谷川です。

 

 

今週は谷川家で

少しずつ風邪が広がってしまい

私も久しぶりに頭痛と喉の違和感が…

健康の大切さを感じています。

 

皆さまもどうぞお気をつけくださいね。

 

 

 

さて、いよいよ

「基礎コース プレ開講」がスタート。

今回はオンラインクラス2名、

動画クラス7名の方がご参加くださっています!

本当にありがとうございます。

 

 

 

さて、先日の9/14(木)は

「基礎コース Step1」

初めてZoomで開催しました!

 

 

 

 


Step1では、

 

パステルアートを楽しむ前に・・・

 

自分らしく、心地よく、

パステルの表現ができるように。

 

「色の成り立ち」と「パステルを使った色」を

講義とワークでまず知ろう!!

 

がテーマです。
 

 

  • パステルは◯◯できる画材
  • 消しの表現には◯◯も大事
  • パステルは◯◯の3原色
  • パステルの色は◯◯で違う。

 

 

◯◯が埋められたら

きっとあなたの基礎はバッチリ♪


 

◯◯が埋められなかった方も

実は・・・

普段、描くときにやってるかも!



パステルの特性や色の出方に

目を向けることで

無意識にやってることが

意識して「選べる」に繋がります。

 


ワークの一つ。

パステルで描く「にじいろの丸」♡


実は…普段お使いの
ハードパステルで描けます♪


パステルから生み出される色で
もしかしたら
あなたの色の見方が変わるかも…!



今回、Step1は

講座としてお伝えするのは

初めての内容でしたが・・・

 

 

「こんな内容の

 パステルアートレッスンは初めて。

 基本は本当に大事ですね。」

 

「説明と体感が同時に!!

 すごく腑に落ちました♪

 これから意識してみます。」

 

 

 

・・・と熱心に

取り組んでくださって

うれしかったです^^

 

 

Step1を受講の感想をいただいたり




 そして、Step1受講後に

「夢見るシャボン玉」を描いてくださって

送ってくださった受講生様も!

 

(左が受講前 右が受講後)

 

表現の違いに私自身も驚きです!

早速活かしてくださって、うれしい限り♪

 

 


 

実際にZoomで開講してみて

講義とワークに時間を取って

感覚を掴んでいただいた方が楽しいし、 

その後に繋がると思いました!



練習2作品は動画配信で

お伝えしようと考えてます。



もう少しワークのパターンを増やして

講義+ワーク部分を

動画収録してみようと考えてます♪


動画クラスのみなさま、どうぞお楽しみに!

 

 

今後ともよろしくお願いいたします^^

 

 

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!

応援クリックしていただけると嬉しいです。


ブログランキング・にほんブログ村へ

 

 

 

 


アクアパステル 講座

 

 

 

 

体験動画レッスンのご案内

 

「谷川ってどんな人?」

「動画レッスンってどんな感じ?」

 

「動画レッスン体験」はこちらからどうぞ!

 

 

 


公式LINEのご案内

 

あなたらしいパステルのヒントに♪
公式LINEのお友達になってくださると

🌱パステルってどんな画材?
🌱画用紙選びのポイント
🌱パステルの発色の違い
🌱カッターの使い方
🌱型紙を作って描くキラリンの描き方

「ポイント動画集」をプレゼント❤️✨
下記のリンクからすぐに登録していただけます♡

 

 

 

 

 


 

          

 

 

谷川です。



いよいよ本日。

リニューアル後初の基礎コース

Step1のZoom開講スタート♪


めっちゃギリギリだけど

スライドも25ページにまとめました〜!




ついパステルの講座って

「まずは描いてみよう」に

なっちゃうけど、


作品を描く前に

「パステル」と「色」を知るのも

大切な作品作りの工程の一つ。


気構えずに

パステルの色の美しさを感じながら

学ぶ時間を作ろうと。


基礎コースでも

Step1に講義+ワークを入れました!




「クリアな色ってどう出すの?」


質問の答えを

言葉にするのが難しかったけど

普段の「色の見方」をお話します♪

「色をカガクする」が私のロジック❤️

 



「3つの色」+αで。

生み出す虹色のパステルの彩りを。



ワークはすごくシンプルだけど、

伝えたいことはギュッとこめて。


シンプルだからこそ

アレンジで遊べる楽しさも🥰



後は伝える言葉を練ります。


ご参加の皆さま、

よろしくお願いいたします♥

 

 

 

↓リニューアルってどんな感じ?はこちら。

 

 

 

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!

応援クリックしていただけると嬉しいです。


ブログランキング・にほんブログ村へ

 

 

 

 


アクアパステル 講座

 

 

 

 

体験動画レッスンのご案内

 

「谷川ってどんな人?」

「動画レッスンってどんな感じ?」

 

「動画レッスン体験」はこちらからどうぞ!

 

 

 


公式LINEのご案内

 

あなたらしいパステルのヒントに♪
公式LINEのお友達になってくださると

🌱パステルってどんな画材?
🌱画用紙選びのポイント
🌱パステルの発色の違い
🌱カッターの使い方
🌱型紙を作って描くキラリンの描き方

「ポイント動画集」をプレゼント❤️✨
下記のリンクからすぐに登録していただけます♡

 

 

 

 

 


 

          

 

 

谷川です。

 

 

「基礎コース」、「応用コース」について

連日ご連絡ありがとうございます!!

