奴隷として母に”与えて”いたわたし。でも本当の ”与える” って何!? | 加藤なほ 「"毒親育ち" からの人生改革」

加藤なほ 「"毒親育ち" からの人生改革」

毒親育ち、アダルトチルドレン、恋愛依存(DV)などの実体験を元に、"わたし" を生きる方法を伝えています。
▶︎セッション実績…2013年〜 5000件以上
▶︎メディア…NHK(クローズアップ現代+/あさイチ他)/朝日新聞/他多数。
▶︎著書「ワタシの母は毒親でした。」

 

→プロフィールやメディア実績はこちら

メール無料メルマガ「"毒親育ち"からの人生改革」

《取材依頼、お問い合わせはこちら》

 

 

 

 

 

過去の自分の気持ちを分かってあげるワーク 〜お菓子編〜

 

我が家の謎のルール…「これってうちだけ…?」

 

爆笑!!親への怒りを手放すワークをしていたら大家さんに怒られた!?

 

 

 

 

 

 

なほ:さとちゃん、みんなのコメント見て。

 

みなさんからのコメントの、笑った顔文字が止まらないよ、さとちゃんの話のとき(笑)

 

 

 

さと:今でも爆笑出来るくらいのネタだよね!

 

 

 

なほ:今はネタだよね🙂

 

 

でも当時は笑いながらシェアしてくれていたけど、

もう真剣だったよね。

 

 

他にもいろいろなワークやっていたもんね。

 

 

怒り出しを真剣にする…

 

すごいです!!

 

 

怒りが中々出せないので参考になります

 

 

なほ:本当に真剣だったよね。

 

他に怒り出しのワークは何やった?

 

 

みなさんも怒り出しのワークとして、

 

さとちゃんみたいに人型の紙を貼るのもいいし、

 

ノートに悪口書くのもいい。

 

 

あと、嫌いな人を頭に思い浮かべてその人をスモールライトで小さくして白黒にする。

 

(※この後は動画をみてください)

 

 

それをさとちゃんに言うと

「それやっていいの〜!?マジで~❤」

ってやってた笑

 

 

 

さと:あと、”母への出さない手紙”。

 

100通以上書いたよ。

 

レポート用紙で3・4冊位?

 

 

 

なほ:皆さん聞いた?

 

100通はさすがに初めて聞いた😨

 

 

でもシンクロだね。

 

 

私も今日昔の日記が出てきてその中に

「母への手紙」

印刷して貼ってあった。

 

 

仕事をしている振りをしてwordで12枚書いたものが残ってたの😲

 

 

2010.9.20 DVからちょうど3年後……

 

 

でも私も100通は書いてない(笑)

 


image

 

なほ:感情のサイズ感が文字に出ているって感じ(笑)

 

 

『出さない手紙』っていいよね。

 

 

よくワークにも出てくる方法。

 

 

あと、

『親に出さない手紙』

を書いて

それを読んで今度は自分に手紙を書く。

 

 

手紙を読んだ親の気持ちになって「ごめんね」と自分を労う。

 

 

親に言ってもらいたいことを手紙に書くから、自分を癒す大きなヒントになる。

 

 

さとちゃんは100通とか真剣にワークをやるのよ、真面目な子だから。

 

 

でもそのワークすらも途中からは楽しんでいた。

 

 

「もう(親に)怒りある。イェイ✋」

みたいな(笑)

 

 

楽しんでいたから100通の手紙とか出来たのだと思う。

 

 

辛い時にいきなりハードなワークをやるのでなく、いい感じに段階を踏んだから(自分に)怒りがあることもOKが出て「それもいいじゃん」と思えたら笑いや余裕が出てくる。

 

 

だからいろんなワークが思いついて、そして真剣に集中することができる。

 

 

こんな風に徐々に高めていったのがさとちゃんかな

という気がします。

 

 

B紙を殴るとはすごいアイディア。

さとちゃんさんのアイディアもっと聞きたいです!

 

 

気持ちが入りますね!

さとちゃん素敵過ぎる!

 

 

 

さと:皆さんありがとう〜😄

 

 

あの頃から変なことやっているけど、みんなが笑ってくれるのが嬉しいよ。

 

なほさんにもいつも爆笑してもらってる。

 

 

 

なほ:”ちょっと進んできてから” のさとちゃんのワーク、思い出した。

 

 

アイスの券くれたりお金くれたりしたこと!

 

 

親に対する怒りとかが抜けてから、より楽しい人生をクリエイトしていくフェーズに入ってからワークの話は?

 

 

 

さと:サーティーワンの500円の券を

 

「何にもないけどみんなに配ろう!」

 

と突然思って、特別でもない日に10人にサプライズをしようとしたの。

 

 

職場の人やなほさんとかに無事に配り終えて、喜んでくれる人や

「ああ、そうなの?」

という人や

「え?何で?」

という人もいたし、反応は様々だった。

 

 

自分としては

”与える”

という実験だったんです。

 

 

「どうやって人に与えたらいいんだろう?」

ということがわからなかったから。

 

 

親の奴隷をしていた頃はある意味

「与えて当たり前。与えるは義務」

という感覚だったから、

 

 

義務を外した状態で与えるってどういうことだろう?

って。

 

 

義務で与えてたときはいっぱい与えていたハズなんだけど、あの時の ”与える” はなんだったんだろう…

って、

”与える”

って何だろうってすごい考え始めたの。

 

 

与えるって何だろう?

