心の風景を描く~クライアントさんの感想 | 子育ては「聞く」が9割でうまくいく~心理学ブログ

子育ては「聞く」が9割でうまくいく~心理学ブログ

3つの「聞く」技術があれば、子育てのムダ叱りも イライラも ストレスも 減ります!
小学校教員 9年間の経験を生かした、子育ても 生きるのも 楽になるヒントが詰まっています。

クライアントさんのゆりさんが、パーソナルコーチングの感想を 書いてくださいました。

本人のご了承を得て、ご紹介します。



先日は、みかさんのコーチングセッションでした。

今年最初のセッション ということもあり、
これからのビジョンや 過去の心象風景についての 話を しました。


コーチから
「今の 心の中の風景を 絵などで表すと どんな感じですか?」
と 投げかけられました。

そんなことを 考えたことがなかったので、うーん…と悩みましたが、思い描いてみました。


◆現在の私の心の風景

景色のきれいな(山や草原や海や家々が見える)場所に立っていて、
お日様が 燦々と 降り注いでいる感じ。


◆過去の私の心の風景?

幼少期

周りは夜で 暗い防空壕のような穴の中で うずくまっている感じ。


青春時代

周りは 昼では あるけれど、空に暗雲が立ち込めていて いつ嵐が来ても おかしくない状態。

たまに 雲の切れ間から お日様も さすけれど、
基本的には 暗雲の中 ちょっと 空を気にしながらも 普通に 生活している感じ。


うつ病になってから 産後うつが 抜けるまで

嵐の中 周りには 何も さえぎるものが無くて、
吹きっさらしの中 飛ばされないように、雨に負けないように、ひたすら1人で踏ん張っている感じ。


では、現在の 私の心象風景になるまで、
どういう道のりが あったのかを、またまた 心象風景で考えてみました。


真っ暗な嵐の中、さえぎる木も建物も、
傘も カッパも 何もない状態で ただただ ひたすら 耐えていました。


少しして、このまま ここに立って ずっと 踏ん張っていても、
嵐は 去らない ということに 気がつきました。

ならば、晴れている場所まで 自分の足で 歩いていこうと 思い立ちました。


しかし、周りは 真っ暗で 何も見えない。

足元は でこぼこで、躓いて 転ぶかもしれない。
どこに 晴れた場所があるのかも わからない。


歩いて その場所まで たどり着くためには、
まず 自分を労わりながら 歩いていかなければならない、と気付きました。


疲れたら 休む。

きちんと 寝る。

隠れられる場所や 嵐をしのげる場所を いくつか 確保しておく。

体力を 温存する。

自分の心と 体の状態を 常に 確かめる。

今迄の 自分が歩いて来た道のりを わかる範囲で いいから、なるべく正確に 地図を描 いておく。

人に 出会ったら 道を 尋ねる。

食べ物や 寝る場所を 貸してほしいと 勇気を出して 人に頼み 感謝する。


これらのことに 気をつけながら、ゆっくり ゆっくり 歩いていたら、
ある日 嵐は止み 雲が 晴れました。


そこでは 夫と子どもが ずっと 待っていてくれました。

私が そこに いつ たどり着くか 分からなくても、
2人は きっと来る と信じて、私が 来るのを 待っていてくれました。


今いる場所が ここです。

1人ではなく3人で お日様が燦々と 降り注ぐ場所にいます。
周りの きれいな山や 景色を 一緒に楽しみ 美しいと 感じることができます。

この先、遠い将来に 向かって、私は この場所にできるだけ長く 居続けたい。


それが、私の将来のビジョンです。

特に目的はありません。

この場所を 維持し続けること。
今の自分の状態を 保ち続けること。

それが 私の人生の目標です。


仕事や その他の様々なことは、この目標に向かうための 手段や方法でしか ないんだな、
ということを 常々 意識してはいましたが、

イメージで 心象風景の 変遷を捉えたことで、より 明確になりました。


みなさんの 心象風景は どんな 感じでしょうか?

思い描いて みてください。
きっと 何か 発見があると思います。



ゆりさん、快く ブログからの転載を 了解してくださり、
ありがとうございます。


ブログを拝見すると、お日様が 燦々と 降り注いでいる 風景、という 大きな羅針盤が 見えます。

この羅針盤がある限り、道に迷うことは ないのでしょう。


何か行動を起こすとき、言葉を考えるとき、捉え方を選択するとき、
その 源にある 心の風景と照らし合わせることで、

自分がぶれることが ありません。


あなたの心の羅針盤は 何ですか?

和久田ミカの パーソナルコーチングについては、こちら。ダウン

クローバー和久田ミカの パーソナルコーチング

旗月2回 (一回 40分間) 4ヶ月~ / 話したことを記録したセッションログ付き
旗一回 8000円(対面 +1000円)
旗方法 対面・電話・スカイプ

クローバー10時~11時の枠は 定員に達しました。
  夜のセッションをご希望の方も増えてきましたので、お早めに。

*どのプランにおいても、対面・電話・スカイプにて 個別にお話をうかがいます。

メールは wakuda.mika@gmail.com まで。