久しぶりの歴史散歩

 

今話題の大河ドラマ『鎌倉殿の13人』の舞台である鎌倉

私・・・30年ぶりぐらい???滝汗

 

よし!いざ!鎌倉!

 

中一の姫も連れて歴史散策って勉強にもなるね!

鎌倉時代は2学期に学んだらしいので

この大河ドラマも良いタイミングキラキラ

 

と歴史散策に意気込んていたのに

まずは食い気で豊島屋さんへ

やっぱ鳩サブレでしょ!

 

もちろん鳩サブレも買いましたが

この豊島屋本店でしか買えない桜もちを発見ラブラブ

なんと葉っぱが上下2枚びっくり

やさしい甘さでエネルギー満タン

 

さて目的地の大河ドラマ館

小栗くんがお出迎え

 

イケメン二人も!

 

この大河ドラマ館はミニシアターがすごい迫力

これは是非足を運んでみて欲しい

大河の裏側とかマニアにはウハウハ情報満載

 

そして肝心の鶴岡八幡宮

すごく素敵だったのに写真が残ってない・・・

何をしていたんだ・・・

そういえば屋台ばかり見ていたような・・・

お腹空いた状態で観光してはいけないという教訓

 

鶴岡八幡宮の入り口でいただいたうどん

これが超おいしかった!

 

鉄道好きの中一の姫が江ノ電と初対面

 

由比ガ浜の海~

 

そして長谷寺へ

 

紅梅と太陽の恵みの光

 

そしてまた食べる・・・・

 

これまた30年ぶりの鎌倉大仏さま

 

終わってみれば

歴史散歩ではなく

食べ歩きの旅

 

ま、そんなもんか!ウインク

 

鎌倉に訪問した直後に観た

日曜日の大河ドラマ

大泉頼朝がいい味出してるけど

これからどうなるのかワクワク

 

東北人としては

この時代の絢爛豪華な奥州藤原氏を訪ねて

この夏の帰省の際は平泉へ行こう!

と思ったのでありましたラブ

 

 

提供中のメニューはこちらから!
星「いい子ちゃん」を卒業して心を解放する数秘&逢意®セッション
星あなたのモヤモヤを手放す逢意®セッション
SNSフォロー大歓迎 Twitter

質問・ご意見・リクエストなどお気軽にどうぞ右矢印お問合せフォーム

 

 

人気記事はこちら
おすましペガサス6年生からの受験シリーズ【塾選び編】
おすましペガサス娘との推し活シリーズシャドーハウスコラボカフェ
おすましペガサスお話づくりのレシピシリーズ
おすましペガサス思春期中2娘の不登校から学んだことはやっぱりいい子ちゃん
おすましペガサス思春期の中2の娘の言葉で向かうパラレルワールド
おすましペガサスバブル入社でWindowsに出会った私とExcelの歴史
おすましペガサス運動未経験アラフォーのフルマラソンへの道①