「あ~やることがわかって安心しました」
今回も言っていただけました!
新年のお年玉企画
『パソコン相談&1か月サポート』
TwitterとFacebookで募集したところ
ありがたいことに半日で満席♪
今回募集の一か月サポートは
①対面のご相談 60分
②期間中質問し放題
③①のご相談のフィードバック 60分
という流れ
三件目のご相談
今回も開口一番
「とにかくせいこさんに会いたかったの」
なんてうれしいお言葉
せいこさんに会うのが目的だから
『わからないこと』の整理もしてないの
まかせてください!
それを整理するのが相談会ですから♪
一人で頭の中で考えても動けない
次から次へとやることに追われている
仕事も家事もパソコンも
今日何をしたらいいのかわからない
わかる~
わかりますよ
現在同時進行していることが多すぎる
一つ手をつけるとあれもこれもとやりたくなる
お話をうかがいながら
これが得意
これはやりたくない
これは何の苦労もなくできる
日々の作業を分類する
分類していくと見えてきた
わからないことの整理というよりは
ここは発想の転換で
やることを削ること
これが必要ですよね
というお話になり
やらなくていいこと
をたくさんピックアップ
やることってどんどん湧いてくる
でも自分で
やらなくていいこと
を見つけるってとても難しい作業
そこに登場するのが
第三者である
これまでの活動を知らない私
知らないからこそずばずば言える
「これ、やらなくてよくないですかぁ?」
やることリストから
気が進まないことを中心に
あれこれ削っていく
するとどんどん表情も軽やかに
「あ~やることがわかって安心しました」
「やらなくていいことがわかりました」
ほ
良かった
今回のご相談も
笑顔を見ることができた
次回は、
実際にパソコンの作業をサポートすることに決定
一か月の私をたくさん使ってください
ご相談いただき
ありがとうございました♪
このパソコン相談会
既に今回の募集は終えていますが
2月中旬から新たに募集予定
あと少しお待ちくださいませ!
現在ご不安をお持ちの方は
2月の募集時に優先的にご案内させていただきますので
まずはなんでも
お気軽にお問合せください
お問合せフォーム