一石何鳥が動くー197「金色の糸で今事記を編む」 | 「彩どり師の仕業」今様の巫女的生き方の心得指南いたします

お読みいただきありがとうございます。

人生の彩どり師・関みゆ紀です。



一石何鳥が動くー196「志固男と色許男のルートを辿る」の続きです。



ルートを確保せよ。

routeを確保せよ。

√を確保せよ。

rootを確保せよ。



私の「ルート」を「レトロ」すると、ある思い出が蘇りました。

浅野温子さんの古事記のよみ語りを観に行っておりまして。

2006年の講演だったと思うので、17年くらい前なのかな。

夜の「鹿島神宮」の境内で行われたものだったのですが、

その時の話が、「大己貴神と兄神たちの話」と、

「スサノオと大己貴神」の話だったんですね。

まさか、その時のことが、2023年の今ここへ繋がってるとはなぁ。



予め、お断り(理)しておきますが、

当然、ここは、関みゆ紀のこじつけと思い込みと勘違いの話。

ますます妄想が暴走していくのですが、

「女人金性」なので、「金」の「色」すなわち、

「金色(こんじき)」で着色(脚色)し、

現代の「今色(こんじき)」として書いてまいります。




一石何鳥が動くー191「出雲コンビのルートを確保せよ」



神話を「レトロ≒懐古・回顧」して、神話を「レトロ≒解雇」して、

「レトロ≒蚕」の糸を「金色(こんじき)」にして、

「今色(こんじき)」にしていくとは、

「古事記」を「今事記」として読み解いていく、

「金色(こんじき)の糸で今事記(こんじき)を編む」でございます。

それが「麒麟と黄金の道がひらかれ風が吹く」

ことでもあると思うのです。







「レトロ」の「懐古」を「回顧」して「解雇」して「蚕」で包む、です。

説明がクドイですか?








「古」から「今」へ移行です。

だって、光のセブンも物語りしてますよ、「中今」だってね。







大己貴神の「兄弟間(身内)の争いの火種」と、

「二度あることは三度ある」「三度目の正直」「仏の顔も三度まで」の

3のコトワリの話。

2回殺されて2回蘇った大己貴神。



兄神の八十神(やそがみ)たちに妬まれて、

1回目は火で焙られた真っ赤な石に潰されて、

2回目は木の割れ目に挟まれて。

しかし、二度とも母の刺国若比売(サシクニワカヒメ)が、

高天原の出雲族の守護者である神産巣日神(カミムスビ)に依頼して、

生き返らせてもらってます。

「母」の愛に助けられる、ですねぇ。





しかしながら「二度あることは三度ある」なんです。

兄たちに命を狙われるのを恐れ、

紀伊国の大屋毘古神(オオヤビコ)元へ逃げ、

「木の穴」を通って、スサノオの坐わす

「根之堅州国(ネノカタスクニ)」へ逃げることとなります。

「根の国」へ逃げたってことですね。

さて、この紀伊国の大屋毘古神(オオヤビコ)って

五十猛(イソタケル)の別名らしいのです。

以前作成した画像が「レトロ≒懐古・回顧」されます。




宇宙の真ん中で愛智を学ぶー77「はらえどのおおじの"戸"が違う」



五十猛(イソタケル)は、「木の国」≒「紀伊の国」と呼ばれる、

熊野へ杉を植樹していった、スサノオの息子とされております。




宇宙の真ん中で愛智を学ぶー68「ライオンズゲート」



「根の国」へ逃げた大己貴神は、

スサノオの娘・須勢理毘売命(スセリビメノミコト)と出逢い

「Fall in Love💗」 恋に落ちます。



「父上、素敵な神がおいでになられました。」

スセリビメに連れられスサノオに紹介される大己貴神。

大己貴神を見るやスサノオはこう発します。

「これは、葦原醜男・葦原色許男(アシハラノシコオノカミ)ではないか」

醜男(シコオ)はダブルミーニングだそうでして。

1 醜い男。ぶおとこ。

2 大地に根付く、強く逞しい男。

父親は娘に近付く男へ厳しい目を向ける。

スサノオの父性の発動「根の国」での試練の始まりです。







「とにかく今夜は”蛇の室屋”で寝るがよい」と、

スセリビメに案内させます。

父上ったら、私の好きな御方を「ブ男」と言ったわ( ゚Д゚)

しかも蛇がうじゃうじゃいるあの部屋で一晩過ごせだなんて。

でも、大丈夫~♪
(吉高由里子さん風に語るスセリビメ)



大己貴神へ領巾(ひれ)を渡し、こう告げます。



「蛇が襲ってきたら、この領巾を3回振ってください。

この領巾には蛇を祓う呪力があるのです。」




「蛇」は「じゃ」で「邪」で「よこしま」です。

「邪の部屋」へ放り込まれた大己貴神でしたが、

スセリビメのお陰で無事に一晩過ごすことが出来ました。



そんな大己貴神へ、スサノオは更なる試練を与えます。

「今度は、”百足と蜂”の部屋で寝るがよい」

百足とは、ムカデのこと、蜂とは八で、

百+八=百八となり、仏教でいう「煩悩の数」でございます。

「煩悩の部屋」に放り込まれても、またもや、

スセリビメより渡された領巾を3回振って乗り切ることができました。



「妻」の愛に助けられる、ですねぇ。

スセリビメの叡智で、大己貴神は起動する。

精子という、外側へ広がろうとするエネルギーとは違い、

卵子という限りあるエネルギーを持たされている為、

「葦原色許男神」の「邪と煩悩の色」をどこまで許すか、

スセリビメは、限度と節度の「3の叡智」を提示する。







世の太郎に申し上げたい。

「音姫」へ耳を傾けなはれ。

トイレにあるやつじゃないよ、ヤバイ人になっちゃうからね。

その声には、叡智があるから。



世の花子に申し上げたい。

甘ったれを許したままなら「男子」は「大人」にならない。

太郎に都合の好い「女神像」に囚われている自分に氣が付け。

己の身の内に「父性」もあることを自覚せよと。




一石何鳥が動くー81「もののべはそれぞれの内に」



スセリビメの機智により、困難を乗り越えた大己貴神でございますが、

ここで「トリックスター・スサノオ」の真骨頂を発揮です。

トランスサタニアン=見えない世界の海王星だからね。




一石何鳥が動くー145「サ神はアイするカタ」



西洋占星術の海王星の糸の意図は、あらゆる物事の制限を超え、

理想を拡大させていく星ですから、その仕掛けは時に非情です。




一石何鳥が動くー174「2022年11月27日のワケ」



大己貴神を絶体絶命のピンチに陥れます。



一石何鳥が動くー198「鳴鏑矢のやとめを解く」に続く。







大変申し訳ございません。
現在、個人的なご質問ご相談
お応えお答えすることをお受けしておりません。
どうかご了承くださいますよう、
よろしくお願い申し上げます。