私のクライアントさんは、
「今は 特に 問題がないけれど、自分のメンテナンスのために」
と 継続されている方が 半分以上です。
反対に、短期間だけ 受けられる方は、
「今ある課題は 解決したので」
「魔法のような効果を 期待していた」
という 2つのタイプです。
前者の方は よいのですが、後者の方。
いろんなセミナーを受けたり、本を読んだり、セッションしたり…。
自己啓発・スピリチュアル ジプシーの傾向が ある人も、中には いらっしゃるかもしれませんね。
私の場合、パーソナルコーチングの成果が 現れてきたな~と思ったのは、1年半を過ぎた頃です。
多いときで、3人のコーチをつけていたときも あります。(月に6セッションしてました)
それでも、なかなか 大きな変化はありませんでした。
コーチから ぐさっと 言われたことで 落ち込むし、言葉尻に ひっかかって もや~っとするし。
できたことより できなかったことに 目がいって、ますます自信がなくなるし。
コーチの期待を 勝手に感じて、「できた」とか ウソついちゃったり。(笑)
そんな時期も ありましたね。
人間、短期間で 劇的には 変われないんですね。(と、私は思っています)
畑作りにたとえるなら、最初は かた~くなった土を 掘り返すので 精一杯でした。
作物なんて 全然 実りません。
でも、ひたすら 土をやわらかくすることに 専念していたら、やっと 芽が出てきた感じです。
自己啓発ジプシーをしている人たちは、固い土に 何度も 何度も 種をまいているようなものです。
すばらしい種をまけば すばらしい実がなるとは 限りません。
まずは、土を何とかするのが 先ですね。
芽が出ない、実がならないと、
「高い種を 買ったのに
!!」と また 次の種を買いに行くのは、散財するだけです。
種が育つには、ふかふかの土と 継続して世話をすることが 不可欠。
私のパーソナルコーチングは、4ヶ月以上の継続を お願いしています。
正直、4ヶ月だと やっと セッションに慣れてきた、という段階です。
土作りの段階なんですね。
それで 卒業するもよし、メンテナンスのため 月1回に減らして セッションを受けるのもよし。
コーチングセッションに 興味がある方は、まず 無料オリエンテーションから どうぞ☆
(セッションは、メールセミナーとは まったく 違います。
メールセミナーは、コーチングを”受ける”のではなく”学ぶ”ものです。
セッションでは、コーチングスキルのレクチャーは あまり ありません。)
パーソナルコーチング
月2回 (一回 40分間) 4ヶ月~ /
一回 8000円(対面 +1000円)
方法 対面・電話・スカイプクライアントさんの声 1
クライアントさんの声 2
クライアントさんの声 3
クライアントさんの声 4
クライアントさんの声 5
クライアントさんの声 6
クライアントさんの声 7
*どのプランにおいても、対面・電話・スカイプにて 個別にお話をうかがいます。
*話した記録(ログ)は、つきません。
連絡先 wakuda.mika@gmail.com