こんにちは。
若菜塾 数学講師の平野くりえです。
今日は、中2数学【箱ひげ図】データの比較 について
1問解説したいと思います。
よろしくお願いします。
(問題)
お店A,Bで売られているキャベツ1個の、毎週月曜日の販売価格を調べて
下の図のような箱ひげ図にまとめた。
お店A,Bのどちらかでキャベツを買うとき、
あなたならどちらのお店を選びますか。
理由もふくめて答えましょう。
(解き方)
このような問題では、
どこが優れているかをデータから読みとり
説明ができれば、どちらを選んでも正解になります。
お店A,Bのそれぞれの特徴を読みとります。
お店A
・最安値が130円、最高値が170円
・データの散らばりが小さい
→安定した値段で買える
※「安定している」と読みとることがポイントです
お店B
・データの散らばりが大きい
・最安値が90円、最高値190円
→お店Aよりも安い値段で買える場合がある
それぞれの特徴から下のような解答例となります。
(解答例)
◉お店A を選ぶ
(理由)
データの散らばりが小さいので、安定した値段で買えると思うから。
◉お店B を選ぶ
(理由)
お店Aよりも安かったことがあるので、今回も安く買えるかもしれないから。
4/18に実施された全国学力・学習状況調査でも
箱ひげ図の問題が出題されていました。
箱ひげ図は、実際に身のまわりでも使われているものです。
様々な問題を解いて、データを読み取る練習をしたらよいと思います。
平野くりえの数学blogでした。