新しい球根が届きました!
箱を開ける瞬間、
まるでプレゼントを開けるみたいな気分です。
自分で頼んだのにね(笑)
球根&水苔
毎回、説明書が入っています
「シラーシビリカ」
青紫の小さな可愛らしい花
今回は、
「水苔を使って育てる」 という新しい方法にチャレンジです。
【植え付け】「水苔を戻して、球根を包む」
まずは、水苔を水に浸して戻す ところからスタート。
触ってみると、最初はパリパリに乾燥している…
少しずつ水を含ませると、ふわっと柔らかくなってきて、
なんだかスポンジみたいな感触に!
次に、その水苔を使って
球根の根を優しく包んでいきます。
こんな感じでいいかな?
今まで、土か水耕栽培しか経験が無かったので、
「こんな方法があるんだ!」 と、ちょっと実験気分
【過程】「少しずつ変化していく姿が楽しい!」
最初は球根がじっとしているだけで、
「本当に育つのかな?」と半信半疑。
でも1週間後にはつぼみが!
ここまでくると、いつ最初の花が咲くか楽しみに
朝、起きると見に行くようになりました。
2週間後
ついに開花
シラーシビリカの花は、
華やかというより、控えめで上品な雰囲気。
じっくりと育つ姿を見守ってきたからこそ、
「ここまできれいに咲いてくれたんだなぁ」 と、
嬉しさもひとしおでした
今日はこんな感じ
まだ花を楽しめます
母のためにスタートしたサブスク。でも気づけば...
「また私の部屋で育ててる(笑)」
切り花やアレンジメントとは違い、育てる喜びを味わえる。
といっても、土いじりまで本格的じゃない。
このいい感じの加減が球根栽培の魅力ですね。
サブスクはあと2回届く予定。
次回は母のところに持っていきます
【関連講座】
水仙と原種系チューリップが咲いた!~植物のパワーはセッションルームに欠かせない
母のためのバルブフラワーコース【50代から向き合う親の介護】
【講座のご案内】
やりたい事探しは卒業!まずは「自分を知る」一歩を踏み出しませんか?
【個別サポート】
【受付中】やりたいこと探しは卒業!『生き方Reデザインノート・マンツーマン講座』【自分探求編】
無料相談をお受けしています!(45分間)
「今の自分にはどのサービスが合っているの?」「そもそもコーチングとは?」その他どんなことでもご相談・ご質問をお受けしています。
無理なセールスなど一切ありませんので安心してご利用くださいね。
▼▼画像をクリックしてご希望の日時をお知らせください
【無料タイプ別診断】