「自分の親なのに、なんでそんなに怖いの?」と言われてチクリ… | 加藤なほ 「"毒親育ち" からの人生改革」

加藤なほ 「"毒親育ち" からの人生改革」

毒親育ち、アダルトチルドレン、恋愛依存(DV)などの実体験を元に、"わたし" を生きる方法を伝えています。
▶︎セッション実績…2013年〜 5000件以上
▶︎メディア…NHK(クローズアップ現代+/あさイチ他)/朝日新聞/他多数。
▶︎著書「ワタシの母は毒親でした。」


「自分の親なのになんで?
なんでそんなに怖いの?」



20代後半にそう言われたことがあったなぁ
とふと思い出しました。



わたしは母に
ガンガン言っていたタイプだったけど、
いつもどこか母を怯えて恐れて、
思い切った行動ができなかったタイプ…




絶縁も、
勝手に結婚するのも、

今は普通に書けるけど、

当時はものすごくものすごく怖かったし、
罪悪感がすごかった。


<2011年の過去記事たち>




冒頭の言葉を放ったその人に、
悪気がないのは本当によくわかる。




けれどわたしの中に、

"親を怖がることは、いけないこと"

という、
ジャッジという名の色メガネ
あったんだろうね。




そもそも
セルフイメージがすごく低かったから
(今もそう高くはないけど)、


"わたしはいけないんだ"


"わたしはダメなんだ"


"わたしは価値がない
(だからなんでもできるようにならなきゃ…)"


"本当のわたしを知ったらみんな嫌いになる"


が根底に前提としてあったしね😅




ただの
「自分の親なのになんで?
なんでそんなに怖いの?」
という疑問に、

責められたと解釈し、
勝手に傷ついて、
その人に心を閉ざしてしまったことがあります。




ああぁややこしい…




今なら
「ごめんね〜!わたしのとらえ方がさ〜」
って言えるけど、

当時はもう心が弱すぎて、
すぐグサって
いちいちもう何度も何度も落ち込んでた。




周りにもきっと、
たくさんたくさん気を遣わせていたんだろうな。




その頃そばにいてくれた人たちを想うと、
器の大きさに感謝しかない…


みんなはそういうのはあった?(ある?)




「自分の親なのになんで?
なんでそんなに怖いの?」
って聞かれただけなのに
言われてグサってきたり、

悪気はないのはわかるけど
「うう…」
ってダメージくらったりしたこと。


 

そういうのって、
ちよっとした心の仕組みを知ってふに落ちると、

「なーんだ!わたしか!」

ってわかってすごくラクになる。




なんでも自分ごとにするとラクになるし、
自分の人生を生きるということは
自分ごとにすることだから☺︎


さて!



先日開催した年内最後の
にこんなご感想をいただいています☺︎



/ / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / /

心の中が明るくなりました。

 




今の自分の状態もよくわかっていなかったし、


自分が "こわい" という感情を無視して

逃げていたことに気づくことができました。 



 


今の自分の選択に背中を

押していただけたことが

とてもうれしかったです。

 




自分と向き合うことを

改めて本気でやろうと思えました。 

 




でも

できないときもあるかもしれない自分を含め、

自分によりそっていきます。

 




自分の人生生きます!




 

自分以外にも

いろんな状態で苦しんでいる方に

お会いできたことも


自分にとって本当に大切な経験になりました。





【岐阜県高山市在住・30代女性】《親子関係・生きづらさについて語るおはなし会》・はじめ


/ / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / 




そうなの、
"怖い"
っていう気持ちを無視すると、
どんどん怖くなっちゃうんだよね。

 

怖いって思っていいし、感じていい☺︎




だって現に感じてるんだもん、
嘘つく必要も、消す必要もない。




どんな気持ちも無視しないで、
一つ一つ見てあげていい。




「あなた("怖いという感情")は
わたしいらないの
って、
排除しないことって大事なんですよ」

という話をマンツーマンコースの生徒さんに
お伝えするように、
おはなし会でもみなさんにお伝えしました。


<関連記事>


↑このときのみマスク外しています


帰り道さっそく実践してくれて、
気づきあったようでメッセージを送ってくれた
Eさん。

 


よかった!




続けてみてね☺︎


おはなし会に参加された方には
マンツーマンでのアフターフォローセッションを
特典としてご用意しているので、
みなさんご活用くださいね☺︎




結局日々実践しなければ、
長年培ってきた考え方のクセは
変えられないから、
その後についてまた聞かせてください。







未定だった
の次回開催ですが、2021年7月に名古屋にて
開催させていただくことになりました。




お申し込みはメルマガで☺︎