【祝辞より】今を集中して生きる ~ 考える力を養うために ~ | アチューンメント&ヒーリングをお届けして16年*神聖な私に還り、気づきと変化を促すエネルギーワーク ~Clearness Work~

アチューンメント&ヒーリングをお届けして16年*神聖な私に還り、気づきと変化を促すエネルギーワーク ~Clearness Work~

 4万人以上の方々にセッションをご提供してきたワーカーが、あなたをキラキラと輝かせるエネルギーワークやアチューメントをピュアな光とともにお届けしています☆*
より自由でHappyに。よりナチュラルに。そんなあなたの気づきと変化をお手伝いさせていただきます。

本日は子供の日でもありますね。

お祝いというわけではないのですが、

昨日、緊急事態宣言が延長されたこともあり、

近畿大学の卒業式の祝辞をご紹介します。

 

 

冒頭が明るい内容ではありませんから心苦しいのですが、

あの宣言で廃業をお決めになった方、

連休明けの支払いに苦慮なさる方、

今日明日で資金繰りをなさらないとならない方、

たくさんいらっしゃることと推測しています。

 

現に、私がフォローしている方もこの数週間で

お辞めになっている方もいらっしゃいます。

 

かなりたくさんの方がそうしたことを余儀なくされている、

そんな状況のようです。

 

 ゜☆゜+.☆゜+.

 

誤解していただきたくないのですが、

政治的な内容について書くつもりはありません。

 

上述のように、こどもの日でもありますから、

未来を担う方々にとって、こんな些末な記事であっても

少しでも希望になれば良いなあ。

ただそれだけです。

 

 

近畿大学の過去の祝辞をなさった方は

知の結晶ともいえる方が多いです。

他にもご紹介したい映像があるので、それは別の機会に

あらためて。

*,.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:* 

 

・・・情報の習得や勉強に終わりはありません。

くわえて、経験は勉強と同じように大切です。

 

 

講演者さん/内容については賛否両論あるかも知れません。

 

けれども、本動画の内容は学生/お子さまのみならず

すべての世代の方にお役に立つのではないでしょうか。

 

 

・・・最近、正しく恐れる、みたいな表現をよく耳にします。

 

本当にその通りで、知ること、情報等を集めて取捨選択し

自らの考えを創り出すこと。

☆情報元の取捨選択/時にデトックスはとても大切です。

 

映像の中でも語られていましたが、

世界にはものすごく優秀な頭脳をお持ちの方がわんさか

います。

 

 

アラフォーのそこらへんにいるおばちゃん(私)が

お伝えできることはありませんけど、

すべての子供たちが自らの力で道を切り拓き、

たくましく歩んでいくことができますように。

 

・・・強さと、柔軟性と、創造力とともに。

 

関連記事