 

みなさまからのメッセージ、

うれしくて力になってます♪

  

開講準備のため、

基礎コース プレ開講の

受付は9/6(水)まで

一旦締め切ります。

 

さてさて、受講にあたって

いくつかご質問をいただいております。

ブログで回答しますね♪

 

 

↓も合わせてご確認くださいませ。

 

 

 

 

 

ご質問1

「応用コース」の受講を検討しています。

こちらは「基礎コース」の受講は必須ですか?

 

 

回答

 

いいえ。パステルアート系の

準インストラクター程度の

技量のある方でしたら受講可能です。 

 

レッスン前に

受講される方の技量を確認したいため  

お申込時に作品をお見せいただけると幸いです。

 

*全般的に難易度が高い作品が多いため、

受講前に技術習得をおすすめする場合もあります。 

 

応用コース受講後、

基礎コースにお進みいただくことも可能です。

 

 

 

 

ご質問2

講座予定の時間は何時間ですか?

 

回答

 

●Zoom受講の場合

ご参加の皆様のペースに合わせて進めます。

1レッスン2〜3時間の予定です。

 
 
■動画受講の場合
谷川が描き方を解説しながら進めます。
1レッスン1時間〜2時間の予定です。
 
 
 
 
 

 

ご質問3

アクアパステルの「講師コース」も検討中です。

講師コース後、基礎・応用の開講は可能になりますか?

 

 

回答

はい。可能になります。

 

・講義・ワークの部分は動画受講

・アートワークの部分をリアルタイムで 等

 

プレ開講時の「講師コース」の際に

どうしたら皆様が開講しやすくできるか

お声をお聞きしながら、

フォロー体制を整えていけたらと思います。

 

 

ご質問4

パステルアート講座に興味がありますが

動画講座ってどんな感じで受けられるか分かりません。

体験講座、お試しレッスンってありますか?

 

 

回答

いきなり動画レッスンは不安ですよね・・・

 

当教室では

「トライアル」動画レッスンを

ご用意しています。

 

基礎コースに向けての

ちょっとした予習もできる内容です。

 

受講は無料ですので、
まずは気軽にはじめて見てくださいね♪

 

宝石赤宝石赤「トライアル」動画レッスン

 

 

 

 

 
 

ご興味を持ってくださってうれしいです。

またご不明なことがありましたら

お気軽にご質問くださいませ。

 

基礎コースの

受講受付は9/6(水)まで。

 

私と一緒に

アクアパステルの世界を

一緒に広げていける講座を

作ってくださるとうれしいです。

 

 

お申し込みはこちら

 

 

講座の詳細はこちらをご覧下さいませ。

 

 

 

 

 

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!

応援クリックしていただけると嬉しいです。


ブログランキング・にほんブログ村へ

 

 

 

 


アクアパステル 講座

 

 

 

 

体験動画レッスンのご案内

 

「谷川ってどんな人?」

「動画レッスンってどんな感じ?」

 

「動画レッスン体験」はこちらからどうぞ!

 

 

 


公式LINEのご案内

 

あなたらしいパステルのヒントに♪
公式LINEのお友達になってくださると

🌱パステルってどんな画材?
🌱画用紙選びのポイント
🌱パステルの発色の違い
🌱カッターの使い方
🌱型紙を作って描くキラリンの描き方

「ポイント動画集」をプレゼント❤️✨
下記のリンクからすぐに登録していただけます♡

 

 

 

 

 


 

          

 

 

 

  パステルアート講座「0期生」さま募集!!

 

 アクアパステルは

 

『あなたのアートを

「楽しむ」から「伝える」までを共に育む。 』

 

をテーマにリニューアルを進めていきます。


講座の内容は
少しずつ固まってきていますが
完成するためには
受講していただいた皆様のお声が必要だ

私は思っています!!




そこで・・・


今回も「本開講」前に

「プレ開講」0期生さまを募集します。

 

 

■開催予定日
ーーーーーーーーーーーーーーーーー

【9月プレ開講】基礎コース(受付終了)
Zoom開催:9/13、20、10/11(水)
動画配信開始 :Zoom開催日の1週間後を目安に配信
*zoom開講日は受講された方と調整の上、確定します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

【10月プレ開講】応用コース
Zoom開催:10/25、11/8、22、12/6(水)
動画配信開 :Zoom開催日の1週間後を目安に配信

*Zoom受講:残席あり
*動画受講 :残席あり

*申込締切:10/4(水)まで

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

矢印講座お申込フォーム

参加申し込み、次回開催のご希望も承ります。

 

 

 

初めての試みということで、

初回限定価格で受講していただけます。

 

次回開講は

2023年12月以降となりますので、

この機会をぜひご検討くださいませ。

 

  

 

パステルアート講座 コース


 

パステルアートを「楽しむ」から「伝える」まで。


 

  1. 基礎コースはパステルの彩りを楽しむ。
  2. 応用コースは描くを広め、広げる。
  3. 講師コースは伝えるための土台作り。

 

3つのステップで

アクアパステルの世界観に触れながら

「パステルアートの楽しみ」を伝えていける方を育みます。

 

 

パステルアート基礎コース(プレ開講:9月スタート)

 

 

 


講座内容


 

●講義&解説動画

・画材1:パステルアートに必要な道具

・描き方1:削り方、塗り方、消し方、型紙使い基礎

・色彩1 :3原色、青との組み合わせ

 

●アートレッスン

・練習作品:広がるシャボン玉、なないろSea

・課題作品:彩りの海、小さな丸の世界

 

●希望者のみ:練習作品

・円と泡、アクアブルー

 *旧講座の動画をお渡しします。

  谷川に提出でワークショップ可能です。

 


開講クラス


コース合計 10名様まで

 

*Zoom+動画クラス 
*動画受講クラス    

 

*受講生さま専用グループ立ち上げ予定。

(Facebook or コエテコカレッジ)

 


開講予定日


 

  • Zoom開催:9/13、20、10/11(水)
  • 動画配信 :Zoom開催日の1週間後を目安に配信

 

*Zoom開催は水曜10:30〜(予備日:木曜)

上記以外の日程、時間をご希望の方はお申し出ください。
開講日追加を検討します。 

 

Zoom&動画受講との組み合わせももちろんOK!

