Happy Dance ☆ Enjoy Dancing ♪
しっかし 既に 一ヶ月以上経つんやね 三笠宮杯
結構 見るの遅くなっちゃいますね
PD部門 ようやく見終わりました
感想文、長くなりそ~ダ
PD部門
ってか、PDって何なのさっ?
PD(Premier Division)プレミアディビジョン
意味合いは 「卓越した人々の集団」
「Premier」は最も重要な、
または第一位のという意味を持ち 玄人の人々、、かな?
「Division」は 訳すと「部門」
要するに、一般的には プロ部門という扱いになります
呼び方が違うだけ、と認識していただいてヨロシイでしょう
一日目 PDラテンは久保田組が 4度目の戴冠となりました
二日目 PDスタンダードは オレクシー組が 8連覇
今回はPDでは初めて 絶対評価審判方式が用いられ
従来の Aタイプとは違いDタイプ が採用されました
参考 : 絶対評価審判方式 (2023年度版) が採用されました
これにより 1位か2位か迷う事無く採点出来るというものです
(1.5位って無いし~ ///)
動画配信を見ての感想文
一日目 第三部(PDラテン決勝)と
※ パソドブレは 2組ずつに編集
二日目 第三部(PDスタンダード決勝)
※ ヴェニースワルツは 2組ずつに編集
一日目 PD-ラテン(敬称略)
決勝は次のように (動画のチャプターを入れております)
1種目目 チャチャチャ ソロ競技
2種目目 サンバ グループ競技
3種目目 ルンバ グループ競技
4種目目 パソドブレ デュエル競技(2組ずつ対戦型)
5種目目 ジャイブ グループ競技
結果(敬称略)
優勝 久保田弓椰 & 徳野 夏海 226.898
2位 山本 武志 & 木嶋 友美 224.899
3位 Kevin & 河岡 宏美 214.776
4位 西 恭平 & 西川 真由 210.214
5位 岸田 肇 & 岡田 祐子 208.401
6位 髙辻 博希 & 岡田 優美 206.296
3年ぶりの優勝で
涙涙の勝利インタビューとなりました久保田&夏海組
言いたい事がたくさんあったのでしょうね
すご~く長かったのですが
いたるところに 【感謝】を述べているところが ゆみやくんらしい
「あと二つ言わせてください」とか言いながら
「もう一つ」
ジュニアへのメッセージでは
「勝つ事が全てではない」事と
「人生の最後までダンススポーツが残っていて欲しいです」
同じ気持ちだぁ~
夏海ちゃんからは
「ゆみやくんのパパママいつもありがとうございます」
で、また泣く二人
そうなんだよね~ ずっとお世話してたもんね
ゆみやくんたちが競技に出る時は必ず
二人の 陰の力になってたもんね
全国のジュニアちゃんは みんなそうじゃないかな?
いつも感謝の気持ちを忘れないで頑張って欲しいですね
2位で残念だったにも関わらず笑顔で称える山本組
勝負事は勝ち負けがあって、勝者敗者が生まれます
でも最後は こうあって欲しいネ
悔しくて泣いてもいいし このように笑顔でもイイ
勝者に拍手を送るのは 競技の最後を飾るに相応しい
まさに競技の尊厳を美しく終われる光景だよね
3位には Kevin &河岡組
いや~相変わらずカッコイイです
上位とさほど 変わらないと思いますが
去年は ここだけの話、ちょっと不満顔が漏れてましたね
ま、イイんじゃないでしょうか
私のように一人でも 高い評価を感じてれば ネ
4位には 西&西川組
相変わらず イイ踊りでしたね~
つい面白くて見入ってしまうペアです
一昨年 初めて見た時は なんていうか とにかくビックリでした
5位は 岸田&岡田組
去年より順位を落としまいましたが まだまだ健在ですね~
お会いしたのは何年前だったのでしょうか?
応援ボード抱えて 叫んでたら
ゆ~こさんから「誰?」とか言われて 、、なんて応えたっけ
うちのPちゃんとも お話ししたみたいで 喜んでました
6位には 唯一 西部からの 髙辻&岡田組
初決勝の お味はいかがだったでしょう
これほど大きな舞台の決勝のフロアは
格別だったのではないでしょうか
全体的に見て 今年は女子力の高さが感じられましたね
今までだと つい男性ばかり追ってしまうのですが
最近は 目に飛び込んでくる女子が多く感じられます
私事で恐縮ですが
西部には 個人的にお気に入りの
U組というカッコイイペアが居るのですが
PDが始まった2016.2107.2018と3年出ていました
ちなみに 2016.2107と惜しくも1チェックで決勝を逃し
それ以降はお名前がありません
だからどうだ?って事は言いませんが 非常に残念な、、、
ま、書かないでおきましょうか 、、、
貼りつけ作業したら メッチャ時間かかりますな~
時間もギリなので スタンダードは明日にしよう~
タイトル書き直しっ
あ、そうそう
金スマ予約 忘れてて きのう慌てて予約入れましたワ
詳細結果は コチラでご覧下さい
2023年度
2022年度
浅田舞さん登場 第42回 三笠宮杯 11.9
2021年度
2020年度
三笠宮杯2日目 ニューチャンピオン と チョイうさばらし ("'._.)
Happy Dance ☆ Enjoy Dancing ☆ ♩
ホームページよりお借りしました