私はここから動きません!!②♡現実の方が私に合わせてください♡ | 自分を幸せにする魔法♡

自分を幸せにする魔法♡

幸せは自分の中にある♡

この記事の続きです♡↓

 

あーもーこんな生き方ぜったい嫌!!

 

って本気で思いました。

 

 

こんな自分不自然すぎる!!

不自然すぎて疲れる!!

 

だから、

 

もう動かない!!

 

と自然と決められたんだと思います。

 

 

++++++++++++++++++

 

 

 

周りの環境次第で自分は幸せになると信じていた私は、

 

自分が身を置く環境に自分の幸せを求め、

 

仕事を変えたり、

 

海外旅行に行ったり、

 

日常にたくさんのイベントを詰め込んで、

 

幸せになろうとしていました。

 

それが幸せになる方法だと思っていたんです。

 

 

 

 

でも相変わらず不満な日常がついてきた。

 

気づいたことは、

 

「不満な日常」は環境のせいではなく、

 

「不満な日常」という目で私がこの世界を見ていたからだったのでした。

 

変えなきゃいけなかったのは「私の見方」でした。

 

 

 

 

そうはいっても、

 

外側に不満をぶつけ、外側に変化をつけることが大得意になっていた私は、

 

当たり前のようにそういった行動をするんです。

 

だから決めたんです。

 

私はここから動かない!!

 

って。

 

 

クリスマスツリーハント。笑♡これは宇宙がテーマっぽい♡

 

 

私はここから動きません!!

現実の方が私に合わせて変わってください♡

 

 

それまで私の方から現実を変えようと


ちょこまか動き回っていたその行動を一切やめて、


現実の方に変わってもらうようにしようと思いました。

 

 


 

すると最初に訪れたのは、

 

居心地の悪さ滝汗

 



動かずことで「イヤー!!」と感じている事を


全部受け止めることになりました。





「あぁ、この居心地の悪さを感じたくなくて環境を変えようとしていたんだなぁ。」

 

っていうのがよーーくわかり、


これを変えていこうと思いました。

 

 

 




そんな状況を救ってくれたのは、

 

・感情に「良い/悪い」はない(全て喜びであること♡)

 

・自分が今の現実を望んで叶えている

 

でした。

 

 



 

今の現実を叶えているのは私。

 

そう自覚すると、

 

現実に対する責任が生まれ、

 

さらに、感情に「良い/悪い」がないため、

 

「その心地の悪さを引き受ける」ことができたんだなぁって思います。

 

 

 

 




 

そうやって自分で決めた、

 

私はここから動きません!!

 

この「動かない」という行動していくと、

 

自然とその行動に沿うように自分で工夫をし始めたのでした。

 

 

 

 

 

今を居心地よくしていこう♡

 

そんな風にいつの間にか思うようになって、

 

それから私は、自分が「今ここ」で居心地よくいられるように、

 

居心地が悪いと感じていることを

 

1つ1つノートで見るようになりました。

 

あの人のこの言動がいつも嫌だ。

 

この作業のこの部分が嫌い。

 

夜遅くまで仕事することが嫌だと感じる。

 

昨日遅くまで働いたのに、朝早くに起きるシフトが嫌。

 

なんかこの状況に惨めさを感じる。

 

今までなんとなくざっくりと感じていた「嫌だな」を丁寧に見ていきました。

 

なんで「嫌だと感じているんだろう?」


そうやって、

 

私が「今ここ」に心地よく居れるように、

私の内側を変えていったんです。

 

 

 


 

何か大変な努力をしたように見えるかもしれませんが、

 

「私はこれがしたい」ということを自覚していると、

 

とても自然にできてしまうんです♡

 

 

 

 

 

そうやって

 

自分がここから動かずに「いかに今を居心地よくするか」を工夫をしていくうちに、

 

自分のプライベート時間を楽しむようになり、

 

職場の人間関係もより一層楽しくなり、

 

お客様(接客業でした)とのやりとりにも楽しみを見出せ、

 

業務の1つ1つにも心持ちを意識して楽しむようにしました。

 

 

 

 

そうしていくうちに

 

あぁ、こんなにも楽しく感じる時間が増えたー♡

 

と思えるように。

 

それはまるで、現実が私に合わせて変わってくれたような光景でした。

 

 

 


そしてさらに、

 

こんなにも楽しく感じる時間がもっと増えたらいいなぁラブ

 

そんなことを思ったとき、

 

私はこれまで「仕事がイヤー!!」


と叫びながらも、なかなか辞めることを決められなかった仕事を、

 

辞めることができました。

 

 

 

まさか、こんな流れで自分が仕事を辞めるなんて夢にも思っていませんでしたが、

 

それはずっと夢に見ていた辞め方でもありました。

 



今に満足して次のステージに行く♡

 

ずっと望んでいた経験ができた今年の前半だったなぁって、

 

この年末に振り返って思いました♪
 

 

 

 

 

 

2020年1月

ノートブック プライベート・メールセッション


12月中旬募集開始予定♡

 

 

 

仕事辞めます

♦︎「仕事を辞める」はおまけでした♡「今」が満ちると気持ちは自然と好みを選ぶ

♦︎本当に「仕事を辞めたい」と思ってる?♡「仕事を辞めたくない!」が私の本心でした

♦︎どっちを選んでもいい♡それが最後にたどり着いた答えだった

 

 

働くことについて思ったこと

♦︎私の「これまで」はいつからでも変えられる♡

♦︎「忙しい→疲れる→イライラ」のループにハマる(笑)♡私が抜け出せたのは?

♦︎休日に働くことが恥ずかしかった私♡休日に働くことは惨めなこと?

 

 

「ある」を見る

♦︎「ある」を見たくなかった私♡そもそも「ある」を自分の外側に探しに行っていました

♦︎「ある」を見る。良い所を見る。♡どっちを見たい?

♦︎他人と比べるのをやめると「ある」という世界が見えてくる♡