現在ヨーロッパ旅行中の友人親子に捧げるブログ

第2弾

「コントロールセンターの設定」です。

第一弾「Ubigi の設定方法」は、こちら

コントロールセンターのカスタマイズ

 

iPhone X以降のiPhoneでは、

スクリーンの一番上の中央あたりから

指で下になぞると出てくるのが通知センター

それよりも右、スクリーン一番上の右端あたりを

指で下になぞると出てくるのが

コントロールセンターです。

 

iPhoneの様々な設定が手軽にできて

とても便利なコントロールセンターですが

自分好みにカスタマイズすることで

さらに便利にすることができます。

例えば

上の画面で指さされているバッテリーのアイコンは

iPhoneを「低電力モード」にする設定です。

コントロールセンターに、これを加えることで

わざわざiPhoneの設定メニューから

バッテリー(の設定)に行き

低電力モードをオンにする手間が省けます。

この低電力モードは設定していても

iPhoneを充電してバッテリーが80%以上になると

オフになってしまうお節介ぽい作りなので

(警告が出て設定画面に導いてはくれますが)

コントロールセンターからサッと設定できるほうが

便利だと私は思います。

 

さて

コントロールセンターのカスタマイズ方法ですが

まず設定アイコンを触って

image

設定を開き、指で下に向かってはじき

スクロールしていくと

「コントロールセンター」が見つかるので

 

黄色く表示したコントロールセンターを触ると

この↓画面になるので

 

 

コントロールセンターを自分好みに変更します。

 

ここで「赤いマイナス印➖」の右にあるのが

(「フラッシュライト」から「ミュージック認識」までが)

私がコントロールセンターに表示している設定です。

 

この左端の赤いマイナス印の部分を触ると

その設定はコントロールセンターから消えます。

また、右端の「≡」に優しく触れて

上や下に動かすと、コントロールセンターでの

表示の順番を替えられます。

 

 

一方、

コントロールセンターから消した設定は

帰るわけではなく

上の「含まれているコントロール」の下の

2軍ベンチ「コントロールを追加」に行きます。

ここの左端「緑色のプラス➕」を触ると

その設定は2軍ベンチを出てレギュラー入り

晴れてコントロールセンターに追加されます。

 

ちなみに

コントロールセンターは

「AssistiveTouch(お助けタッチゃん)」から

呼び出すように設定することもできるので、

スクリーンの右上から下になぞるのがイヤ…と

おっしゃる方は、「お助けタッチゃん」を

試してみてください!

「お助けタッチゃん」については

こちらの拙ブログをどうぞ!!

 
 

ヨーロッパからお届け

 
最後に
一応「ヨーロッパからお届け」ジャンルに
参加しておりますので
ロンドン中心街より ちょい北の繁華街
カムデンタウンの写真をどうぞ!

 

 

 

だからなんだ?って感じの写真ばかりで

すみません…

 

iPhone今さら聞けないテーマ

 

「背中ピッたん充電(笑)」について

 

eSIMやとは何かSIMカードとの違いについてや

自分のiPhoneがSIMロックされえいるか

或いはSIMロックフリーかの確認方法についても

 

 

 

 Ubigi について

 

 

 

 

 

こんな事もブログっております