2020年07月のブログ|中華街の魅力
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
中華街の魅力
齋藤修と多くの人が中華街情報を共有する場となることを期待いたします。最近中華街にあまりいけず、データーを整理しています。ブログの説明を入力します。
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2020
1月(42)
2月(25)
3月(31)
4月(23)
5月(26)
6月(23)
7月(9)
8月(2)
9月(19)
10月(25)
11月(4)
12月(16)
2020年7月の記事(9件)
最初に企画に応じてくださったのが「毎日文化センター(カルチャー)」③ 「散策記録をまとめます」
最初に企画に応じてくださったのが「毎日文化センター(カルチャー)」 「散策記録をまとめます」
中国では市場=スーパーらしい。古くから土産店・食料品販売をする「中国超級市場」は変わらない。
以前あった老舗(華勝楼)の面影を全く残さない一角、何か屋台風に小さな店が増えてきた。残念。
(三国演義と)隣接する福臨閣はきれいに店を維持している。居抜きで経営している店舗でも違うもの。
中華街大通りに新しくできた「三国演義」。お踊りらしくない看板が気になるが?
状元楼は今年で65年目らしい。やはり中華街の老舗である。おいしい料理が楽しみである。
同発新館の売店は、その都度(季節)事おいしいものを提供してくれている。
中華街でホットできる公園。山下町公園。會芳亭という休憩施設が目印。
ブログトップ
記事一覧
画像一覧