すごく哲学的に聞こえる

 

 

なほ:奴隷として主様に与える

という感覚を外してってことだよね。

 

 

あれは、さらなる成長という意味での良い方へのワークだよね。

 

 

「もっと与えられる自分になりたい」

っていう。

 

 

あと、招待状も書いていたよね。

 

 

 

さと:『未来のなりたい自分からの招待状』ワーク!

 

なりたい自分を想像して

『未来から来ました』設定で

結婚式の時みたいな返信付き招待状に、超かわいい切手を貼ってポストに投函して、今の自分に出しました♡

 

 

受け取った私は

自分の夢に向かって

『参加する』

ってお返事書いちゃえ!と。

 

 

その招待状を本当に結婚式のお返事みたいに『ご参加』に〇して「あ、私ここ(自分の夢)に行けるんだ」という感覚を味わったの。

 

 

そうすると、

夢ではなく”予定” になってくる。

 

 

”なりたい未来の自分が予定になる”

ってすごいステキ

 

 

なほ:自分で書いたものだけど「来た」ときちんと味わうのがえらいよね。

 

 

さとちゃんはオリジナルワークの感性がすごいから、みんなでやったら楽しいよね。

 

 

招待状をお互い書くとか。

 

image

 

なほ:そんな風に、さとちゃんは怒りが溜まった時は

自分の怒りを成仏して差し上げるために真剣だったし、

 

今は『なりたい自分像』があるから

それに向かって今度はプラス向きのワークを常に楽しみながら

 

「(ワークを)思いついたの😃」

「やってみたの~見て見て~❤」

 

と毎回会うたびに見せてくれます笑

 

 

昔は直立不動だったさとちゃんなんだよ〜!

 

 

要は頭の中が柔らかくなってアイディア豊富になったってことだよね!

 

 

みなさんもよかったら真似っこしていろいろやってみるといいかも!

 

 

そんなに時間やお金が掛かるワークでもなく、すぐ出来るものばかりだし、

 

すぐ出来ることではないと挑戦できないと思うし☺︎

 

 

無理に高い山に登ろうと思うと出来なくて落ち込むだけだからね☺︎

 

 

 

 

 

writer's MESSAGE  nanami

 

 

私、動物の動画を見るのが好きなんです。

 

 

それもいわゆる『可愛い😍』姿ではなく。

 

 

どちらかというと『不満な顔したペット』。

 

 

ご飯が美味しくない、嫌いな病院に連れて行かれた、飼い主に怒られた…。

 

 

「あー、この子飼い主さんに大切にされていることを無条件に受け止めているんだな。幸せなんだな~。」と。

 

 

さっきテレビで人工知能ロボットの特集やっていました。

 

 

最近のAIロボットは感情が豊かで怒ったり嫉妬したり人見知りまでするそうです。

 

 

ロボットだって怒ったりする時代なんですよ。

 

 

「ああ、私だって自分の気持ち出していいんだ。私を大切にしていいんだ」

 

 

この文章を書きながらふと思いました。

 

 

 

from nanami

 

 

 

続きます☺︎

 

 

 

 

 

この記事は、以前のインスタライブで話させていただいたことを《本当の自分を取り戻す 6ヶ月 マンツーマンコンサル》を受講してくださっていた元生徒さんのnanamiさんに文字起こししていただいたものとなります☺︎

 

下記のインスタライブの内容そのままではなく、ブログ用にわたしが一部加筆修正したものとなります。

よかったらこちらの動画も参考にしていただき、ご自身への理解や気づきを深めてみてくださいね。

 

 

 

 

 

宝石白2021年1月 人気記事

・アダルトチルドレンを克服する! 毒親育ちを卒業する!と決めてからやった2つのこと②

・悩める毒親育ちに足りない ”習慣化”

・「彼が私の状況をわかって助けてくれる」って、受け身人間になってない!?

・Q.カウンセラーの選び方がわかりません。

 

 

 

宝石白インスタライブ 毎月第2・第4水曜 21時〜 

・リアルタイムで質問や相談をしてみたい 

・他の人の考えや悩みを知りたい

・自分と向き合う時間が日頃とれない

・ワークをやりたい

という方にオススメ!

NEXT LIVE▶︎2/24(水) 21:00〜

 

インスタライブ用アカウントは、
にてお知らせしています。
 
 

 

宝石白YouTube (インスタライブの録画となります)

・インスタグラムのアカウントを持っていない

・リアルタイムでインスタライブを見ることが難しい

・他の方のコメントをゆっくり読みたい

・好きな時間にゆっくり聴きたい

・時間があるときに倍速で聴きたい

という方にオススメ!

 《チャンネルはこちら》

 

 
 

宝石白無料メルマガ

など、HahaCoLaboが提供するメニューは、メルマガにて随時ご案内しております。

 

 

「自分を変えたいけれど力がわいてこない…」

「このままじゃダメな気がしてるけど…」

というあなたに届けるメッセージ

《無料メルマガ》『昨日よりわたしを好きになる 夜の3分メッセージ』

 

 
 

宝石白 大好評!!2021年1月スタートも満員御礼!!o

「本気で自分を変えたい」「世代間連鎖を止めたい」

「自信をしっかりつけていきたい」

自分の人生を取り戻し自分で人生を切り開く力を身につけたい方へ

《本当の自分を取り戻す 6ヶ月 マンツーマンコンサル》

 

 

 

HahaCo Labo

(ハハコラボ)

母娘関係研究所

代表 加藤なほ