初めての芝刈り

テーマ:

 

    

こんにちは。

はること申します。

 

私、夫、2歳娘の3人家族です。

2023年6月遂に憧れのマイホームが完成しました。

 

2023年

 1月 着工

 3月 上棟

 6月 引き渡し

 

時系列の詳細はこちら→時系列まとめ

WEB内覧会はこちら→入居前 入居後

 

 
 

フォローしてね…

アメトピ掲載記事まとめはこちら→     

 

昨日、初めて芝刈りをしました!

芝刈り機は先日購入済みで、ハッピーバーディモアDXです。



芝刈り機を購入したお話はこちら↓


刈高は一番高い25mmに設定しました。

我が家の芝生は真ん中あたりはあまり伸びてなくて、端の方は結構伸びていたんです。いつ芝刈りしようか迷っていて遂に決行しました。


芝刈り機を押すと、スイスイ刈れました。


際のところは難しいですね。

ここはバリカンでやったほうがいいと思いました。

法面も意外と刈れました。

芝刈り前


芝刈り後

どうですか?あまり変わらないですかね?


端のほうは結構伸びていたので、刈った後が茶色っぽくなってしまいましたアセアセ


これが軸刈りって言うんですかね?

穂もたくさん出てました。穂を放置するとせっかくのTM9が先祖返りしてしまうみたいですガーン


芝刈りをするタイミングがいまいちよくわかりませんアセアセ5cmくらいまで伸びてきたら刈ればいいのかな?キョロキョロ


そういえばこの前、芝生に水をあげていたら、ご近所さんに「これは天然芝なの?人工芝なの?」と聞かれたので、「天然芝です!」と答えたら、「だから水をあげているのねー」と言われたんです。人工芝に水をあげていたら、私おかしな人ですよね?凝視それに所々はげているし。こんなはげた人工芝があったら、リアル過ぎますよーチュー


最後までお読みいただきありがとうございましたニコニコ


インスタはこちら↓

haruko_2023 

 

楽天ルームはこちら↓

  

 


イベントバナー