こんばんは(^-^)/

今月のInRed1月号、冬モノの
お手入れページを5ページ監修
させて頂きました(^-^)



以前は手入れの方法が分からず、
アイロンのかけ方や、毛玉すらどう
していいかわからずで悶々として
おりましたが、お手入れグッズを
使ったりちょっとしたコツで洋服が
ぐんときれいに保てることがわかり、
お手入れが楽しくなりました。

、、というのはもちろんなのですが、
洋服が汚れたり生地が少しでもケバ
立ってこようものなら、

『意地でも新品みたいに元に戻して
やる(`Δ´)』

と、今ではフツフツと闘志(?)が
湧いてくるようになりました。笑



撮影の合間、ずっとスタッフの方の
ニットの毛玉とりに燃えておりました、
とても楽しかったです( ´艸`)

InRed1月号、ご覧いただけると
嬉しいです!


雑誌といえばなのですが、ちょっと
前から、タブレットで読むように
なりました。

IMG_20161221_211751143.jpg




気に入ったページはスクショしたり
保存できるので便利です。

ドコモのdマガジンやamazonの
Kindle unlimited、楽天マガジン
など色々あるようですが、私は
楽天マガジンを利用してます。

月々380円で200誌読み放題、
こりゃ版元からしたらたまったモン
じゃないぜ的価格なのですが、
申し訳ないなと思いつつ、ざーっと
色々なのを斜め読みではありますが
楽しませて頂いてます。

読める期限が決まっていたり、
広告ページなど読めない箇所が
あったり、某事務所の方は黒く切り
抜かれていたりするのですが、
色んな分野のものをたくさん読み
たい方には良いと思います。あと
タブレット容量のアキが少ないと
ダウンロードできなかったりすること
もあるので、新しい雑誌を読むのに
容量は一定量空けておく必要が
あります。

買うとどんどん雑誌が貯まって
いくのが悩みでしたが、一気に
解消されました、びっくりするほど
お得なので、あまり大きな声では
言いにくいのですがけっこう
オススメです(-з-)


最後までお読み下さりありがとう
ございました、それではまたたーらこー♪ハート


Screenshot_20161217-184307.jpg
LINEブログ
Vol.2 イトーヨーカドーのフットカバー







書籍

・大和書房さんより初の著書、
『MY STYLING BOOK』を出版
させて頂くことになりました(^-^)

IMG_20160607_223220761.png

楽天ブックスはこちら
Amazonはこちら


・『ユニジョ×リアルコーデBOOK』
に掲載して頂きました(扶桑社)


IMG_20160815_001212909.jpg
楽天ブックスはこちら

Amazonはこちら


Instagram

MICHIKOHIBI




お仕事のご依頼(法人様専用)

コチラよりお願い致します

※PR目的の衣装提供、コーディ
ネート掲載のご依頼は一切お受け
しておりません。


お役立ち記事バックナンバー

ユニクロインナーダウン、こう着てます
オススメの毛玉クリーナー
ニットを長持ちさせるコツ&洋服ブラシについて
洋服ブラシの使い方解説
ちょいがけアイロンについて
ボーダートップスの選び方
ニットのほつれを直す魔法の針
菊池京子さん愛用品☆WAKAOの傘
愛用のシャンプー&トリートメント