しなやかな動きにはこんな道具揃えてます! | ピラティスとバレエでしなやか美ボディパーソナルトレーナー@茨城守谷

こんにちは!

 
茨城県守谷市
ピラティス&コンディショニング
しなやか美ボディ パーソナルトレーナー
Hanaeですニコニコ
{488D1438-EB30-46A7-99F1-7164A90D193C}
ストレッチ中です^ ^
 
 
さて今日は
当スタジオにあるプロップスについて!
 
プロップスとは道具のことですおねがい
 
 
まーずーは基本から。
{CF97CD73-E0EE-4322-94B2-CB469334222C}
縦181㎝、横214㎝の大きな一枚鏡があります。
ご自身の体の動きが入りきる1枚です。
しかも壁に打ち込み済なので倒れたりする心配なし!
やはり頭で思ってる動きと、実際の動きに差があるから痛みや歪みになります。
しっかり一緒に確認するのには必須です。
 
Mat(マット)
マットはなんと5枚もあるんです!いつも3枚を敷き詰めて、床に手や足が触らない様にしています。が、5枚引ける広さがあります。下に引いてるのはすべて厚さ6mm。薄いのに骨が当たっても痛くない!というのを探してきました!
 
 
 
 
 
そしてここからは。
動きを助けてくれたり、
意識を保つのに使ったり、
強度を上げたり下げたりに使ったりと、
使い方次第であなたにあった動作に
ピタッと調整ができる優れものたちラブ
 
{3EC033BE-5A26-42B5-91FF-AB46CB92B9EF}
 
 
stretch pole(ストレッチポール)
これはご存知の方多いですかね?
ストレッチとついてるだけあってストレッチに使えるのはもちろんのこと!
上に乗ってバランスをとることで体幹トレーニングに使えたり、座っているときは姿勢がまっすぐかの指標になったり、エクササイズの強度を上げることもできます!
 
Sanctband(サンクトバンド)
こちらはセラバンドですね!
セラバンドもたくさんの種類がありますが、ここのが私はお気に入り!
天然ゴムかつ、ラテックスアレルギーを抑制した製品!そしてゴム製品特有のパウダーを塗布しなくていいのでお洋服や手元を汚しません!
ストレッチにはもちろん、トレーニングにも!
 
Pilates circle(ピラティスサークル)
こちらは水色の輪っかのもの。
動作が正しくできてるか、に使うことが私は多いですね!
もちろんストレッチにもトレーニングにも!
 
Ball(ボール)
あとは全てボール!
大きさを違くして揃えています。
どこに置くか、どこを鍛えるか、そしてお客様の骨格にあった大きさか、を見極めながら使っています。
ボールは力を入れるところの指標になったり、ストレッチにも使えたり、バランスをとるのにも使えて…これまた優秀。
だからたくさんのボールがいます。
 
 
 
どれもお家で購入してる方もいるのではないでしょうか?
お家にある道具を教えていただければ、お家でできるエクササイズやストレッチについてもレッスンではお伝えしています!
あ、タオルでできるストレッチはよくお伝えしてますね!
あぁ、あと壁を使って姿勢チェックとか。
 
道具を揃えなくても、いろんなものを使ってレッツ運動!ですラブ
 
 
〜ご予約〜
今すぐご予約はこちら⬇︎
hxnxe_yxhoo@yahoo.co.jp
090-7273-6507
 
 
 
 
Pilates & Conditioning Studio
ピラティス&コンディショニング スタジオ
 
 
{209B6502-BB72-4F1A-95E2-CFA164965EBD}
Hanae
hxnxe_yxhoo@yahoo.co.jp
090-7273-6507