突然ですが
あなたは年齢より若く見られますか?
自慢じゃないけど
自慢ですけど
私の年齢を言うとまず全員がビックリする
私は年齢より若く見られる
52歳ですって言うと
「え~見えない~!」
って必ず言われる
今でこそめっちゃ自慢になるけど
実は
すっごく困っていた!
私は引っ越しが多かった
引っ越ししたことない人より
『初対面』という場面を数多く経験
誰かと初めて会う時
瞬時に相手の年齢を想像して
この人私より上かな?下かな?
と判断する
そして
時には丁寧語
時にはタメ語
で会話をスタートするじゃない?
私はほぼ年下にみられる
ので
まず間違いなく全員から
タメ語で話しかけられた
タメ語で話しかけられるのはいい
私はその方が楽だし好き![]()
ただ
私がタメ語で言葉を返すとだいたい
「え?」
って顔で見られる![]()
は?あなた年下でしょ?的な反応
私は誰に対しても丁寧語を使うしかない![]()
※高校生から20代の頃の話ね
波風立てずに人生をうまく行かせる方法として
私が覚えた技が
『自分からタメ語を使わない!』
だった
でも例えば会ってしばらくして
私の実際の年齢が明かされたりすると
とたんにみなさん慌てる
今までのタメ語に対して
めっちゃ謝られる![]()
これがイヤ
謝らないで?と思う
年上とか年下ってそんなに大事なこと?
この経験のせいか
平等・対等・フラット
が私の根っこ
もちろん今は
何も考えずに話をするよ
タメ語とか丁寧語とか
気にしなくなった!
どうみられるか?なんか関係ないもん
なので
赤ちゃんも対等
年少さんも対等
おじーちゃんも対等
教える人も対等
教わる人も対等
こんな世界が私の理想
だからマウント取られるとイラっとする
だから命令されるのも大嫌い
だから娘に命令するのもほんとは嫌い
この嫌いなことを娘にやってたんだよね![]()
「ゴミは捨てなさい」
「早く起きなさい」
「宿題やりなさい」
「食べたものは片付けなさい」
良かれと思って言ってきたこと
私がそう言われて育ったから
あたりまえだと思ってたコト
今の親世代は心当たりがあるはず
小学校に入ったんだから・・・
中学生になったんだから・・・
女の子なんだから・・・
男の子なんだから・・・
〇〇しなさい
どんどん「~しなさい」が増えていった
私が一番平等でありたいと思っているくせに
娘に対してマウント取ってた~![]()
ここに気づかせてくれたのが
6月からの娘の不登校![]()
不登校の娘と話しているうちに
本来の自分を思い出させてもらえた![]()
でね
対等だからね
甘やかしてるというのとはちょっと違って
イヤなことはイヤだとちゃんと言う
「これから洗い物するから食べたもの下げてよ!」
「掃除機かけたいからこの漫画部屋に戻して」
「お風呂にご飯前に入りたいからお風呂洗って」
※うちはお風呂洗いは娘の仕事(お小遣いの為)
理由をちゃんと言って
具体的な指示をすれば動いてくれる
ふとした瞬間に忘れがちだから
平らかな世界を意識して
定着するように日々精進![]()
そうそう
対等なので
娘に
「あなた」とか
「おまえ」とか言われてもぜんぜん平気![]()
うちの親子の会話って
はたからみるとすごく変に聞こえるらしい
娘)あなたこれやっといてよ
母)いいよ~
母)ねぇ~イオン行こうよ~
娘)あなた仕事するって言ってたじゃん!
母)え~
じゃぁ一つブログ終わらせたらいい?
娘)いいよ~
対等っていうか
格下感満載か・・・![]()
思春期の子育てでのお悩みでお困りの方
生年月日と氏名を元に
あなたやご家族の思考のクセや
お子さんのタイプによる言葉がけなど
今よりハッピーな毎日のヒントをお伝えします

いつもイライラしている
いつも不安な気持ちでいる
そんな方は是非どうぞ!
「いい子ちゃん」を卒業して心を解放する数秘&逢意®セッション
まずはなんでも
お気軽にお問合せください![]()
お問合せフォーム