1、3回目は動画、2回目はZoomで…等

あなたのペースに合わせてご受講いただけます。

 

レッスン料


 20,000円 →  18,000円(プレ開講価格)

 *アップデート(再受講)の方は1レッスン3,000円

  (+講座運営費 2,000円)

 

 


お支払い方法


事前振込

 ・ゆうちょ銀行、三井住友銀行

カード支払、コンビニ払い

 ・PayPal、BASE

 


受講できる方


・パステルの使い方がわかる方

 (インストラクター資格は不問)

 


受講後


・パステルの楽しさを味わえます。

・色の組み合わせによる彩りの変化を体感できます。

・ワークショップが開催できます。

・講師コース(審査制)への参加エントリーできます。

 

 

お申し込みはこちら

 

 

*申込受付終了しました。

*次回開催のご希望も承ります。

 2023年12月以降の予定です。

 

 

 

パステルアート応用コース(プレ開講:10月スタート)

 

 

 

 


講座内容


 

●講義&解説動画

・基礎コースの振り返り、質疑応答

・画材2 :パステル以外の道具の組み合わせ

・描き方2:色の重ね方、光と影の表現、型紙使い応用

・色彩2 :色相・明度・彩度、3原色と白黒の組み合わせ

 

●アートレッスン

・練習:光沢の丸

・課題:アクアボール・マーメイドシェル・深海のクレッセンドムーン)

 


開講クラス


コース合計 10名様まで

 

*Zoom+動画クラス 残席あり
*動画受講クラス    残席あり

 

*受講生さま専用グループ立ち上げ予定。

(Facebook or コエテコカレッジ)

 


開講予定日


  • Zoom開催:10/25、11/8、22、12/6(水)
  • 動画配信 :Zoom開催日の1週間後を目安に配信

 

*Zoom開催は水曜10:30〜(予備日:木曜)

上記以外の日程、時間をご希望の方はお申し出ください。
開講日追加を検討します。 

 

Zoom&動画受講との組み合わせももちろんOK!

1、3回目は動画、2回目はZoomで…等

あなたのペースに合わせてご受講いただけます。

 


レッスン料


 30,000円 →  28,000円(プレ開講価格)

 *アップデート(再受講)の方は

  ・講義+ワーク :1レッスン5,000円

      ・アートレッスン:1レッスン3,000円

  (+講座運営費 2,000円)

 


お支払い方法


事前振込

 ・ゆうちょ銀行、三井住友銀行

カード支払、コンビニ払い

 ・PayPal、BASE

 


受講できる方


1基礎コース修了の方 または

2パステルアート 準インストラクター程度の経験者

(受講前に作品をお見せください。)

 


受講後


・パステルを使った深い色の世界が楽しめます。

・パステル+他の画材の組み合わせができるようになります。

・パステルを用いた「色彩の知識」が学べます。

・講師コース(審査制)への参加エントリーできます。

 
 

お申し込みはこちら

 

 

*申込受付は〜10/4(水)まで。 

*次回開催のご希望も承ります。

 2023年12月以降の予定です。

 

 

 

 

詳細は動画でご説明しております。

検討の参考にしていただけますと幸いです。

 

●【説明動画】アクアパステル講座 リニューアル

 

 

 

●プレ開講へのご質問、お申し込みについての説明

 

 

 

初めての試みということで、

プレ開講は初回限定価格

受講していただけます。

 

次回開講は

2023年12月以降となりますので、

この機会をご検討くださいませ。

 

 

私と一緒に

アクアパステル、パステルアートの世界を

一緒に広げていける講座を

作ってくださるとうれしいです。
 

ご参加お待ちしております!

 

 

お申し込みはこちら

 

 

 

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!

応援クリックしていただけると嬉しいです。


ブログランキング・にほんブログ村へ

 

 

 

 


アクアパステル 講座

 

 

 

 

体験動画レッスンのご案内

 

「谷川ってどんな人?」

「動画レッスンってどんな感じ?」

 

「動画レッスン体験」はこちらからどうぞ!

 

 

 


公式LINEのご案内

 

あなたらしいパステルのヒントに♪
公式LINEのお友達になってくださると

🌱パステルってどんな画材?
🌱画用紙選びのポイント
🌱パステルの発色の違い
🌱カッターの使い方
🌱型紙を作って描くキラリンの描き方

「ポイント動画集」をプレゼント❤️✨
下記のリンクからすぐに登録していただけます♡

 

 

 

 

 


 

          

 

 

谷川です。


 

「好きをカタチに講座」を受講された

Sさまからアンケートで

ご感想をいただきましたので、

ご紹介させていただきます!

 



 

 

Q1・参加する前のお悩みは?

オリジナル動画テキスト作成をしたいが

わからない。

動画の撮り方がわからない 

パステル教室運営の道のりが不安である

 

Q2・今回の内容を活かしてやってみたいことは?

