私のキャリアはお味噌汁で変わりました!

はて?どういうこと?

 

はい。

「私がパソコン講師になるまで」第3回です!

前回の記事で予告させていただいた

お味噌汁ネタ行きます!

 

「私がパソコン講師になるまで」シリーズは

こちらもどうぞ

私がパソコン講師になるまで〜たまたまの連続がキャリアになる〜

スキルは“打てる”だけ。でもそれが全部の始まりだった~私がパソコン講師になるまで第2回

 

 

 

さて、そんなこんなで、

私の人生は東京から西へ向かいます。

 

夫の転勤で新しい土地へ。


誰も知り合いがいない土地でも

派遣登録すれば働ける♪

 

再就職先は、某有名企業の工場。


工場の中で働くおっちゃんたち、

おにーさんたちの中で、

工場勤務初体験の私。

 

 

そして、私の新しいお仕事はというと――

 

 

伝票の入力と、

お昼ご飯の準備。

 

 

正直、最初はこう思ってました。

 


「お昼ご飯手配って仕事なの?」

 

 

 

 

 

 

 

過去の私は、

コピーとお茶くみを

“女子に押しつけられたくない業務”として、
うっすら拒否反応を持っていたタイプ。

 

 

でも、この工場で出会ったのは、

“ご飯を楽しみに働いている人たち”。

 

 

朝から重い作業に汗をかきながら、
「今日は味噌汁つくよ〜!」って言うと
「まじっすか!?最高っす!」って目が輝く。

 

 

私の仕事は――

  • お弁当を手配して

  • お味噌汁(仕出し)を受け取り

  • 食事スペースのテーブルを整え

  • ちゃんとあったかいうちに出す

  • ラジオをつける

 

最初は

誰でもできる仕事だって思ってたけど

 

 

 

え、めっちゃ尊くない?この仕事。

 

 

 

みんなが「うまっ」「助かる〜」って言ってくれる。


言われ慣れてない

「ありがとう」

毎日たくさんもらえる。

 

 

なんなら、

「今日は味噌汁ある?」って

朝から聞かれる。
 

 

みんな笑顔で

私に話しかけてくれる。

 

 

 

 

 

 

 

私はこの仕事、
「まあ楽そうだし、いっか」

で受けたんです。
 

 

でもそこで、人生観が変わりました。

 

 

 

「楽な仕事=価値がない」

って、誰が決めた?

 

「誰かを支える仕事は下に見られがち」

って本当?

 

 

 

私は、

“自分だからできる気配り”があった

ということに、
この仕事で初めて気づきました。

 

細かいことに気づくクセ。
 

相手の一歩先を見て動くクセ。
 

それって、もしかして

――講師にも通じる資質じゃない?

 

 

 

 

 

 

そして再び夫の転勤。
今度はがらりと変わって

情報システム部門のある世界的大企業で

事務員として働くことに。

 

 

 

ここでも私は

「入力が早い人」

として業務を効率化し、
サクサク仕事を終えて、

毎日スポーツジムに通う。

 

 

なぜかラクそうに見られてたけど、
私はちゃんと積んでたんです。

スキル経験値。

 

 

 

そして…出産。

仕事から離れて10年。

 

 

 

「もうパソコンなんて、

 私の知識、化石だよね…」

と思っていた頃。
 

 

友人から、

「パソコン教室のインストラクター、

 やってみない?」

の声が。

 

 

そこから、

私の「本当の講師人生」が

スタートします。

 

でも気づいたんです。
 

講師になった日が

「始まり」じゃなかった。

 

あの味噌汁も、

あの伝票も、

あの『なんでかいつも教える役』も、


全部、講師になる準備だった。

 

 

 

 

 

 

 

 

そして今、
目の前でExcelの罫線を消して絶望してる人を、
秒で救える私がいますチョキ

 

 

次回予告!

いよいよパソコン講師として

スタートした時のこと。


マニュアルにしばられない、私の教え方。
 

“教える”を、自分の言葉に変える

きっかけのあの日のことです。

 

記事はこちら

ブランク10年ー私の知識は化石ではなく実は辞書でした!~私がパソコン講師になるまで第4回

 

 

私のパソコン相談はこちらから

右矢印ちょこっとお試し相談30分
右矢印初心者向けパソコンお悩み相談

 

今までと違う自分を試せる安心の場

ヒミツ基地に会いに来てください♡

心がフッと軽くなりますよ!

右矢印【募集中】じぶんらしさを見つける「ヒミツ基地」開催のお知らせ

 

おしゃべり会も無料開催中です

右矢印【募集】気軽になんでも話したい!せいこの気楽なおしゃべり会

 

現在ご提供中のメニューはこちら
右矢印【ご提供中のサービス一覧】キラキラ

【各サービスお申込みフォーム】

右矢印ちょこっとお試し相談30分
右矢印初心者向けパソコンお悩み相談

右矢印強みを知るセッションお申込みフォーム

右矢印数秘セッションお申込みフォーム

右矢印おしゃべり会お申込みフォーム






まずはなんでも
お気軽にお問合せくださいませキラキラ
右矢印お問合せフォーム

 

ご提供中のサービス一覧はこちら!
星ご提供中のサービス一覧

無料のおしゃべり会はこちらキラキラ
星気軽になんでも話したい!せいこの気楽なおしゃべり会

SNSフォロー大歓迎 Twitter  Facebook  Instagram
質問・ご意見・リクエストなどお気軽にどうぞ右矢印お問合せフォーム

 

人気記事はこちら
おすましペガサス不登校娘の行く行く詐欺の本当の理由は心からの叫び
おすましペガサス発言ってもっと軽くても良くね?と思ったある日の車の試乗会
おすましペガサス6年生からの受験シリーズ【塾選び編】
おすましペガサスバブル入社でWindowsに出会った私とExcelの歴史
おすましペガサス一年のスタートに推しに会えたら良い一年になる!アイナナ幕張参戦記録
おすましペガサス運動未経験アラフォーのフルマラソンへの道①
おすましペガサス数秘解説シリーズ記事まとめ【リンク集】