイミングで 焼きそばにハマるとは・・・

 

焼きそばの店を出したいくらい 美味しく出来る自分に

なんかイベントとかで 大量に作らせて欲しいって思ちゃう

とか言っても 麺はチルドの袋めんだけど

多分美味いのは キャベツが美味い季節だからだと思う

 

こんな事書いてたら また作りたくなっちゃった(*´▽`*)

 

今日はなんかいつもより アクセス数が多くて

過去記事を読んでくれてる方がいたみたいで

その流れで自分も少し過去記事読んでたら この記事

 

もやもやの原因は解明してた | これでいいのか!世の中に突っ込みをいれよう (ameblo.jp)

 

この記事も過去記事に対して 書いてて

元のもやもやの過去記事読んで 今は はっきりと

これって確かに答え分かってるわ って思った

 

Twitterでは その事よく書いてるけど

そう隣国の共産党ですね 日本を乗っ取る

現総理のふるさと 母国ですよ

今の日本の政治家には 日本人ほぼいないし

総理は っちゅうかだしね

 

日本人大量に殺す為に ワクチン強制したしさ

 

それでもまだ 総理なんだから 酷い話よ

 

あの頃みたいな 得体のしれない不安はなくなったけど

知っても 世の中が変わらないもどかしさ

 

最初にこのブログを始めたのが

これでいいのか!って世の中への突っ込みだったけど

今もそれは変わらない

 

次々に健康な人が急死してる不自然さとか

何も感じないのかな?(*‘ω‘ *)

 

ブログ続けて 今年で20年目に突入しましたけど

いつも願うのは 多くの人が悟りますように

 

今の現状に 目覚めて欲しいと願うばかりです

 

やぱい 夜遅いの焼きそば作りたくて

ざわざっわしてる(; ・`д・´)