オリジナルアートの作成

オリジナルアート講座の手順の見直し 

わかりにくい場所は動画を取り入れての説明

 

 

Q4・今後のご要望ございましたら教えてください。

「好きプロ」での今後の勉強会、講座、補足動画 

「Canvaの文書テンプレート」

 

 

Q5・実際に受けてみてのご感想を教えてください。

アナログな私はパソコン作業に

すごく手間取ってしまいます。

そんな中テンプレートを作成してくださり

テキストを形にすることができました。

 

テキスト講座の作り方や考え方、

頭のなかで整理する方法を

文書化してくださり、

本当に丁寧でわかりやすく

毎回驚く資料でした。

 

動画での説明もあり時間が取れる時に

いつでも聞くことができたことは

大変助かりました。

動画制作も引き続きサポートしてほしいです。

 

いろいろ並行しながらの作成だったので

提出期限に間に合わず

すべてこなせなかったのが残念ですが、

今後も質問させていただきたいので

よろしくお願いします。 

 

誰も教えてくれる人も、

聞ける方もいませんでした。 

講座受講でき、本当にうれしかったです。

ありがとうございました。

 

 

 

たくさんのお言葉、とても嬉しいです!

ありがとうございます!!

「今回、どう作っていくの?」の考え方を

一緒に8ヶ月間学んでいきました。

 

 

文書のテンプレート作りは

Sさまのやりとりがきっかけ。

 

 

その方にあった

作りやすく、見やすい方法が

一番だと私は思っていて・・

お役に立てて、うれしかったです。

 

 

9月後半に

「Canvaで受講案内を一緒に作ろう」

勉強会も企画してみようと思ってます♪

 

 

「誰も教えてくれる人も、

 聞ける方もいませんでした。 」

というお言葉をいただいて、感涙です。

 

 

この度はご受講ありがとうございました!!!

 

 


 

「好きをカタチに講座」

継続の方&新規の方と一緒に

9月はStep1「現在地を知る」をスタート中。

 

 

今回も動画受講の方が多く・・・

ゆるくじっくりペースで進んでます♪

 

 

 

自分のオリジナルを作るのは

私、カンタンとは言いませんし、言えませんが・・・

 

ひとつカタチにできると・・・

 

「私のができた」

 

そんなよろこびでいっぱいになります♪

 

 

自分のオリジナルが作れると

  • 自分の表現が「好き」になれる
  • 「私のアートです!」って自信が持てる
  • 自分流で自由にどんどん発信できる
  • 1度作り方を覚えたら「もう一度!」作れる
 
なによりも・・・
 

発信や活動の仕方が自分で決められるのが

大きいんですよ♪

 

一緒に私のカタチ見つけていきませんか?

 

 

 

興味がある方は説明動画をお届けします。

お気軽にお声がけくださいね!

 

 

 

 

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!

応援クリックしていただけると嬉しいです。


ブログランキング・にほんブログ村へ

 

 

 


アクアパステル 講座

 

体験動画レッスンのご案内

 

「谷川ってどんな人?」

「動画レッスンってどんな感じ?」

 

「動画レッスン体験」はこちらからどうぞ!

 

 

 


公式LINEのご案内

 

あなたらしいパステルのヒントに♪
公式LINEのお友達になってくださると

🌱パステルってどんな画材?
🌱画用紙選びのポイント
🌱パステルの発色の違い
🌱カッターの使い方
🌱型紙を作って描くキラリンの描き方

「ポイント動画集」をプレゼント❤️✨
下記のリンクからすぐに登録していただけます♡

 

 

 

 

 


 

          

 

 

谷川です。

 

 

 
 

「どうして変えよう

 と思ったんですか?」

 

とご質問をいただいたのでお答えします♪

 

 

 

 

私は「描く」と「伝える」って

まったくの別物だって思っていて…

 

 

描き方だけを学んでも

 

「じゃ、次どう進めばいいの?」

 

迷ってしまっている方も

少なからずいらっしゃるのでは

と思ったから。

 

 

実は過去の私もそうでして

「レッスンしよう」と踏み出すまで

すごく時間がかかりました。

(私、かなりチキンハートだもんで😅

 

 

 

『自分のアートや想いを発信したい方が

 迷うことが少なくなるように

 「道のり」を見えるカタチにする』

 

 

そうすると

軽やかに一歩踏み出せる方が

増えるんじゃないかな?と思ったんです。

 

 

そもそも、大事なことがあって。

 

 

まず自分自身が

 

『パステルアートって

 こんなに楽しいよ!

 私の人生変わったくらい!!』

 

って実際に味わうことも不可欠。

 

 

心揺さぶられる体験、感情が

大事な大事な

「土台」だと私は思うんです☺️

 

 

 

パステルを削って塗る。

 

今日はどんな色が塗れるんだろう!

 

ワクワクいっぱいに

広げるだけでも気持ちがいいし。

 

 

 

 

「この色、めちゃ好き!!」

 

「そうそう、この光が気持ちいい!!!」

 

 

 

 

 

どこにときめいた?

 

どの瞬間が好き?

 

 

ワクワクのスイッチって

「一人一人違う」。

 

 

だからね

描く人自身の世界観は

誰一人同じものってない。

 

 

「私の世界ってどんなんだろう?」

 

思い切って

「深掘りした旅」に出るのも

伝えるために

大事な大事な経験だと思うのです。

 

 

体験がある言葉は
深みが増して、心に届く💌


つい聞いてしまう言葉は
感情がのっていて心地よくて。



大切に想うことはちがうから、
お互いの世界を認めあったり
楽しむこともできる♪

 

 

 

私は・・・

 

パステルを通じて

色々な「色」が生み出せる。

 

パステルの箱に入っている色だけで

描かなくてもいいんだよ。

 

もっと自由に

色の広がりを楽しもう!

