鬼から人間になりました。 | 加藤なほ 「"毒親育ち" からの人生改革」

加藤なほ 「"毒親育ち" からの人生改革」

毒親育ち、アダルトチルドレン、恋愛依存(DV)などの実体験を元に、"わたし" を生きる方法を伝えています。
▶︎セッション実績…2013年〜 5000件以上
▶︎メディア…NHK(クローズアップ現代+/あさイチ他)/朝日新聞/他多数。
▶︎著書「ワタシの母は毒親でした。」

 
はじめましての方へ

 

母を殺すか自分が死ぬか まで追い込まれたアラサーOL「毒親から解放されて自分らしく生きたい…」と書き始めたブログへようこそニコ

「幸せになるために」

 

”毒親育ち” "アダルトチルドレン" と自覚し、自分と向き合うことで

・自分を好きになれた

・「生まれてきてよかった」と思えた

・殺したいほど憎かった母親との関係も改善

という、夢のような現実を手にすることができました。

 

自身の経験、および学んできたことを生かし、

「自分を好きになりたい」

「自分の人生を生きたい」

という方に ”本当の自分を取り戻す方法” を主にマンツーマンでお伝えしています三色。

 

→毒親から解放された方の体験談はこちら

→プロフィールやメディア実績はこちら

メール無料メルマガ「"毒親育ち"からの人生改革」

《取材依頼、お問い合わせはこちら》


 

 
キラキラテレビTV出演・新聞掲載 実績テレビキラキラ

→朝日新聞 名古屋本社版「私の母、毒親でした」

 
 

先日インスタライブで、

 

”鬼滅の刃” から見る、

・親子関係

・自己肯定

・光と闇

・愛と恐れ

・投影の仕組み

を、

・カウンセラーとして

・元毒親育ちとして

の視点から考察!

 

というテーマで、

好評の

”元生徒さんとの対談シリーズ”

でお届けしました☺︎

 

 

 

お相手は、

わたしの足と靴の専門家

選靴と調靴のあすかちん♡

 

 

 

 

真ん中 あすかちん♡左 親友ユウコさん

あすかちんがわたしにくれた伊之助の鼻セレブ、

かわいかったでしょ!?

 

 

 

あすかちん

といえばこの記事、

6年前の実話であり感動の話、

「どうやらワタスも毒親育ちでなかった模様」

 
 
 
 
笑ってちょっと泣いて読んだのが懐かしいです。
 
 
あすかちんも結構な体験をしているのだけど、すごく変わったの。
ぜひ読んでみてね!
 

 

 

 

 

メルマガでもかなり書いていますが、

鬼滅は心の仕組みを説明しやすいんですよね。

 

 

 

そして、

様々なキャラが出てくるため、

みていると気づきも多くなる。

 

 

 

よって、

ディズニーのアニメ映画、

インサイドヘッドに続いてわたしがゴリ押ししている作品

となっております笑

 

<関連記事>

ディズニー映画「インサイドヘッド」から学ぶ、自分との感情と仲良くする方法

 

 

 

去年の秋に劇場で見てきた映画、

"おらおらでひとりでいぐも"

もすごーく心の仕組みを説明しやすい作品。

 

 

 

早くBlu-rayとかアマプラで出ないかな〜?

メルマガ読者さんに早くシェアしたいよー!

 

と待っていたのですが、5月26日にいよいよ出るっぽい!

 

この映画では

・インナーチャイルドワークの説明

・自分の気持ちとの寄り添い方

をうまく説明できるわ!

と思っているの!

 

あ、原作は本で出ております!

 

 

 

 

最近はメルマガに返信の形で、

「鬼滅、読みました」

と感じたことのシェアをいただくことが増え、

わたしの思いが通じた! 

と感じております!

 

鬼にいろいろ思う方もやはり多い様子!

インスタライブで話したけど、

わたしは響凱(鼓の人ね!原稿用紙の人ね!)にジーンとくるし、妓夫太郎(遊郭編で出てくる妹がいる上弦の鬼ね!)にも思うところがあるよ。

"わたしは鬼から人間になりました"

というご報告も受けるよ♡

 

 

 

この記事では、

《本当の自分を取り戻す 6ヶ月 マンツーマンコンサル》の生徒様が

大人気マンガ(アニメ)「鬼滅の刃」を通して気づいたことや気づいたことから自分と対話されている様子をシェアさせていただきます☺︎

 

 

 

途中、わたしがよくブログでも書いている

ディズニー映画「インサイドヘッド」についても書かれていますよ☺︎

 

(自分の気持ちがわかるようになりたいなら、インサイドヘッドをみよう)

 

<関連記事>

これだけ書いているので、インサイドヘッドも鬼滅の刃も見てくれていますよね!?

 

 

 

【注意!!】

鬼滅をこれから見る予定の方、

ネタバレになりますので、

ここで回れ右!してくださいね!

 

 

 

12/18夜、

鬼滅の刃1~5巻まで読みました。

 

(以前NETFLIXで一瞬みた鬼滅の刃。

気持ちが悪い怖い印象が強すぎてマンガを見られなかったわたし。

夫は全巻持ってるのになぜ今まで読まんかった?(笑)

 

 

今のタイミングで見ることを選ぶきっかけをくれたなほさんに感謝です!

 

 

 

 

わたしがだいすきなところに付箋貼っているんです。

 

 

 

コピーをしてマーカーして持ち歩くんだ!

って決めています(o^―^o)

 

 

 

夫が

「ふせんが‼」

って驚いています(o^―^o)

 

 

(公式サイトこちらよりお借りしました!)

