いつもお読みいただきありがとうございます♡

 

自己肯定感が低くても大丈夫!

心の土台を整えて

自分を大切にできる「わたし」になる♡

幸せな人生のつくり方

 

マキです。

 

 

さて、前回の続きです。

 

 

 

 

仕事復帰するにあたり、

それまでの職場は自宅から遠かったので

(通勤に往復3時間以上かかっていました)

自宅に近い職場に

異動させてもらうことにしました。

 

 

 

本当は、それまでの職場で復帰した方が

職場の人間関係もできているし

保護者の方々も理解してくださっているし

安心して仕事復帰できたのだと思います。

 

 

 

しかし、夫にそれを話すと

「どう考えても遠い。

復帰した後に距離のことで

文句言わないならいいけど。

熱出してお迎えに行くのだって

時間かかるでしょ。大丈夫なの?

俺は毎回対応するなんて無理だよ。」

と言われ、諦めたのです。

 

確かにそうだな…という気持ちもありましたが

ここでも思ったことを

飲み込んでしまったのでした。

 

本音では、

「共働きなんだから子供のことで対応するのは

できる方がするのが当然でしょ!?

それが無理とかどういうこと?」とか

「『前の職場の方が働きやすいなら

そこで復帰してもいいよ。俺も協力するから』

とか言ってくれたらなぁ・・・」

と思いました。

 

 

そして

「私の気持ちなんてわかってもらえない」

という思い込みを強化してしまったのです。

伝えなきゃわかってもらえないのは

当然なのですが・・・

 

 

 

通勤しやすい小学校に異動が決まり

面接に行きました。

任されたクラスは、

前年度に学級崩壊に近い状態だったクラス。

 

 

 

驚きと不安が一気に襲ってきました。

異動で人間関係もできていない状態で

大変なクラスをもたされるなんて。

しかも育休明けなのに…。

 

正直自信がないと伝えましたが

「子供たちは素直でいい子たちなので

大丈夫だから」と押し切られました。

 

 

 

面接後、自宅に帰り、

思わず泣いてしまいました。

 

 

これまでの経験から

立て直せる自信はありました。

1学期だけ頑張れば

あとは大丈夫なこともわかっていました。

 

けれど、子供を保育園に預けて働くのは初めて。

仕事と育児の両立がどれぐらい大変かは、

やってみなければわからない。

 

クラスが落ち着かない状態のときに

娘が熱を出して休むことになったらどうなるだろう。

今まで放課後やってた授業の準備はいつやればいい?

ノートや制作物の丸付けは?

 

忙しい時期は夜遅くまで学校に残ることも多かったけど

これからはそれはできなくなる。

同じ学年の先生に迷惑をかけることも

たくさん出てくるだろう。

 

いろいろなことが頭を駆け巡りました。

 

 

誰でも、初めてのことは不安になりますよね。

私も不安でいっぱいでした。

 

 

 

夫からは異動先の管理職に電話をして

違うクラスに替えてもらえるよう頼んでみたら

と言われましたが、

その勇気もありませんでした。

 

 

難しいクラスを任されたということは

前任校の管理職からの話を聞いて

期待されてのことだと思ったし、

異動してきたばかりのときに

最初から残念なイメージをもたれたくなかった。

 

つまり、自分の気持ちよりも

周りからの評価の方を気にしてしまったのです。

 

 

 

そして、ついに仕事復帰となりました。

 

 

長くなったので、続きはまた。

 

 

 

 

 

お問い合わせは<こちら>