2年前の引っ越しの際、想定外だった場所がありました。



それがここ。




ハッハッハッハッ

ナンジャコリャ煽りハッ



テレビは壁掛けハート

テレビ台はフロートハート

デッキ類は台の上にシンプルに置いて…

とイメージしていたのが、完成したらこの状態。



確かに壁掛けで、フロートで、デッキは上に置いてるけど…



……。



コードのことなんて考えてなかったネガティブ



この状態だと見た目のごちゃごちゃはもちろん、埃がコードの隙間に溜まって掃除がえらい大変になるのが予想つくしもやもや


とりあえず、臭いものにフタをしました滝汗


白い布をかけて目隠し!

写真で見ると全然スッキリ感ないのだけど、実際にはコード剥き出しよりはずっとマシな景観でした。



とりあえずと思って布をかけてから早2年3ヶ月。

買い物に行ってそれっぽい商品見つけた時には必ずサイズ感や形を見ていたので、ずーっと気にかかっていたのは間違いありません。



でも本当にこの場所のこの形状に合うコードケースなんて売ってなくて、どうにも解決できずに今日まできました。



それでもなんとかしたい一心で、ダイソーのPPシートで手作りしよう!と買ってきたこともあったけど、



うまくスッキリさせる手法は思いつかず、作り始める前から断念して放置されていました。



そんな日々の中、急に、思い立ちました。

とりあえずコードの状態見てみよう。
とりあえず家にあるこのケースあてがってみよう。

いじり始めるとうまく進むもので…


あれよあれよとコードが収まっていき…


気付いたらこんなキレイに収まってましたびっくりびっくりマーク


使ったのはニトリのスリッパラック。
手前に倒してコード収納にしてみたらどうだろう?
うまくハマれば…と試しにやったらぴったんこ気づき
高さもデッキと揃います!


更にコードやコンセントのプレートの高さにもシンデレラフィットびっくりキラキラ


こんなことあるはてなマーク
なんで??泣き笑い
とウキウキソワソワしながら、コードを最後までキレイに詰め詰め気づき


コードは収まったものの今度は手前面がオープンなのが気になって、ホコリの温床になるのを避けるため、簡易的なフタ(ただの板)を作りました。


さっきのダイソーPPシートです。
大きさを測ってピッタリサイズにカットして、
コードに当たる箇所はもう、なんとなくテキトーにハサミでチョキチョキハサミ


上からコードが出る箇所は、ちょっと浮くけどあえて板をフラットなままにしました。


結果、こんなにスッキリニコニコ
木箱の色味もテレビ台と少し違うのに馴染んでる!


before



after



わ〜拍手

もうこれだけでこの日1日が大成功な気分立ち上がる



2年越しの悩みが解消した瞬間にいたのはニトリさんでしたニコニコ



代わりに私の部屋が散らかっちゃったから、もう一つスリッパラック買いに行こうと思います歩く



イベントバナー

 








イベントバナー