冬の鎌倉旅行期その⑤
 
江ノ電に乗って水族館が休館で
いちご飴と生ビールの後にエスカーに乗った
というのがその①
 
エスカーを乗り継ぎながら
神社におまいりして
シーキャンドル行って江の島岩屋にいったまでが
その②
 
そろそろ鎌倉のホテルに向かいましょう
と江ノ電に乗ってホテルライフを楽しんだのが
その③
 
私達が泊まったメトロポリタン鎌倉さんが
素敵過ぎた報告が
その④
 
 
メトロポリタン鎌倉さんの朝食の後
ゆっくりお部屋滞在をギリギリまで過ごして
チェックアウト♡
 
わが娘はホテルの雰囲気が大好きなので
ギリギリまで滞在するのが流儀
 
で今日のメインは推し活!
え?鶴岡八幡宮じゃないの?って笑い泣き
 
ここですここ
イワタコーヒー店さん
 
ここは毎度毎度の
アイドリッシュセブンの聖地なのです
 
2年前に鎌倉を訪れた時は
アイドリッシュセブンの存在も知らなかった
だからここはスルーしてました
 
この聖地
鎌倉駅からめっちゃ近かったラブラブ
 

 
ここはその③でも出てきた

Re:valeというグループの

グループ結成のキッカケになった喫茶店

 
 
この店内の家具とか壁紙とか
アイドリッシュセブンのアニメのまんま!
 
 
窓の外がテラス席みたいになってて
そこに彼らが座っていたんだよね~
 
せっかくなのでお誕生日だった和泉一織くんと
Re:valeちゃんと

娘が頼んだクリームソーダ♡

 
 
私はエクレアとコーヒーですラブラブ
 
 
娘は
「ママがおたくで良かった~」
とよく発言しています
 
推し活なんてきらびやかな名前が付いた今より
昔の推し活(オタク活動)は不遇だったんだよ
だからこうやってオープンに推しを推せる時代
最高だよね~爆  笑ラブラブ
 
ここは聖地なのもあって
隣のテーブルも後ろのテーブルも
なんらかのぬいぐるみがテーブルにキラキラ
 
大人が・・・とか
ぬいぐるみ・・・とか
そんなまわりの目が気にならない母を持って
大手を振って推し活できることが
娘にとっては喜びみたいデス
 
まだ私を誘ってくれるので
てゆーか
「行きたいんでしょ?」
と気遣ってくれる笑い泣きので
しばらくついて行こうと思う・・・
 
さてちゃんと?
鶴岡八幡宮にも行きました
 
平日でも人の多い鎌倉
その中でもここはやっぱり人出が集中
にぎわってましたよ
 
 
こりゃ土日はすごいんだろうなと思うので
ゆっくり行くならやっぱり平日がおススメです
 
その後小町通りを散策して
歩き疲れたのでコメダ珈琲鎌倉小町店
 
なんというか私達母娘は
観光客だけど観光客じゃない
 
鎌倉は別に日帰りできる場所なので
いつでも来れる
 
休憩も「鎌倉色」が少ない場所でいい
 
 
わざわざ鎌倉でコメダに入る人って少なくて
午後のティータイムでも空いておりました
 
穴場ですキラキラ
 
 
娘が大好きなピザトースト
コメダのピザトーストが一番だと
 
私は一口ももらえなかった笑い泣き
 
そして湘南新宿ラインで無事に東京へ
 
私が鎌倉で購入したのはこちら
江ノ島で買ったお守りと
ご当地アニメグッズ
 
ハイキュー!!の月島くん
 
 
おみくじは狙っていた白蛇ちゃん
 
吉、ですね
 
この日の晩御飯はコンビニ飯
 
 
こんな風におもいがけなく母娘ミニ旅
まるっと2日間楽しむだけ楽しんで
歩き倒して
遊び倒して
いい思い出になりましたラブラブ
 
そしてまた翌週も
鎌倉に来ることになる私達母娘でした爆  笑
 

 

大人気!無料おしゃべり会はこちら

右矢印気軽になんでも話したい!せいこの気楽なおしゃべり会

 

 

現在ご提供中のメニューはこちら
右矢印【ご提供中のサービス一覧】キラキラ


【各サービスお申込みフォーム】
右矢印パソコン相談お申込みフォーム

右矢印強み個性&数秘セッションお申込みフォーム
右矢印せいこのおしゃべり会お申込みフォーム
右矢印お問合せフォーム





まずはなんでも
お気軽にお問合せくださいませキラキラ
右矢印お問合せフォーム

 

ご提供中のサービス一覧はこちら!
星ご提供中のサービス一覧
星ご予約可能日程

無料のおしゃべり会はこちらキラキラ
星気軽になんでも話したい!せいこの気楽なおしゃべり会

SNSフォロー大歓迎 Twitter  Facebook
質問・ご意見・リクエストなどお気軽にどうぞ右矢印お問合せフォーム

 

 

人気記事はこちら
おすましペガサス数秘解説シリーズ記事まとめ【リンク集】

おすましペガサス6年生からの受験シリーズ【塾選び編】
おすましペガサス娘との推し活シリーズシャドーハウスコラボカフェ
おすましペガサス不登校2年目の中3の娘が祖父母の家で過ごす一日を大公開!
おすましペガサス昼夜逆転の子どもが心配な時は思春期自動翻訳機能を活用しよう!
おすましペガサス発言ってもっと軽くても良くね?と思ったある日の車の試乗会
おすましペガサスバブル入社でWindowsに出会った私とExcelの歴史
おすましペガサス運動未経験アラフォーのフルマラソンへの道①