 

 

 

わたしのこころ、

善逸みたい。

 

 

 

わたしを見ているみたい。

 

 

 

そうなんだよね

こわいよね

って共感します。

 

 

 

 

 

5巻 第38話

炭治郎がクモの十二鬼月に言う言葉、

 

『恐怖でがんじがらめに縛り付けることを

家族の‘‘絆‘‘とは言わない!

 

その根本的な心得違いを正さなければ

お前の欲しい物は手に入らないぞ‼』

 

 

 

「く~・・・‼」

わたしのこころに刺さりました。

 

 

 

「なんで刺さったと思う?」

って自分に聞いて見ました。

 

 

 

”わたしは恐怖で子どもたちを支配しようとしているから”

 

 

  

叱り怒り、

自分の意のままにすることがと勘違いしているよ。

 

 

 

恐ろしいわたしになってる!

 

 

 

本当の鬼だね。

 

  

 

化けの皮をかぶったわたしが気持ち悪くて

鏡を見た日を思い出します。

 

(わたし、クモの十二鬼月と一緒だ!)

 

 

 

子どもたちを恐怖でがんじがらめにしているから

気持ち悪かったんだ!

 

 

 

嫌だね。

 

 

 

もう化けの皮を被りたくないね。

 

 

 

化けの皮を被ったわたしが

あの時なぜ気持ち悪かったのか?

 

 

 

”子どもたちを恐怖で支配しようとしているから”

と、わたしがわたしに気が付きました。

 

 

 

わたしのこころに響き、

ヒントをたっぷり与えてくれる鬼滅の刃。

 

 

 

(中略)

 

 

 

そして、

12/19、

通院する子どもと一緒に

車の中でインサイドヘッド見ました。

 

 

 

どこもかしこも

感情の言葉があふれていました。

 

 

 

こんな感情があるんだ!

 

 

 

かなしみがわたしにそっくり!

 

 

 

声や動き、

びくびくする空気や雰囲気。

 

 

 

悲しみはわたしに似ていてびっくりしました!

 

 

 

「わたしを見ているみたいで嫌」

そう思いました。

 

 

 

「でも、

嫌なわたしも排除しないよ。

一緒に感じてもう一度見てみよう!」

 

と思っています。

 

 

 

それから

”自分のためにDVDを借りてあげたことがないわたし”

に気が付きました。

 

 

 

DVDを見る時間を作ってあげてなかったことも気が付きました。

 

 

 

わたしは親から、

 

テレビやマンガを見る暇あれば勉強しなさい。

テレビは目が悪くなるから悪だ。

お下品な番組はダメ。

マンガは悪だ。

そんなもの見てたらバカになる。」

 

と言われて育ちました。

 

 

 

「テレビやマンガを作る人たちにどんだけ失礼な親でしょう!」

って最近気が付いたんです。

 

 

 

そして、

”その言葉をまともに受け取って生きてくることを選んだわたし”

に気が付きました。

 

 

 

最初、

子どもにウルトラマンや仮面ライダーを見せることに

とっても嫌悪感がありました。

 

 

 

一方、

夫は大好きなジョジョの奇妙な冒険を買い続け、

フィギュァを収集し、

ジョジョグッズを部屋中に飾り、

好きなマンガはすぐに手に入れて

好きな映画は必ず見る!

という人です。

 

 

 

それは苦ではなく、

 

”自分が大切にしていることをし続ける”

という自分自身を大事にする心なのだ

 

と分かりました。

 

 

 

(中略)

 

 

 

感情を言葉にしたり、

思うことは苦しいね。

 

 

 

それだけいろんな感情さんたちがいてくれるんだね。

 

 

 

嬉しいときも

悲しい時も

悔しい時も

わたしが感じられるようになりたいな。

 

 

 

わたしの声を聞けるようになりたいな

定着したいなあ

と思います。

 

 

 

わたしがわたしを分かってあげるよ。

 

 

わたしがわたしを決めてあげたいな。

 

 

わたしがわたしの舵をきってあげたいな。

 

 

自分軸を持つって

こういうことなのかな?

 

 

と思っています。

 

image
長野県在住・40代女性・《本当の自分を取り戻す 6ヶ月 マンツーマンコンサル》

 

 

(Kさん、わたしに送ってくださった自己対話の様子を、メルマガやブログにてシェアさせていただくことに快諾くださり、ありがとうございました☺︎)

 

 

 

 

 

 

鬼滅の刃に触れ、

わたし自身、鬼滅を読んでいる(見ている)生徒さんとのセッションに大いに役立ちました。

 

 

 

鬼滅の刃の話が共通言語となり、

心の仕組みなどを例えやすかったし、

伝えやすかった〜!

 

 

 

・那田蜘蛛山編の塁のシーン

・カナヲちゃんの生い立ち

などは、

親子関係に悩んできた人は心が動いたり、

投影しやすいシーンではないかな と思うし、

 

炭治郎や禰豆子、

その兄弟姉妹、両親の微笑ましいシーンにも、

何かしらの思いを抱く人もいると思います。

 

 

 

「あたたかくていいな」

 

「どうしたらあんな素直な子たちが育つんだろう」

 

「あんな兄弟姉妹が欲しかったな」

 

「あんな親だったら」

 

 

 

映画だったら、

 

「俺の家族を侮辱するなぁぁぁ!!!」

と炭治郎のように力強く言ってみたいものだ 

 

と思った方もいるかも知れませんね☺︎

 

 

 

自分の心が求めるもの、

求めていたものも、

鬼滅はじめ様々な作品を深くみていくと見つかりやすいよな〜 

と思っていますよ☺︎

 

 

 

 

 

 

 

HahaCo Labo

(ハハコラボ)

母娘関係研究所

代表 加藤なほ