 

 

と伝えたくて・・・

 

 

 

基礎コース、応用コースで

「色彩」に触れたり、学んだりできるように

思い切って、含めることにしました!!

 

 

 

 

 

これから描き方を見直しながら

新たに描き直します♥

(もしかしたらデザインも少し変わるかも!)

 

 

コレが今できる私のカタチ。

 

きっとあなたにも

カタチの「種」が眠ってます。

 

パステルから広がるアートの世界、

一緒に育てていきませんか?

 

 

 


 

講座の詳細はこちらをご覧下さいませ。

プレ開講の受講受付は9/8(金)まで。

 

 

 

私と一緒に

アクアパステルの世界を

一緒に広げていける講座を

作ってくださるとうれしいです。

 

 

お申し込みはこちら

 

 

 

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!

応援クリックしていただけると嬉しいです。


ブログランキング・にほんブログ村へ

 

 

 

 


アクアパステル 講座

 

 

 

 

体験動画レッスンのご案内

 

「谷川ってどんな人?」

「動画レッスンってどんな感じ?」

 

「動画レッスン体験」はこちらからどうぞ!

 

 

 


公式LINEのご案内

 

あなたらしいパステルのヒントに♪
公式LINEのお友達になってくださると

🌱パステルってどんな画材?
🌱画用紙選びのポイント
🌱パステルの発色の違い
🌱カッターの使い方
🌱型紙を作って描くキラリンの描き方

「ポイント動画集」をプレゼント❤️✨
下記のリンクからすぐに登録していただけます♡

 

 

 

 

 


 

          

 

 

谷川です。

 

 

アクアパステル 

「基礎コース」、「応用コース」の

ご質問&お申し込みありがとうございます!!

 

 

本当にありがたくて!

パステルの楽しみ伝えていこう!

とめっちゃ気合が入っています^^

 

 

ちなみに・・・

今回も「動画受講」が圧倒的に人気です🤭

 

自分のペースでできるのって

やっぱりすごく便利ですもんね♪

 

 

 

さてさて、受講にあたって

いくつかご質問をいただきましたので

ブログで回答しますね♪

 

 

 

 

ご質問1

「基礎コース」の受講を検討しています。

1、2日目の日程が難しく、動画でを考えていますが

3日目のみをZoom参加ということもできますか?

 

 

回答

 

はい。3日目のみ「Zoom」受講もできます。

 

プレ開講では

「Zoom」+「動画配信」を

組み合わせて開講します。

 

参加できる日程はZoom受講

参加できない日程に関しては動画受講。

 

・Zoom受講の場合

レッスン中にその場でアドバイス。

 

・動画受講の場合

提出作品を見て、動画コメントをお送りします。

 

「他の人と一緒に描きたい」

「1人でじっくり取り組みたい」

 

お好みの受講スタイルで受講できます。

またお申込時にご希望お聞かせくださいませ☺️

 

 

 

質問2

パステルアートの

インストラクター資格を持っています。

 

「講師コース」に興味はありますが、

基礎、応用を全ての受講が必要ですか?

 

 

ご回答

 

いいえ。基礎コースのみの受講で

エントリーOKです。

その際に作品を見せてくださると幸いです。

 

 

ご質問3

アクアパステル 基礎、応用を受講済です。

 

「講師コース」を受けたいのですが

すべて再受講(アップデート)する必要はありますか?

 

 

回答

いいえ。受けてみたい内容のみで構いません。

 

小さな丸の世界、人魚の海の

アートワークは共通していますので

動画で復習していただけます。

 

ただ「講師コース」では

新制度の内容でポイントをお話しします。

どう変わったのか確認したい際に

再受講をご検討いただけますとうれしいです。

 

 

ご質問4

支払方法はどんなモノが使えますか? 

 

 

回答

 事前振込、カード支払、コンビニ払いが可能です。
 
●事前振込
 ・ゆうちょ銀行、三井住友銀行
 
●カード支払、コンビニ払い
 ・PayPal、BASE
 

 

ご質問5

9、10月は予定があり、参加が難しいです。

次回の開講予定を教えてください。

 

回答

 

次回の開講は

2023年12月以降の予定です。

 

今回は2週間ごとの開催ですが

次回は1ヶ月ごとのゆったりペースを

検討しています。

 

 

 
 

 

ご興味を持ってくださってうれしいです。

またご不明なことがありましたら

お気軽にご質問くださいませ。

 

プレ開講の受講受付は9/6(水)まで。

 

私と一緒に

アクアパステルの世界を

一緒に広げていける講座を

作ってくださるとうれしいです。

 

 

お申し込みはこちら

 

 

講座の詳細はこちらをご覧下さいませ。

 

 

 

 

 

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!

応援クリックしていただけると嬉しいです。


ブログランキング・にほんブログ村へ

 

 

 

 


アクアパステル 講座

 

 

 

 

体験動画レッスンのご案内

 

「谷川ってどんな人?」

「動画レッスンってどんな感じ?」

 

「動画レッスン体験」はこちらからどうぞ!

 

 

 


公式LINEのご案内

 

あなたらしいパステルのヒントに♪
公式LINEのお友達になってくださると

🌱パステルってどんな画材?
🌱画用紙選びのポイント
🌱パステルの発色の違い
🌱カッターの使い方
🌱型紙を作って描くキラリンの描き方

「ポイント動画集」をプレゼント❤️✨
下記のリンクからすぐに登録していただけます♡

 

 

 

 

 


 

          

 

 

谷川です。

 

 

 

  『あなたのアートを「楽しむ」から「伝える」までを育む。 』

 

 アクアパステルは

 

『あなたのアートを

 「楽しむ」から「伝える」まで

 を共に育む。 』

 

「アートの学び舎」にしていこう!

