こんばんは!

 

今日は後輩が予約してくれた

アフタヌーンティーへ。

ホテルだったのでちょっと

フォーマル寄りな感じで参上

しました。

 

IMG_20170427_162119_864.jpg

コート:&.NOSTALGIA

ワンピース:EDIST CLOSET

バッグ:VELES

パンプス:セブントゥエルブサーティー

 

この時もかなり似たようなコーデ

なのですが、フォーマルに近い

きれいめコーデのコツをまとめて

おりますのでご参考にして頂け

ると幸いです(^_^)

 


 

自分の中で普段のコーデの基準

は大きく分けて3段階。③に近づく

につれ気合いが必要となります。笑

 

①や②が圧倒的に多いですが

今日の場合は③でした。

 

カジュアル

→近所のスーパーなどのご近所

徘徊用、公園など

 

きれいめ

→普通のランチ会、街歩き、保護者

会、お仕事の時など

 

フォーマル寄りのきれいめ

→改まった席、格式のあるホテルや

レストランでのランチorディナーなど

 

③の場合、ジャケットを着ることも

多いですが、年中着ることができる

鉄板ワンピがあればいざという時に

ほぼコーデ要らずで便利だと思い

ます。ほどよく肉厚できちんと感の

あるジャージー素材などは特に

オススメです。

 

余談ですが、元々下着の素材として

使われていたジャージー素材を

初めてドレス用に使用したのが

あのシャネルだそうです。

 

リラックス素材として知られている

ジャージー素材は動きやすくしわに

ならず、デザインによりますが、

ワンピならエレガントな印象に。

扱いやすく、なかなか侮れない素材

だと思っています。

 

IMG_20170427_214742193.jpg

 

あっという間でしたが楽しい時間

でした。

 

お読み下さりありがとうござい

ました、ではでは\(^_^)/

 

 

■イベントのお知らせ

 

2017年7月1日、ルミネ横浜の

有隣堂にて開催します。

 

 
詳細はコチラからどうぞ
 

■書籍

 

・2017年4月発売

重版決定しました、ありがとう

ございます!!

楽天ブックス

Amazon

 

 

・2016年3月発売
IMG_20170116_232300004.jpg
楽天ブックス
Amazon


Screenshot_20170101-015439.jpg Instagram
MICHIKOHIBI



お仕事のご依頼(法人様専用)

コチラよりお願い致します

※PR目的の衣装提供、コーディ
ネート掲載のご依頼はお受けして
おりません。


お役立ち記事バックナンバー

ユニクロインナーダウン、こう着てます
オススメの毛玉クリーナー
ニットを長持ちさせるコツ&洋服ブラシについて
洋服ブラシの使い方解説
ちょいがけアイロンについて
ボーダートップスの選び方
ニットのほつれを直す魔法の針
菊池京子さん愛用品☆WAKAOの傘
愛用のシャンプー&トリートメント