ハハプロジェクトのブログ -6ページ目

ははつゆ食堂限定ミニお重箱ランチ4月8日

ははつゆ食堂限定ミニお重箱ランチ4月8日

ご飯は、菰野町のミルキークィーンをガス釜で抱き上げて、手作りしそに桜を乗せて(*^o^*)

来月は、5月8日です!
 

 詳しい作り方
 
01


メニュー
02


一の重

もやしハンバーグの上に和風あんかけ

かつおでだしをとりははつゆ、粗糖をいれて、片栗粉でとろみをつけます。すぐに溶いた卵をいれてまぜるととろーとした餡ができます。
レタスにハンバーグ、餡をかけ、大葉の千切りを乗せて完成です。
03


二の重

こんにゃくとにんじんのごま油とははつゆ炒め
オリーブ油で卵焼き
にんじんとアスパラと青シソを豚肉で巻いてははつゆと粗糖で絡める。
なばなは、だし汁にははつゆをいれて、煮浸しにしておく。
 






簡単!ははつゆで和風味トマト丸ごとミートスパゲティ

簡単!ははつゆで和風味トマト丸ごとミートスパゲティ

娘が大学生の頃に作っていたトマト丸ごと潰したミートソースは、とても美味しいです。また、ははつゆを使って和風味でさっぱりしてます(*^o^*)
 

 材料
◯4人分
・スパゲティ ── 4人分
・トマト(小) ── 10個
・豚ミンチ
・パブリカみじん切り
・ピーマンのみじん切り
・玉ねぎのみじん切り
・にんにくのみじん切り
・しょうがのみじん切り
・オリーブ油
・ははつゆ
・水溶き片栗粉
 

 詳しい作り方
 
01


にんにくとしょうがのみじん切りをオリーブ油で炒め、香りをだす。
02


野菜のみじん切りを入れる。
03


豚ミンチを入れて炒める。
04


ヘタをとったトマトを鍋に入れて、蓋をしてとろ火にかける。
05


蓋をあけて、トマトをつぶす。
06


潰したトマトに炒めた野菜をいれて、弱火で煮込む。
07


調味料ははつゆをいれて、味付けたら、水溶き片栗粉でとろみをつける。
08


茹でたパスタの上にのせて完成。
 






混ぜるだけ!春菊と納豆とカツオ削りのははつゆ酢和え

混ぜるだけ!春菊と納豆とカツオ削りのははつゆ酢和え

ははつゆ玉ねぎ酢は、常備しておくと大変便利です‼️
おつまみにもおかずにも最適な一品でした(*^o^*)
 

 材料
◯3人分
・春菊 ── 1わ
・納豆 ── 80g
・カツオ削り ── 一握り
・ははつゆ酢 ── 適量
 

 詳しい作り方
 
01


春菊は、さっと茹でて2センチくらいに切る。
02


納豆を入れる。
03


カツオ削りを入れる。
04


ははつゆ酢(ははつゆ、酢、玉ねぎ、はちみつ)を入れて和える。
 






簡単!豚バラ肉ともやしのおろしハンバーグ

簡単!豚バラ肉ともやしのおろしハンバーグ

ペコリの豚ミンチともやしのハンバーグのレシピを参考にアレンジさせて頂きました!
さっぱりといくつでも食べられます!我が家のレシピの一品になりました(*^o^*)
 

 材料
◯3人分
・豚バラ肉 ── 200g
・もやし ── 1袋
・青じそ ── 10枚
・大根おろし ── 少々
・塩コショー ── 少々
・油 ── 少々
・ははつゆ ── 少々
・片栗粉 ── 少々
 

 詳しい作り方
 
01
もやしを洗ってざるにあげて水を切る。
02
豚バラ肉を細かく切る。
03


もやし、豚バラ肉、塩コショー、片栗粉(つなぎ程度)を少しいれて混ぜたら、小さなおにぎりくらいの大きさに小分けする。
(もやしは、バキバキ折れます)
04


片栗粉をまぶして、フライパンに油をひき、ハンバーグを焼きます。
蓋をして中まで火が通るまで弱火で焼き、火が通ったら両面焼き色をつける。
05


1つづつ、青じその上にハンバーグ、大根おろしをのせてははつゆをかけて頂きます。
 






簡単!新玉ねぎとカツオ削りとキムチのははつゆかけ

簡単!新玉ねぎとカツオ削りとキムチのははつゆかけ

あっと言う間の一品です!
スライスした新玉ねぎは洗わないでくださいね(*^o^*)
 

 材料
◯4人分
・新玉ねぎのスライス ── 1個
・カツオ削り ── 一握り
・キムチ ── 少々
・ははつゆ ── 少々
 

 詳しい作り方
 
01
新玉ねぎをスライスする。
02
スライスした新玉ねぎとカツオ削りとキムチをははつゆ少々で和えて完成!