と大きく舵を切ります。

 

 

「描く」から「伝える」まで

一貫してサポートできるように

講座全体を整えるため、リニューアルします。

 

 

 

 

 

パステルアート講座一覧


 

 

パステルアートを「楽しむ」から「伝える」まで。


 

  1. 基礎コースはパステルの彩りを楽しむ。
  2. 応用コースは描くを広め、広げる。
  3. 講師コースは伝えるための土台作り。

 

3つのステップで

アクアパステルの世界観に触れながら

「パステルアートの楽しみ」を伝えていける方を育みます。

 

 

パステルアート基礎コース(プレ開講:9月スタート)

 

 

 


講座内容


 

●講義&解説動画

・画材1:パステルアートに必要な道具

・描き方1:削り方、塗り方、消し方、型紙使い基礎

・色彩1 :3原色、青との組み合わせ

 

●アートレッスン

・練習作品:広がるシャボン玉、なないろSea

・課題作品:彩りの海、小さな丸の世界

 

●希望者のみ:練習作品

・円と泡、アクアブルー

 *旧講座の動画をお渡しします。

  谷川に提出でワークショップ可能です。

 


受講方法


・Zoom (予定時間:1レッスン(2時間)×3日間)

・動画教材

 

*受講生さま専用グループ立ち上げ予定。

(Facebook or コエテコカレッジ)

 

レッスン料


 20,000円

 *アップデート(再受講)の方は1レッスン3,000円

  (+講座運営費 2,000円)

 


受講できる方


・パステルの使い方がわかる方

 (インストラクター資格は不問)

 


受講後


・パステルの楽しさを味わえます。

・色の組み合わせによる彩りの変化を体感できます。

・ワークショップが開催できます。

・講師コース(審査制)への参加エントリーできます。

 
 

 

 

パステルアート応用コース(プレ開講:10月スタート)

 

 

 


講座内容


 

●講義&解説動画

・基礎コースの振り返り、質疑応答

・画材2 :パステル以外の道具の組み合わせ

・描き方2:色の重ね方、光と影の表現、型紙使い応用

・色彩2 :色相・明度・彩度、3原色と白黒の組み合わせ

 

●アートレッスン(3コース)

「人魚の海」「そらとうみ」「スマイルスケッチ」から選択可能です。

*おすすめは「人魚の海」から他コースへです。

 


 

  

・練習:光沢の丸

・課題:アクアボール・マーメイドシェル・深海のクレッセンドムーン)

 
 

 

 

・練習:手のひらの月

・課題:星空のしっぽ、風舞う月の歌、星空のファンタジア

*単発レッスンで受講済の場合は

 作品提出で「受講済」といたします。

 

 


 

 

・練習:線ワーク

・課題:クマノミちゃんと地球の海、おおさかlover 等

*単発レッスンで受講済の場合は

 作品提出で「受講済」といたします。

 

 


受講方法


・Zoom (予定時間:1レッスン(2時間)×4日間)

・動画教材

 

*受講生さま専用グループあり。

(Facebook or コエテコカレッジ)

 

レッスン料


 30,000円

 *アップデート(再受講)の方は

  ・講義+ワーク :1レッスン5,000円

      ・アートレッスン:1レッスン3,000円

  (+講座運営費 2,000円)

 


受講できる方


1基礎コース修了の方 または

2パステルアート 準インストラクター程度の経験者

(受講前に作品をお見せください。)

 


受講後


・パステルを使った深い色の世界が楽しめます。

・パステル+他の画材の組み合わせができるようになります。

・パステルを用いた「色彩の知識」が学べます。

・講師コース(審査制)への参加エントリーできます。

 
 

 

 

パステルアート講師コース(2024年冬:プレ開講予定)

 

 

 


講座内容予定


 

エントリー後、実技・経験・人柄で

受講していただけそうか確認いたします。

 

2023年9月では

下記の内容を予定しております。

 

●講義&解説動画

・レッスン開講・教室運営の流れ

・開講方法(対面、オンライン)

・基礎コースのレッスン要綱

 

●実技

・模擬レッスン

・講師の個性を活かす自分ブランディング/申込記事作成

・今後のロードマップ作り

 

(希望者のみ)

・オリジナルアート作成

・応用コースのレッスン要項

 


受講方法


・Zoom +動画

・動画教材
 

レッスン料


 50,000円

 


受講できる方


1基礎コース修了の方 または

2パステルアート 準インストラクター程度の経験者

(受講前に作品をお見せください。)

 


受講後


・基礎コース、応用コースの開講ができます。

・レッスン・教室開講の知識が身につけられます。

・自分の強みを活かしたレッスンがわかります。

・これからの活動の仕方を考えることができます。
 

 

 

詳細は動画でご確認いただけます。

 

 

 

ただいま0期生様を募集しております。

 

 

 

 

 

パステルの世界、一緒に楽しめますとうれしいです。

 

 

 

 

 

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!

応援クリックしていただけると嬉しいです。


ブログランキング・にほんブログ村へ

 

 

 

 


アクアパステル 講座

 


体験動画レッスンのご案内

 

「谷川ってどんな人?」

「動画レッスンってどんな感じ?」

 

「動画レッスン体験」はこちらからどうぞ!

