私の家事ルーティンに欠かせない1時間!

奥田恵梨子さん主催の『ピカピカに磨く会』に参加しましたルンルン

 

今回で19回目の参加ニコニコ

今回の参加メンバーは

奥田さん(左上)から時計回りで
発達凸凹の子どもを持つママアドバイザーの塚越みきさん
パソコンと強み個性&数秘カウンセラーのおぎわらせいこさん
 
 

昨日、雪が降ってめちゃくちゃ寒いので、今日は皆さんキッチンに集合!!

 

 

毎回ピカピカに磨く場所は自由なので

今回私は

2ヶ月に1回ペースのレンジフードフィルターの交換と

ついでにコンロまわりを中心にピカピカにしちゃいましたキラキラキラキラ

 

 

下矢印今回の相棒はこちら

ウタマロクリーナーと重曹、

凄腕くんグリル磨きです

 

 

ご挨拶とピカピカにするところをお伝えしたら

早速お掃除スタートです上差し

 

 

《ビフォー》

茶色くなってきたら交換目安にしています
今使っているフィルターは厚手なので2ヶ月に一回くらいで大丈夫なんですけど
結構汚れているあんぐり
 

お湯で溶かした重曹で軽くつけ置きして

五徳は凄腕くんで磨いて

全部洗って乾かしますー

 
 

 

《アフター》

ピカピカに磨く会のおかげで
定期的にお掃除する習慣が身についたので、汚れがあまりたまりませんニコニコ
 
 

コンロまわりも軽くふき掃除してリセット完了です拍手

 

 

奥田さんのピカピカに磨く会は

皆さんの手元は見ないでお話しするのがこの会の良いところ上差し

 

 

お掃除しながら色々な話題が出るんですけど

 

 

この日は

昨日の雪で雷が鳴ったんですけど

せいこさんによると、秋田では冬の雷はハタハタ漁の合図だよーっていう話や

みきさんの4コマ漫画の話

雪の影響で時差出勤になった息子がちらりと登場しご挨拶させていただいたり

みきさんのお宅にビールサーバーがやってきて魅力的ーな話や

奥田さんが週末甲府で名古屋の三浦さんにお会いした話や

あと来月甲府に遠足するお話し

などなど

 

 

まぁ話題が尽きないのですニコニコ

 

 

あっという間の1時間

やり切った私たちの表情ご覧くださいチョキ

1時間ピカピカに磨いて皆さんすっきりニッコリ笑顔キラキラ
 

 

苦手な家事を

皆でやったら

楽しくなっちゃう飛び出すハート飛び出すハート

 

この感覚を

ぜひ他の方にも

味わってほしい拍手

 

 

2週間に1回のペースで開催される

奥田さんの【参加無料】ピカピカに磨く会

 

次回は2/20火曜日です飛び出すハート

 

 

家事苦手な方

お時間ある方

ピカピカにしたい方

お話ししたい方

ぜひご参加くださいイエローハーツ

 

ご参加の皆さま

ありがとうございました飛び出すハート飛び出すハート

 

 

 

下矢印私が参加した『ピカピカに磨く会』の様子はこちらから

ピカピカになるのが惜しいくらい楽しい時間でした♪奥田恵梨子さんのピカピカに磨く会に参加しました♡

参加2回目の様子はこちらダイソー購入のスポンジが大活躍!2回目の参加!

楽しくお話ししているだけで、苦手な掃除が進む!奥田恵梨子さんの『ピカピカに磨く会』に参加しました♪

4回参加した結果!キッチンがだんだんキレイになっていく~♪

5回目の参加!今回はメンバー増員で苦手な掃除もやる気アップ~♪

8回目の参加!洗濯機の洗剤ケースの本体側がすごいことになってた汗

10回目の参加!凄腕くんが良い仕事するんです~♪

11回目の参加!

12回目の参加!ウタマロクリーナーっていい仕事する~♪

13回目の参加!オススメのお掃除グッズ教えてもらいました~♪

14回目の参加!クエン酸でステンレスを磨いたよ

15回目の参加!年内最後で「ピカピカ納め」できました!!

16回目の参加!「ピカピカはじめ」できました!!

17回目の参加は、昨年好評だった夜の部♪

18回目の参加♪水回りのピンク汚れを掃除しました!

 

 

下矢印奥田さんのピカピカに磨く会申込フォームはこちらから

お問合せフォーム (formzu.net)より

お問合せ欄に「ピカピカに磨く会希望」とご記入ください。

との事でーす!

 

 

下矢印奥田さんの開催報告記事はこちらから

ピカピカに磨く会、プレ開催してました!

ピカピカに磨く会、第2回目も開催しましたよ~~!

ピカピカに磨く会、第4回目は台所に戻る!!

次回は1月9日13時!今年最後のピカピカに磨く会開催報告!

 

 

 

 

 

 

《ご提供中のサービス》

 

オンラインでつないで参加者の皆さんと一緒にお片づけしてみませんか?

右矢印【無料開催】月イチ1時間気になるところをコツコツ片づける会(オンライン)

 

事前アンケートに答えて写真を送るだけ。ご提案資料をPDFで送ります

右矢印気になる場所をピンポイントで解決!写真DE収納アドバイス

 

まずは相談してみたい方はこちらから

右矢印片づく家の入口!一歩踏み出すためのお片づけ個別相談(電話/オンライン/出張)

 

片づかなくてお困りの方サポートします

右矢印整ったお部屋でゆとりある生活を作るためのお片づけサポート(出張/オンライン)

 

 

≪人気記事≫メモコストコ購入品 我が家定番お肉の収め方
メモIKEAのレールが雨の日の玄関で大活躍
メモネクタイ収納「めんどくさいのは嫌だ-」我が家の定位置
メモダイソーでリピ買い!毎月1日交換目安の食器洗いスポンジ。我が家の定位置はちょっと大胆!?
メモやっとできた!ローリングストックはじめました

 

 

宝石赤お片づけサポートサービス受付中右矢印整ったお部屋でゆとりある生活を作るためのお片づけサポート
サーチお問い合わせはこちらから右矢印問い合わせフォーム
携帯SNSのフォロー大歓迎! 基本タイプTwitter / facebookFacebook / InstagramInstagram