一石何鳥が動くー190「アマの鉾先のひとしずく」 | 「彩どり師の仕業」今様の巫女的生き方の心得指南いたします

お読みいただきありがとうございます。

人生の彩どり師・関みゆ紀です。



一石何鳥が動くー189「五十音・令和5年卯年バージョン」の続きです。



あやちゃんが受け取った「半月(夏至)に船が出る」からの流れは続き、

「天鳥船命(あまのとりふねのみこと)」が鎮座されておられました。

またの名を 鳥之石楠船神(とりのいわくすぶねのかみ)

(名に楠が遣われてるよ)

神々が乗る船を、神格化した神様だと言われています。







鹿島(茨城)と香取(千葉)の

天秤棒(バランサー)の息栖神社の「相神」でもありますね。




宇宙の真ん中で愛智を学ぶー59「天乃鳥船に横木を積む」
一石何鳥が動くー149「夫婦は平らかなるもの」




天の鳥(宇宙の十理)の船ですから、鳥観(俯瞰)してくださいね、なんだな。







常陸国河内郡と下総国香取郡との境、

大浦沼二つ塚よりこの地に影向した

白鳳二年の御創祀と伝えられる古社。

(白鳳は、寺社の縁起や地方の地誌や歴史書等に

多数散見される私年号の一つ、西暦673年・飛鳥時代に該当)



もう何度も繰り返し掲載しているまきちゃんからのメッセージです。

【QUOTE】

みゆちゃん

お早うございます☆ 突然にスミマセン^^;


昨日急に思い浮かんで、みゆちゃんに伝えた方が良いようなので、

一方的なメッセージで恐縮ですが、メールさせていただきました。

みゆちゃんにとっては、余計なお世話の可能性があるので、

その場合は遠慮なく捨て置いてくださいm(__)m

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
北極星と北斗七星の関係性

北極星がみゆちゃんで、全国にいる北斗七星(のキーパーソン)と繋がること。

※みゆちゃんと同じように、肌感覚で受け取れる巫女系の人。


1)北海道地方、2)東北地方、3)関東地方

4)中部地方、5)近畿地方、6)中国地方

7)四国地方、8)九州・沖縄地方



3)の関東地方がみゆちゃんで、残りの7つの地域を束ねるイメージ。



区分分け(地域分け)は、上記の8エリアではなく、古い地図が元になっているかもしれません。

その場合は、琉球&蝦夷(沖縄&北海道)が、みゆちゃんの鍵を担うようです。



南総里見八犬伝とか、ドラゴンボールみたいなイメージなんですが^^;

(玉を集める…みたいな。)

南総=上総の国(千葉県)というのも氣になります。

そこにキーワードとして入っているのが、レイライン。と、光の柱。

(それがどう繋がるのかが、見えていないのですが…)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

昨夜、ごはんの準備しながら、急に

「あぁ!北斗七星って、みゆちゃんの進む道しるべ(キーワード)だったのか!?」と思い浮かびまして…。

セッションでもないのに、勝手なことしてスミマセン💦

私にとって、いまは 「アウトプット、とにかく伝えることが」テーマのようで、何卒ご容赦ください。(返信不要でございますm(__)m)