 

 

 


公式LINEのご案内

 

あなたらしいパステルのヒントに♪
公式LINEのお友達になってくださると

🌱パステルってどんな画材?
🌱画用紙選びのポイント
🌱パステルの発色の違い
🌱カッターの使い方
🌱型紙を作って描くキラリンの描き方

「ポイント動画集」をプレゼント❤️✨
下記のリンクからすぐに登録していただけます♡

 

 

 

 

 


 

          

 

 

 

 
 
 


谷川です。

 

昨日は身近な道具でできるところから
「動画配信のポイント」講座を開講しました。

 

 


 


子育てや仕事と並行しての活動は
ガッツリ動けないのが大きなお悩み。

そんな時だからこそ
動画のチカラに目を向けてみよう!

をお話してます♥




スキマ時間で
スマホで1分チョコ撮り。
それだけでも伝わる情報はたくさん♪

音声や文字をプラスすると・・・
メッセージ性のある動画のできあがり。


「めちゃハードルが下がりました!
 まずはInstagramのリール作ってみます。」



一歩踏み出すお手伝いができて
うれしいです!

ご受講ありがとうございました♪
 

 




👉「9月の講座はありませんか?」と
いただまお問い合わせを頂いていて…
開講検討しています☺️

日程調整しておりますので、

もうしばらくお待ちくださいませ。

 

 

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!

応援クリックしていただけると嬉しいです。


ブログランキング・にほんブログ村へ

 

 

 

 


アクアパステル 講座

 

体験動画レッスンのご案内

 

「谷川ってどんな人?」

「動画レッスンってどんな感じ?」

 

「動画レッスン体験」はこちらからどうぞ!

 

 

 


公式LINEのご案内

 

あなたらしいパステルのヒントに♪
公式LINEのお友達になってくださると

🌱パステルってどんな画材?
🌱画用紙選びのポイント
🌱パステルの発色の違い
🌱カッターの使い方
🌱型紙を作って描くキラリンの描き方

「ポイント動画集」をプレゼント❤️✨
下記のリンクからすぐに登録していただけます♡

 

 

 

 

 


 

          

 

 

近年、動画配信が盛んになり

「できたらいいけどなぁ・・・」

と思うことってありませんか?

 

パステルアートの動画制作の経験を交えながら

アート系に特化してお伝えします。

 

踏み出す勇気が少し必要ですが・・・

動画の「発信力」をあなたの味方にしてきましょう! 

 

 

■開催予定日

・8/31(木)14:00~16:00

   (受付終了)

 

矢印講座お申込フォーム

参加申し込み、次回開催のご希望も承ります。

 

 

 

 

 

  動画活用のポイント講座〜時代に乗って味方に〜

  

 

テキストや動画は

仕事、子育て、闘病、介護など

今、様々なライフスタイルがある中

受講生さま、講師さまにとって

両方にやさしい方法です。

 

 

自分のペースで伝えたり、

視聴いただくことができるので・・・

 

今まで出会えなかった人や

日中の受講が難しい方や海外の方へも

自分の思いやレッスンを

動画を通じて、

届けることができるようになります。

 

 

ただ・・・

 

動画収録、編集、機材、配信先など

準備することが多く、

特別な人しかできないのでは?

 

と、ハードルは高く見えてしまいますよね。

 

 

でもね、実は

1分の動画」

をスマホやカメラを使って

を撮ることができれば・・・

 

ご自身の活動を伝えるための動画や

何本か動画を集めて、

1つの講座が作れたりします。

 

 

短い動画しかできなくても

積み重ねることで

やがてご自身の大きな財産になります。

 

 

 

 


谷川の動画配信講座の特徴


 

私は2018年から

パステルアートのレッスンの

動画+テキスト講座をはじめまして・・・

 

ありがたいことに

今では累計500名さま以上の方に

受講いただいています。

 

2023年7月からスタートした

トライアル動画講座は

ただいま37名の皆さまが参加しています♪

 

 

 

動画講座を受講された方からは・・・

 

子育て&闘病中と聞いていましたが・・・

テキストと動画の質の高さに驚きました。

作り方を習えますか?

 

とご質問をいただくことがありました。

 

 

 

 

確かに動画配信は

 

  • 動画収録、編集がめちゃ時間がかかる。
  • 機材、配信先など準備することが多い。
  • 録画?話ながらはちょっと・・・
  • スキルのある人しかできないんじゃない?

 

と、ハードルは高そうにみえますし、

実際にやることは多いかもしれません。

 

 

が!!
 

「一歩踏み出す勇気があれば、

 大丈夫。できるよ!」


と、いつも思うのです。

 

 

 

 

子育て中、闘病中でも

私がパステルを教えられ続けられたのは

動画+テキストという方法があったからです。

 

 

私のはじめての動画講座は

子供のお昼寝のタイミングに合わせて

描きながらiPhoneで撮影。

 

使いやすい機材やソフトを

色々試しながら、動画制作を学びました。

 

 


そこで!
私が普段、どのような手順で、

どうやって動画配信をしてるのか?
まとめて作ったのがこの講座です❤️

 

 

 

 

レッスン動画は

パソコン+Webカメラでガッツリ。

日常の発信はスマホでパッと配信。

 

スキマ時間が撮れたら

1〜5分のみの収録で。

 

声が出せなくても

動作+字幕を組み合わせて。

 

撮影ができなかったら

スライド+音声説明を録音。

 

目的やライフスタイルに合わせて

「今、無理なくできることで」

制作できれば立派な動画になります♪

 

 

 

まずやってみるのが近道。

皆様の動画配信のハードルを

グッと下げたくてこの講座を作りました。

 

  • 「背中を押してもらえました♪」
  • 「コレだけ?意外でした^^」
  • 「こんな形ならいけるかも!」

 

と受講いただいた方からご感想をいただいています。

 


 

 

 

  ■こんなお悩みありませんか?

