サインイン画面の中央には、Microsoft アカウント又はその表示名、パスワード(又はPIN)入力欄及びパスワード(又はPIN)を忘れた場合が表示されている。

 

 PINを忘れた場合 

1.「PINを忘れた場合」をクリック。

2.「パスワード入力」の画面が表示されるので、パスワードを入力してサインインする。

3.サインイン後は、PINの変更を行うことができる。

 

 パスワードを忘れた場合。

1.サインイン画面で「パスワードを忘れた場合」又は「PINを忘れた場合」をクリック。

2.「パスワード入力」の画面が表示された場合は、「パスワードを忘れた場合」をクリック。

※.「本人確認」が表示され、「どの方法でセキュリティコードを受け取りますか?」が表示さる。

※.表示に従うが、メールアドレスの場合は、Microsoftアカウントと同じ場合には利用不可である。

3.表示画面はそのままにして置き、受け取ったセキュリティコードを読み取る。

4.読み取ったセキュリティコードを所定欄へ入力し、「送信」をクリックする。

5.忘れたパスワードをリセットして、新しいパスワードを入力。 

※新しいパスワードは、必ず先にメモしてから、メモ通りに入力。 

 

 ローカルユーザーアカウントのパスワードを忘れた場合 

 ローカルユーザーアカウントのパスワードを忘れた場合は、他の管理者権限があるアカウントでサインインすれば、忘れたパスワードを削除することができる。 

 ただし、EFで暗号化されたファイルやWebページやネットワークリソースのための個人証明書や保存しているパスワードを失うので、他のアカウントのパスワードを変更する場合は注意が必要である。

 

 他に管理者権限を持つアカウントがある場合の手順 

1.コントロール パネル⇒ユーザー アカウントにある「アカウントの種類の変更」⇒パスワードを変更したいアカウントのアイコン⇒パスワードの変更の順にクリック。 

2.「新しいパスワード」及び「新しいパスワードの確認」欄に新しいパスワードを入力し、「パスワードのヒントの入力」欄にヒントを入力して、「パスワードの変更「をクリック。 

※パスワードを削除する場合は、「新しいパスワード」、「新しいパスワードの確認」及び「パスワードのヒントの入力」欄には何も入力しないで「パスワードの変更」をクリックして完了。 

 

 他に管理者権限を持つアカウントがない場合 

 Windowsを初期化するリカバリ (再セットアップ・初期化)を行う必要がある。

 ただし、事前にパスワードリセットディスクを作成されている場合は、パスワードリセットディスクを使用してパスワードを削除してサインインすることができる。 

 他のパソコンでリセット操作を行う方法 

 リセットには、Windowsにサインインできるアカウントが必要であるが、これがあればパスワードを忘れたアカウントとは別のアカウントでWindowsにサインインする。 

 インターネットに接続できるパソコンが別にある場合は、そのパソコンでリセットの操作を行うことも可能である。 

 ただし、サインイン画面でインターネットに接続できない場合は、パスワードをリセットしてもサインインできるようにはならない。 

 これは忘れたパスワードの情報がパソコンに保存されており、パソコンがインターネットに接続するまでは情報が更新されないためである。 

 この手順を実施してもWindowsにサインインできない場合は、パソコンを購入時の状態に戻す必要がある。 

 

 購入時の状態に戻した後にWindowsをセットアップする時は、ローカルアカウントを作成し、セットアップ後にMicrosoft アカウントに切り替える。 

 パスワードをリセットしたMicrosoft アカウントに切り替えた場合は、リセット後のパスワードが利用できる。 

 

 デスクトップ型パソコンのパスワード設定をクリアする(すべての機種に有効ではない。)  

1.パソコンから電源コードを取り外して置く。 

2.パソコン本体のカバーを取り外す。 

3.システム基板上の 3 ピンパスワードコネクタ (PSWD1) を確認。 

※(取扱説明書により、システム基板コンポーネントを参照)。 

4.2 ピンジャンパープラグを2 番ピンと3 番ピンから外。 

5.1番ピンと2 番ピンに取り付ける。 

6.電源ケーブルを取り付けて電源を入れ、パスワードを消去する。 

7.電源を切り、パソコン及び周辺機器をすべて取り外す。 

8.1 番ピンと 2 番ピンから 2 ピンジャンパープラグを外す。 

9.2 番ピンと 3 番ピンに取り付けてパスワード機能を有効にする。 

10.パソコン本体カバーを取り付ける。 

11.周辺機器及びパソコンの電源ケーブルを取り付けて電源を入れる。 

 

 Windows 10 のサインイン画面のパスワードを変更する

1.スタートボタン⇒設定の順にクリック(又はWindows キーを押したままで、Iキーを押す)。 

2.アカウント⇒サインインオプションの順にクリック。 

3.「パスワード」にある「アカウント パスワードの変更」の下にある「変更」のボタンをクリック。 

4.表示された画面でサインインしているパスワード又はPINを入力。 

※PINを入力している場合は再度パスワードの入力画面が表示される。 

5.「サインイン」をクリックし、以下表示に従う。 

 

 伏字(●●●●●●●●)となっているパスワードを表示させる

1.伏字を選択し、右クリック(又はF12キーを押す)。 

2.コンテキストメニューの「要素の検証」又は「要素の検査」をクリック。 

3.表示されたソース(開発者用コンソール)内から「typy="password"」を探す。 

4.””内をダブルクリックし、textと書き換え、Enterキーを押す。 

 又は 

1.伏字を選択し、右クリック(又はF12キーを押す)。 

2.コンテキストメニューの「要素の検証」又は「要素の検査」をクリック。

3.表示されたソース(開発者用コンソール)内から「"input type=password"」を探す。 

4.「password」を「text」に書き換えて、Enterキーを押す。

 

 伏字を表示

 ブラウザのパスワードを表示

 ブラウザ伏字を表示

 Outlookのパスワードを表示するフリーソフト

ローカル アカウントのパスワードを忘れた場合

ローカル アカウントのパスワードをリセットする