他人のご機嫌とりにお金を使わない。 | 加藤なほ 「"毒親育ち" からの人生改革」

加藤なほ 「"毒親育ち" からの人生改革」

毒親育ち、アダルトチルドレン、恋愛依存(DV)などの実体験を元に、"わたし" を生きる方法を伝えています。
▶︎セッション実績…2013年〜 5000件以上
▶︎メディア…NHK(クローズアップ現代+/あさイチ他)/朝日新聞/他多数。
▶︎著書「ワタシの母は毒親でした。」

 
書くまでもないのですが、
 
わたしの《本当の自分を取り戻す マンツーマンコンサル》のクライアントの中にはいないと思いますが、
 

セッションというのは、

 

カウンセラーやコーチの顔色伺いの時間

ではありません。

 

 

 

 

当たり前ですよね、

自分の人生を生きるために受けるものだもの☺︎

 

 

 

 

いいアドバイスをもらおうとか思って

例え好かれるように何かしても、

相手はプロだからバレると思うな〜。

 

 

 

 

フィードバックしてくれるかどうかは別として!

 

 

 

 

ねぇ、

 

プロの方に

(プロ以外でも、夫とか上司とか)

あなたのお母ちゃんを投影しないよう

要注意だよ!

 

 

 

 

あなたが今

どなたかプロのお世話になっているのなら、

 

その人に気に入られるように話をしたり、

その人に特別扱いされるようにしたり、

その人に怒られないようにしたりするのは

おかしな話です。

 

 

 

 

その人のご機嫌取りのために

お金を払っているの?

 

 

 

 

 

自分のご機嫌を取れるようになるために

お金を払っているんだよね!?

 

 

 

 

そこを間違えちゃいけない。

 

 

 

 

やってしまうなら、

それをプロに扱ってもらうこと。

 

 

 

 

それならいい時間とお金の使い方。

 

 

 

 

プロはみな、

 

あなたがあなたの恐れからではなく、

 

あなたの愛からくる本当の本当の想いを大切に思うために、

 

あなたがあなたを心から愛し、

あなたがあなたを大切にしていけるように、

 

心を込めて、一緒に歩みを進めているはずです。

 

(多分。他の人のことはわからん)

 

 

 

 

ときに、

あなたが聞きたくないようなことを伝える覚悟、嫌われる覚悟をも持って…

 

(多分。他の人のことはわからん)

 

 

 

<関連記事>

 

母の言葉、母の機嫌に振り回されてしまう方へ

 

 

自分のご機嫌は自分でとる!!!

 

 

過食嘔吐と親子関係、乱れた食行動と愛着関係。

 

 

と書いたけども!!!

 

 

 

”お母ちゃんとの関係(パターン)”

を投影してしまう

 

ということは、

よくある話でもあるなぁとわたしは思う。

 

(書いておきながらなんですが)

 

 

 

 

先日50代の《本当の自分を取り戻す マンツーマンコンサル》のクライアントが、

 

”自分がよく引き起こすパターンを

なほさんとのやりとりに重ねていることに気づけた”

 

とシェアしてくださいました。

 

 

 

 

前にも、40代の《本当の自分を取り戻す マンツーマンコンサル》のクライアントが、

 

「”なほさんに怒られる!”

って、なほさんに怒られたこともないのに思い込んでいました。

 

でもそれは、

ノートを書いて整理してみたら、

なほさんではなく、”母” でした

 

とシェアしてくださいました。

 

 

 

 

▼先日のこちらもそうだね☺︎

 

彼との喧嘩は母との喧嘩!?

 

 

image

 

そんなときは、

 

"母親とのパターン、

母親の投影をしているな"

 

って、

ただ気づけばいい。

 

 

 

 

気づかないとやめられないから、

「ああやってるね」

って認めるだけでいい。

 

 

 

 

「あぁまたやってる…」

って責めないといい。

 

 

 

 

不思議なことに、

こうして親以外の人との関係にも、

自分の癖というものはあらわれているもので、

わたしもそうだったりしますし〜。

 

 

 

 

気づいては手放し

と、繰り返しています^^

 

 

 

 

 

▼残り10枠となります

 

 

information

本当の自分を取り戻す マンツーマンコンサル

2021年夏 スペシャル体験セッション

好評受付中!

 

 

今回は

通常よりも30分拡大

となっております。

 

 

お申し込み、詳細は、

無料メルマガ「"毒親育ち"からの人生改革」

にて、ご確認ください。

 

 

 

 

HahaCo Labo

(ハハコラボ)

母娘関係研究所

代表 加藤なほ