紅葉のこの季節
新車ドライブで三峰神社へ出かけた後半の話
 
前半はこちら
 
渋滞にはまりながらも
ハイブリッドの快適さを味わい
音響の良い環境も味わい
三峰神社も堪能し
楽しくドライブした私達でしたが
 
帰り道
なんと私が運転したタイミングで
大・渋・滞
 
 
次のコンビニでトイレ休憩だね
なんて言ってた直後のこと
 
ちょっと異常な渋滞で
明らかに何かがおかしい
これ絶対無理なやつだよ!
全く進まないもん!
 
そして娘はトイレに行きたい
はやくコンビニ行きたい
 
完全にストップしたまま
前の車が一ミリも動かないので
私は対向車に気を付けつつ
がんばってUターン
 
ここでバックギアがわからず慌てた
シフトボタンまだ慣れない滝汗
 
無事にUターンして
脇道にそれて
トイレに向かおうとする運転手せいこ
 
 
知らない土地なので道もわからず
ナビの操作もまだ慣れてないので
後ろの夫のグーグルマップが頼り
 
近くに駅があるからそこに行こう!
 
よし!
と進んだところで
はい!ここで事件です!
 
夫が突然
 
「速い!」
 
と一言叫ぶ
 
は?
 
「速い!速い!」
 
と叫ぶ
 
えーと
・・・で?
だから、何?
 
 
運転手の私にしてみれば
『速い』という状態を言われても
どうしていいのかわかんない
 
近いはずの駅が見えないから
多分道を間違えてる
そんな状況の私に状態を言われても
 
私はこのまま進んでいいのか
はたまた停まって地図を見た方がいいのか
 
行動を
指示して欲しい
 

なのに

スピードが速いという状態を言われても

あたしゃどうすりゃいいのさ

 

結局

夫は口でうまく伝えられず

運転を交替えー

 

無事に近くの駅のトイレには行けた

 

 

だけどさぁ

 

モヤる私

 

後から夫に

「地図を確認したいから

 ゆっくり走って欲しかったんだ」

 

と言われて

 

「ならそう言ってよ」

 

と言うと

 

「だから速いって言ったじゃん!」

 

真顔

 

はぁ?

スピードが夫の想定より速かったのはわかったよ

しかしね

その先のことが

何一つ伝わってませんけどー真顔

 

 

娘は

自分がトイレに行きたいって言ったから

パパとママがケンカしてる~と

なんか涙目になってるし

 

違う違う!

誰も悪くないしケンカはしてない

主張してるだけやで

 

まぁ何かのせいとするならば

私達の進行方向はるか先の事故のせい

 

夫も私もましてや娘も

だーれも悪くない

 

パニックになった時

対処の仕方が全員下手だったんだよねニヤリ

 

その後渋滞を避けるべく

子の権現を抜け

かなりの山道を通って青梅方向へ脱出

 

無事にみんなでニコニコ帰宅

 

 

しかしまぁ

伝え方って難しい~

 

『状態を言って

 相手が気づくのを待つ』

 

という会話は今回の夫だけじゃなく

実は誰もがよくやっていること

 

「ほら寒いでしょ!」

「ほら遅れるでしょ!」

 

これ状態

 

寒いから、何?

遅れるから、どうする?

その先の行動が何も語られない

 

「普通わかるでしょ!」

 

という言葉で片づけられて

空気読んで行動しろと

相手に強いる

 

子どもへの声がけも

大人同士でのおしゃべりも

こんな言葉であふれている

 

伝え方って難しいよね

自分も気をつけよ

と心から思ったドライブになったのでした笑い泣き

 

 

後から娘と私

2人きりの時に

 

「あれ速いって言ってもさ

 わっかるわけないよねー!」

「パパってそゆとこあるよねー」

 

と盛り上がったとさニヤリ

 

 

大人気!無料おしゃべり会はこちら

右矢印気軽になんでも話したい!せいこの気楽なおしゃべり会

 

自分の固定観念を見直すワークショップはこちらから

右矢印募集!3ヶ月先の自分を笑顔にする!気持ち解放ワークショップ

 

現在ご提供中のメニューはこちら
右矢印【ご提供中のサービス一覧】キラキラ


【各サービスお申込みフォーム】
右矢印パソコン相談お申込みフォーム

右矢印強み個性&数秘セッションお申込みフォーム
右矢印せいこのおしゃべり会お申込みフォーム
右矢印お問合せフォーム



まずはなんでも
お気軽にお問合せくださいませキラキラ
右矢印お問合せフォーム

 

ご提供中のサービス一覧はこちら!
星ご提供中のサービス一覧
星ご予約可能日程

無料のおしゃべり会はこちらキラキラ
星気軽になんでも話したい!せいこの気楽なおしゃべり会

SNSフォロー大歓迎 Twitter  Facebook
質問・ご意見・リクエストなどお気軽にどうぞ右矢印お問合せフォーム

 

 

人気記事はこちら
おすましペガサス数秘解説シリーズ記事まとめ【リンク集】

おすましペガサス6年生からの受験シリーズ【塾選び編】
おすましペガサス娘との推し活シリーズシャドーハウスコラボカフェ
おすましペガサス不登校2年目の中3の娘が祖父母の家で過ごす一日を大公開!
おすましペガサス昼夜逆転の子どもが心配な時は思春期自動翻訳機能を活用しよう!
おすましペガサス発言ってもっと軽くても良くね?と思ったある日の車の試乗会
おすましペガサスバブル入社でWindowsに出会った私とExcelの歴史
おすましペガサス運動未経験アラフォーのフルマラソンへの道①