自分を「審神者 さにわ」すること。
灯心書書家玉雲です。灯心書とは☆☆こちらをお読み下さい。メニューについてはこちら>>最近、また 神示を 読んでいます。ひふみ新世紀―神も人も禊ぞ (TEN BOOKS)Amazon(アマゾン)654〜5,566円黙読していると 9割の確率で寝てしまうので音読で!神示のなかには キーワードがたくさん 出ているのです。審神者 さにわ古代の 神道 の祭祀において神託 を受け神意を解釈して伝える者のこと。人は 神の いれもの神は 人の いのち「神の いれもの」である 我々だからわかった気になっていないか?驕りはないか?常に 自分自身をサニワしなければなりません。自分の状態によって 神託は受け取り方がおそろしく変わります。審 はつまびらかにすること深く物事の本質までに及んで要素的なものにバラバラにして区別すること。解 は分解してとくこと。自らを、細かく深く見極めていくこと。常に持ちたい視点です。=================6月7月も対面写経会は開催予定です。ご興味のある方は 公式LINEにてお問合せ・お申込みくださいID @ehf8573\浄化・チューニング効果ありの写経会/『【対面写経会】6月7月開催日程』灯心書書家玉雲です。灯心書とは☆☆こちらをお読み下さい。メニューについてはこちら>>昨年秋よりオンラインに切り替えていました写経会ですが対面のリ…ameblo.jp