【UNQUOTE】



古い地図が元ですので、こういうことです。







常陸国河内郡と下総国香取郡との境、








大浦沼二つ塚よりこの地に影向(≒神仏が来臨)したとあるけど、

飛鳥時代より地形は変わり、江戸時代には治水も行っているから、

様変わりしているようで。

坂東太郎の流れを変えた徳川家康の利根川東遷事業による利益と不利益

「二つ塚」とは、坂東太郎(≒大浦沼?!)を挟んで、

常陸(茨城)と下総(千葉)に並び立つ塚だったのだろうか。







元は、香取海だからねぇ。

一つが分かれていったのですよね。




一石何鳥が動くー149「夫婦は平らかなるもの」




まきちゃんは、神崎神社へ向かう車の中で

訪れる予定の神社が他にもあったらしく、

「今日は行かなくてもいいみたい」と運転しているむーらんへ話していました。

この時点で、私は、恥ずかしながら、

運ばれていくのみで全くわかっていない状態でした。







本殿を護る狛犬さんを見ると、 腰から緑が生えてるんですよ。

2022年12月23日やぎ座の新月。

肝心要(神名目)の「月と西の女」から生えるグリーン。

今思えば、







「ルートを確保せよ」ってことだったんですなぁ。

折しも、左側の狛犬の向こうに見えるは、大楠の御神木。

まきちゃんが湯河原の所神社の大楠から受け取った言葉が思い起こされます。

「繋ぐは人ぞ忘るるなかれ心せよ」







その「城・ぐすく」は「なんじゃもんじゃの木」と名がついております。







この地を受けて立つゆるキャラ「なんじゃもん」が

掲げているのは「発酵の里」というフレーズ







発酵美食より引用します。

【QUOTE】

江戸時代、神戸の酒どころである灘になぞらえて、

「関東灘」と呼ばれていたという千葉県香取郡神崎町。

利根川の水の恵みがあり、肥沃な大地によって

米や大豆が育つ穀倉地帯であったため、

半径500メートルの範囲に7軒の酒蔵をはじめ、

味噌や醤油の蔵が立ち並ぶ醸造の町として栄えた場所でした。

【UNQUOTE】



そう、この神崎神社の真隣に酒造「寺田本家」があるのです。







むーらんが「寺田本家」について「鍵」となる言葉を発してくれました。



「口噛み酒って、女の人(巫女)が噛むと発酵するけど、

男の人が噛むと腐敗してしまうという話があって、

寺田本家って、代々、女性しか生まれなくて、

お婿さんを取っているという酒造なんですよね。」




「発酵≒発光≒八光」という「酵母≒光母」の話を、

「イースト菌」という「東」の話を、書いてました。

あれ、ここに繋がる「点・ポイント」だったんですね。

一石何鳥が動くー120「ヤマザキ秋のパン祭り」

ただの、AMAZAKIパン祭りではなかったのですよ。

「頭のに続くのは
天(あま)の先EAST(東)だったんです。

一石何鳥が動くー186「新しい時代の癒し」に、

あやちゃんのメッセージを綴ったばかりだったなぁ。





【QUOTE】

+.。.:*+.。.:* あやの今日の禅問答 +.。.:*+.。.:*



※北斗七星の、柄杓の先から、星の光の粒が滴り落ちて、波紋をつくる。

というビジョンを観る


天の川は越えて
アマの鉾先へいく


矛先の一点から滴るは
アマの一点なり


一点滴りて
紋となり


やがてひろがりゆく



※セブンシスターズより



+.。.:*+.。.:*+.。.:*+.。.:*+.。.:*+.。.:*


【UNQUOTE】



セブンシスターズの暗号を名に含んだ相川七瀬さんって、

東国三社の水郷PR大使ですからね。

水郷と東国三社の魅力発信 相川七瀬さんPR大使に 香取市と茨城3市 観光誘客でシンポ

AMAZAKI」と「EAST」を通して、

神崎神社のお隣の「寺田本家」へ繋がるように仕組まれてたの。




一石何鳥が動くー121「陰in&陽out」



日本の「東=EAST」にあるのが「東国三社」ですからね。







その寺田本家が造っているお酒が五人娘です。




宇宙の真ん中で愛智を学ぶー175「令和の花札」



天の鉾先、柄杓から零れ落ちる一滴は、







香取の酒へ入りました。



一石何鳥が動くー191「出雲コンビのルートを確保せよ」に続く。







大変申し訳ございません。
現在、個人的なご質問ご相談
お応えお答えすることをお受けしておりません。
どうかご了承くださいますよう、
よろしくお願い申し上げます。