本日2つ目のブログですこんにちは。
それスノ見ていて。
ほんと、キャラ被りしなくて。
でもみんなキャラが独特で(笑)
改めておもろいグループだなぁと思った話。
「それSnow Manにやらせて下さい」
は、現在Paraviで放送中です!
今までの放送分も全部アーカイブで見られます!
↓
今回。
「彼女に着てほしい部屋着コーデ」
という事で、事前にアンケートを書いて、
コーディネートと細かい設定を考えていたメンバー。
それをリアル女子が査定し、順位をつけることになったわけだけど。
彼らはそれを知らずに、
だからようするに。
ホントに自分の、
「彼女に着てほしい部屋着コーデ」
を考えていたメンバー。
彼らのファンは、圧倒的に"リア恋"
って人が多いと感じるし。
彼らもそれをよーーーーくわかっていて。
今、彼らにとって足を引っ張る1番は「女性ネタ」だろう。。。
って思ってるだろうってのも勝手に感じている。
アイドルがアイドルに徹する事をみんな当たり前に捉えている感じがする。
そこに邁進している感じがする。
デビューしたばっかりだもんねこれからだもんね。
"普通のジャニーズ"のように(笑)
普通にモテモテの人生を今まで送ってきただろう、と私は思っているが。
そんな彼らは。
理想のコーディネートをモデルさんがしている様子を見ている時。
(番組でも言われていたけど)
ホントに顔を赤らめて、
目も合わせられずにいて。
ビックリする!ホント(笑)
(これが演技なら演技うますぎだしwwスタッフのいじり方を見てもリアルなんだろなと思わされる)
こういう所が不思議な魅力の人達だなぁ。。。と思う。
そして。
前半戦からそうだったけど。
後半戦(ふっか、舘さま、さっくん、めめ)を見ていたら。
ホントにキャラ被りせず、
でもみんなのキャラが濃くて面白すぎて。
Snow Manすごいってなってる(笑)
さっくんはアニメオタクっぽい?欲望をむき出しにして(笑)
女性にコスプレwを求めている感じがするコーデ。
エンジのジャージ、そしてその中はエンジの体操服www
(それも彼女の高校の時の体操服を捨てずにそのまま着ているという設定)
8位だしめっちゃディスられていましたけど。
でもアニメオタクなさっくんらしい、リアルっぽくもあって。
さっくんって、めちゃめちゃ挑発的にw目線とか送ってくる人じゃないですか。
普段は。
ファン心理をすんごいついてるんだろう。。。と思いきや、
エンジの体操服(笑)
そこまでもキャラ濃い!って面白かったのに。
アンケートに「高校」を「校高」と書いていて。
それをスタッフに突っ込まれるさっくん。
(真剣に間違えていたさっくんw)
高いが先だよ?
え????
学校の「校」が、あと???
高い、学校
そうそうそう
あーーーーー
で、大学卒業してますからね!!
俺の大学の先輩って考えただけで震え上がる
もうこの一連の流れが最高www
そして。
お次はキャラ強の舘さま。
舘さま、2位になるのは初めての快挙!
舘さまが2位とかくんのさぁ意外と久しぶり?
いつもふつ〜まん
意外じゃないの初めてなの!
(笑wwww)
いつも1位のテンションするからややこしい
でも。
ガチに嬉しそうなピュア舘さまが見られて。
これはこれで感慨深い(笑)
2位だけあって、まともなコーデの舘さま。
ロックTシャツを選ぶ舘さまの普段の音楽遍歴を知りたい(笑)
みちょぱ:こっちがほんとに勉強になるっていうか
ホントっすか?是非勉強して
この、上からの切り返しも最高(笑)
それぞれが憧れコーデの彼女との寸劇をやっている時。
笑い(&照れ)を堪えるメンバーが面白すぎますね(笑)
(ひーさんやしょっぴーはもう、腕で顔押さえてるww)
舘さまワールド、最高でした(笑)
そして今回1番だった、こういう時に出来る子、めめ。
ワンピーススタイルを選んだめめ。
同棲して5年目に彼女に着てほしい部屋着設定だそう。
長く付き合っていても、相手にドキッとさせてくれる部屋着を着てほしいと。
めめ、モデルだし。
業界のアンテナめっちゃ張ってるだろうし。
あんまり雑誌をチェック出来てない私ですが。
FINE BOYS、やっぱりちゃんとチェックするかな(笑)
と思わせられました。
ビリは、ふっかさん。
ゲストのみちょぱさんに、
「夜会」の時は全然しゃべんないのに「それスノ」のノビノビを指摘されまくってて。
タジタジのふっかさんが、ザ!ふっかさん(笑)
ふっかさんセレクトチャイナドレス。
んなもん、「部屋着」で着る女子いるわけないやんwww
美味しいところを狙った、ってのはあるのかなー。
でも案外ガチでちょっとピントを外したんかなー
って思わされるところも。
ふっかさん!って感じもする(笑)
最終的に、ふっかさんの真面目なところ、が見えてくるのも。
私はわりと、キュンときましたよ(笑)
けちょんけちょんに言われてしまうふっかさんに、
だってさ、中華料理屋の定員だってこれ着てないからね
ちょっとマジ当分中華食えないかも俺
相変わらずコメント冴えてるしょっぴー(笑)
同棲の設定で。
自分がご飯を作る役割をしていたさっくんと舘さま、
ここ、けっこうでかいポイントでした、個人的に(笑)
やっぱり。
Snow Man面白い!!
興味が出てきた方は!
パラビに入ろう(笑)