メモアート系の動画講座を作りたいけど、何からはじめたらいい?

メモ動画配信ははじめるまでにハードルが・・・

メモ配信先が色々あるので、どこがいいがわからない。

メモスマホで撮った動画も告知などに活用したい。

メモ動画を教材にしたいけど、どうしたらいい?

 

 

 

講座でお伝えする内容

 

1動画配信のよさとむずかしさ~伝え方が限られるから準備が必要~
2動画収録から配信までのステップ
3動画にも種類がある。用途で使い分け♪

4え!〇〇はダメ?!配信先の選び方
5谷川流の撮影時の心得
6動画編集はどこまでやる?AIも活用するのも◎。

7作って完成じゃない!作成した後にも続けていくべきこ

 

 

 

動画の案づくり、機材の準備、動画撮影、配信先の選び方など
アート系に特化した内容です。

(パステルアート、筆文字、曼荼羅・・・など)

 


Instagramで「1.9万回再生?!」のショート動画。

 

 

実はスマホで撮って、編集したものなんです。

 

レッスン動画とは

ちょっと考え方や作り方も違ってます♪

 

どんな動画があって

どう使い分けしているのかもお話ししますね。

 

 

 

 

  受講された方からのご感想

 

  • たくさん試行錯誤された内容を教えてくださってうれしいです。
  • えっ?コレだけでいいの?!私でもできそうです♪
  • 早速スマホスタンドを買いました。
  • こんなんあるの?時代の変化を感じました。
  • できることからですね。背中を押してもらえました。

 

 

 

などなど・・・

たくさんの温かい言葉、うれしい限りです。

 

 

 

 

  この講座を受けていただくと・・・

 

宝石赤動画制作をするときにはじめるステップがわかります。
宝石赤意外と手軽にはじめていいんだ!と思えるようになります。
宝石赤「どんな動画を作るか?」を知ることで制作の時短ができます。

宝石赤テキスト講座と動画配信を組み合わせるポイントも。
宝石赤収録した動画を教材へ。よりわかりやすいレッスンが作れます。 

 

 

 

配信先も色々あるので・・・

 

 

 

 

 

レッスンでは

各配信先の特徴もお話しします。

 

配信しやすさ&視聴しやすさで

選んでみてくださいね♪

 

 

 

 

リボン参加者全員に
動画配信の機材、配信方法の解説動画

13本セットをプレゼント!

 

 

リボン受講後、

配信先、機材、操作方法、制作の流れ等

アドバイスがほしい方は

個別相談もお受けいたします♪

 


オンライン(ZOOM)でも開催しているので、

日本全国・海外在住の方でもお受けいただけます。

 

 

 

実は谷川はオンライン受講よりも

動画受講の受講生さまが多くいらっしゃいます。

 

 

同じように子育て中、闘病中など

なかなか時間を持つのが難しい方からも

 

「作ってくれてありがとう」

 

そんな言葉をかけてくださっていて

本当に励みになりました・・・

 

新しい世界を広げるそんな力を持つ「動画」。

一緒にその力を体験しませんか?


 

 

「動画活用のポイント講座」

■開催日

・8月31日(火)14時~16時
 

※参加者さまの人数によってお時間変動する場合があります。

※上記以外の開催も可能です。お気軽にリクエストくださいませ。

■定員
3名様

■参加費/事前振込
10,000円 
※受講後、個別相談をご希望の方は+5,000円(45分)です。

■開催方法

オンライン:zoomを利用します

 

■受講特典
動画13本セットを全員にプレゼントいたします!
(閲覧期間2ヶ月間)


復習にご活用ください♡
当日ご欠席・遅刻早退の場合も動画をお送りします
 

 

 

 

 

 

「〇〇ができないから公開できない」と

発信できずに、そのままに・・・

過去の私がまさにそうだったんです。

 

 

 

だからこそ、そんな時は

ハードルをちょっと下げて、今できることで♪

 

1分の動画でも積み重ねると

今まで出会えなかった

日中の受講が難しい方や海外の方へも

自分の想いやレッスンを届けることが

できるようになります。

 

 

「やってみたい!」

小さな一歩が進めるように。

 

あなたに合った動画配信の方法を

一緒に探しにいきませんか?

皆さんの思いが未来の受講生様に伝わりますように!!

 

 

お申し込みはこちら

 

 

 

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!

応援クリックしていただけると嬉しいです。


ブログランキング・にほんブログ村へ

 

 

 


アクアパステル 動画講座

 

 

 

 

 
 

 

 
 

公式LINE
 
谷川のここだけの話&最新情報をLINEでお届けします。
 

アクアパステルShop

 
ネットショップではカード、コンビニ払いなども対応できます。

お得なクーポンも時々発行されることも・・・!

 


オンラインレッスンのご予約

 

オンラインレッスンを予約受付ページ。
スケジュールを見ながらご予約いただけます。

 

レンタル絵画 Casie

 image

 パステルアート作品が月額制でレンタルできます。

 

 


参加中プロジェクト
 

 

 オンラインを使ってパステル講師をサポート!
 「パステルのとびら」の主催メンバーとして活動しています。

 

 

  

  Facebookグループができました!

  パステルアート講師の方でしたら、ご参加可能です。