【50代・60代の人生再出発】年齢を制限にしない“選び直し”のヒント|戸田くにこ公式ブログ | 50代からのちょうどいい生き方|自分色にReデザイン

50代からのちょうどいい生き方|自分色にReデザイン

20年の会社員を経て49歳でライフコーチへ。これまで頑張ってきた女性たちの心をゆるめ、オリジナル「生き方Reデザイン®ノート」で、人生後半を“自分色に輝かせる”サポートを展開中!人生の折り返しから、自分の価値観で幸せを選び取る女性を増やしたい!

 

 「でも今から変われるのかな?」—そんな不安、ありませんか?

 

「このままで終わりたくない」

そう思いながらも、

「でも今から変われるのかな?」って不安になること、

ありませんか?

 

私もそうでした。

 

40代後半、不妊治療を諦めた頃のわたしは、

「何をしたいのかわからない」状態で、

完全に人生の迷子。

 

ところが、

50歳からコーチとして新しい人生をスタートして

今60代。

 

それまで、

起業って、

“選ばれた人”がするものだと思ってた。  
 

でも私は、49歳のとき、自分で選んだんです。  


(自分でもビックリまさかの自営業・笑)

 

50代からは自分の心で生き方を選ぶ〜ライフコーチ戸田くにこのプロフィール〜

 

振り返ってみると、  
人生を変えるのに「遅すぎる」なんてこと、  
なかったんですよね。

 

 

 変わろうとして空回り…そんなこと、ありませんか?

 

「変わるには、まず行動しなきゃ」

と思っていませんか?
 

(あっ、もちろん行動は大事です!

でも、勢いだけで始めると…私は見事に空回りしました・笑)

 

何かやらなきゃ、

と焦ってあれこれ手を出しては続かず…。
 

振り返ると、

その前に整えておきたい“土台”

があったんですよね。

 

 生き方が変わる4つの要素

 

それは、自分という土台を整えるということ。

具体的には、この4つ:

  • 0. 「変える覚悟」をする
  • 1. 「心」を整える
  • 2. 「身体」を整える
  • 3. 「行動」を変える

※0〜3と番号を振っていますが、

これは順番ではなく“要素”として捉えてくださいね。

 

 

どれか一つだけ頑張っても変わらない。

 

でも、4つがじわじわ影響し合ってくると、

気づいたら「あれ、変わってる…!」

みたいなことが起きるんです。

例えば:

  • 心が整うと、自然と身体も軽やかになる
  • 身体が元気になると、新しいことやりたくなる
  • 小さな行動の変化が、心に自信をくれる
  • それがまた覚悟を強くする...

まるで歯車みたいに、

お互いがくるくる回り出す感じです。

 

 私の場合:4つの歯車が回り出した時

 

47歳でコーチングを受け始めた頃、

わたしはまず「心」を整えることから始めました。

 

自分の価値観を見つけていくたびに、

胸の奥がじんわり温かくなるようなワクワク感

が湧いてきたのを覚えています。
 

それまで重たく感じていた日常が

少しずつ軽く、明るくなっていく感覚。

 

同時に、「もっと頑張らなきゃ」と

力が入りすぎていた身体をゆるめるように意識して、
“無理をしない”ことを自分に許すようになったんです。

 

「目標を見つけなきゃ」という焦りを手放したのも大きかった。

 

そこから小さな行動を積み重ねていくうちに、

気がつけば49歳での起業へとつながっていました。

 

 

 「もう年だから」を見つめ直してみる

 

「もう年だから...」って声、よく聞きます。


でもそれって、たぶん

“まだやりたいことがある”っていう

サインなんじゃないかなって

 

わたしは思いながら聞いてます。

 

50代・60代の私たちには、

若い頃にはなかった強みがありますよね:

  • 豊富な人生経験という財産
  • 失敗も深刻になり過ぎず、学びに変える余裕
  • 本当に大切なものを見極める力
  • 無理をしない知恵(これ、大事!)

その財産、活かしませんか!

 

私は60代になった今、

20代・30代の頃よりずっと充実してます。
 

なぜなら、「自分のモノサシ」で生きることを覚えたから。

 

image

しなやかに考えて、肩の力を抜いて、我が道を行く

------

 

次回からは、

0. 変える覚悟をする

1. 心を整える

2. 身体を整える

3. 行動を変える

 

この4つの要素それぞれについて、

実践しやすいヒントや、

実際に変化が起きた方のエピソードも交えて

お話ししていきますね。

 

【50代・60代からの人生の変え方シリーズ】

【50代・60代からの人生の変え方①】年齢は、制限じゃなくて“選び直しの合図”

【50代・60代からの人生の変え方②】「何か起こらないかなぁ」から抜け出す方法

50代・60代からの読書習慣の始め方|“知識の引き出し”が増えると人生が変わる!人生の変え方③

 


 

もしあなたが、

ひとりで考えていても答えが見つからない、

具体的に自分の人生を見つめ直したいと感じているなら、

『生き方Reデザインノート』がお役に立てるかもしれません。

これまで200名以上の方が受講されています。

受講者の声

 

【関連記事】

「変わりたい」と思って「変わる人」の共通点

🟣 まずは無料相談でお話してみませんか?

「少し話してみたい」「どのサービスが自分には合っているのかな」
そんなふうに感じた方に向けて、45分間の無料相談(ZOOM)を行っています。

無理なおすすめやセールスはありませんので、安心してご利用くださいね。

▼ 画像をクリックして、希望日時をお知らせください