「学校行きたくない」って言われたら
「いいよ」って言って
いつもどおり過ごしてください、

 

——そんな記事を先日書きました。

 

新学期が怖い子どもに今いちばん伝えたい言葉

 


今日はその続きとして、
「不満を言うって、実はすごく尊いこと」

について。

 

 

 

 

■「行きたくない」は自然なこと

 

 

大人でも

休んだ次の日は行きづらいもの。

 

それを1か月の夏休みの後ですから

「行きたくない」

って思うのは当然です。

 

 

でもついつい

 

「そんなこと言うもんじゃない。」

「みんな我慢してるんだから。」

「あなただけじゃないのよ。」

 

って言っちゃう。

 

はい。

私も以前は娘に言ってました。

 

 

なぜでしょう?

 

 

 

 

 


■なぜ、そう言ってしまうのか?

私はこのモヤモヤの正体を探る中で、
ある“違和感”に気づきました。

それは、

 

「不平不満は言ってはいけない」

という、自分の中の固定観念。

 

 

 

 

■昭和世代の「がまんは美徳」

 

私が育ったのは、

まさに「我慢が美徳」とされる

昭和の時代。

 

 

学校って行くのがあたりまえで、

会社も行くのがあたりまえで、

我慢して行くべきところで、

みんな我慢している

 

 

その「枠」からはずれた人は

批判の対象になっているのを見てきました。

 

 

不満を言ったら怒られる

不平を言ったら阻害される

自分だけわがまま言ったら

もうそこに自分の居場所はなくなる

 

 

そう思っていたからこそ、
「感情を出すこと」=危険だ

と無意識に感じていました。

 

 

 

 

 

 

■娘との違い

 

私はこの「不満を言わない世界」

に長く住んでいたので

娘が感情をぶつけてくることに

すごく困っていました。

 

 

「嫌だ」とか「やりたくない」とか

なんで言うんだろう?

と思っていました。

 

 

私は

 

言ってもどうしようもないことを

言葉にするのは無駄である

 

と思っていたからです。

 

 

でも

娘は違いました。

 

 

「めんどくさい!」

「あぁマジいやだ!」

 

 

そう全力で言ってくる娘。


でもそれは——
解決して欲しいのではなくて、

ただただ、感情を出していた。



感情を出しても、

否定されない場所なのか?
安心していられる場所なのか?



を、娘は

一生懸命確認していたんです。

 

 

image

 

 

 

 

■解決じゃなかった


私は当時、

すぐに
「じゃあ、行かなくていいよ」
と言って、

「解決しよう」としていました。



でも娘は毎回、
「そうじゃないんだよ!!」
と訴えていた。


そこでようやく、気づくわけです。


娘は「行きたくない理由」を

聞いてほしかったわけじゃない
 

解決策がほしいわけでもなかった

ただただ、

「マジでいやなんだ」って

気持ちを出したかっただけ

だったんだと。

 

 

 

image

 

 

 

■変化した居場所

 

それから私は、

あえて解決しないようにしました。

「そっかぁ、行きたくないんだね」
「マジいやなんだ〜」

ただ、それだけを返すようにしたら…

娘は少しずつ、
家を安心できる場所として認定。

 

 

今では、娘は部屋にこもらず、
リビングでゴロゴロしています。


「ひとりになりたいけど、

ほんとはひとりになりたくない」


そんな思春期の彼女にとって、
安心して不満を言える場所が、

我が家のリビングに。

 

 

 

 

 

■感情を出せるって、尊いこと

「行きたくない」って口にできるって、
それだけで、

その子の心が生きてる証拠


大人にとっては不満に聞こえる言葉も、
子どもにとっては

「生きている証」です。


だからこそ、
その不満を、

ちゃんと受け止めてあげてほしい。


感情を出せる場所がある
不満を言っても否定されない
だから今日もも、生きていける

 

まず一歩は大人から

そんな場所を作っていきたいものです。

 

 

うちでは今は、

私が娘に不満をぶちまけている。

 

めちゃ親身になってくれますよチュー

 

 

 

キラキラ自己紹介記事はこちら

私が私になるまで~自己紹介記事リンク集

 

私がパソコン講師になるまでストーリー

私がパソコン講師になるまで〜たまたまの連続がキャリアになる〜

 

私のパソコン相談はこちらから

右矢印ちょこっとお試し相談30分
右矢印初心者向けパソコンお悩み相談

 

 

今までと違う自分を試せる安心の場

ヒミツ基地はこちら!

心がフッと軽くなりますよ!

右矢印【公開中】リニューアル!新しくなったヒミツ基地のご案内

▶Facebookグループはこちら

じぶんらしさに寄り添うヒミツ基地

 

現在ご提供中のメニューはこちら
右矢印【ご提供中のサービス一覧】キラキラ

【各サービスお申込みフォーム】

右矢印ちょこっとお試し相談30分
右矢印初心者向けパソコンお悩み相談

右矢印強みを知るセッションお申込みフォーム

右矢印数秘セッションお申込みフォーム

右矢印おしゃべり会お申込みフォーム






まずはなんでも
お気軽にお問合せくださいませキラキラ
右矢印お問合せフォーム

 

ご提供中のサービス一覧はこちら!
星ご提供中のサービス一覧

無料のおしゃべり会はこちらキラキラ
星気軽になんでも話したい!せいこの気楽なおしゃべり会

SNSフォロー大歓迎 Twitter  Facebook  Instagram
質問・ご意見・リクエストなどお気軽にどうぞ右矢印お問合せフォーム

 

人気記事はこちら
おすましペガサス不登校娘の行く行く詐欺の本当の理由は心からの叫び
おすましペガサス発言ってもっと軽くても良くね?と思ったある日の車の試乗会
おすましペガサス6年生からの受験シリーズ【塾選び編】
おすましペガサスバブル入社でWindowsに出会った私とExcelの歴史
おすましペガサス一年のスタートに推しに会えたら良い一年になる!アイナナ幕張参戦記録
おすましペガサス運動未経験アラフォーのフルマラソンへの道①
おすましペガサス数秘解説シリーズ記事まとめ【リンク集】