今日は、朝活写経からの音楽DAY♪
 
 
クラシック好きのYさんに
お声掛けいただいて
びわ湖クラシック音楽祭へ。
 
 

 

 

 

 

 

牛田智大さんのショパンと

京響のアルルの女 ドキドキ

 

 

 

image

 

 

 

 

毎年GWに開催されている

びわ湖クラシック音楽祭は

良心価格で 本物の音楽に触れられる

アットホームな音楽祭で

おすすめです。

 

お目当ての演奏家の演目は

すぐにsoldoutするけどあせる

 

 

 

 

 

 

ロビーからは 街路樹と

琵琶湖が一望できます。

今日はお天気だけ残念でした悲しい

 

 

 

*****

 

 

今は気が向いたときしか

弾かないけれど

ピアノは大学受験期 まで

習っていました。

 

 

小学校の時は、別に

音楽科に行くとか

コンクールを目指すとか

いう訳でもないのに 毎日

1日4時間くらい練習してました。

 

 

教本のグレードが上がっていく

ことが楽しかったんですよね。

 

 

弾きたい曲をモノにする

という 小さな目標設定を

常に自分の中に置いていたから

ステージクリアの感覚が

楽しかったのかも。

 

 

弾いているときの

音と一体化する感覚も

好きだったのかもしれません。

 

 

 

 

 

 

 

牛田くんの協奏曲は

ブラボー飛び出すハートの一言。

 

繊細かつ正確なタッチと

音色で とてもとても誠実な方

なんだろうなぁと思わせる

演奏でした。

 

 

京響のアルルの女も これまた

素晴らしく・・・。

 

各楽器のバランス、一体感。

 

あんな風に皆で合わせられたら

痺れるだろうなぁ

羨まし・・・と思って聴いていたら

 

 

中学時代、吹奏楽部に

入りたくても入れなった

苦い思い出が また ふつふつと

蘇ってきましたオエー

 

 

キツイ、ハードな部活だから

勉強が疎かになる!絶対ダメ!

という 母の言いつけを守ってしまった。

 

 

自分の「我」 を通しきれなかったことが

今でも 唯一といっていいくらいの

後悔です。

 

 

吹奏楽部に入ったら

楽譜も読めるし、楽器も絶対

上手く扱えるという謎の自信が

あったのでww

 

 

結構な年になるまで

母のせいにして恨んでいましたが

 

 

ある時、意地でも「我」を通してれば

よかったんだな

逆らう勇気がなかったのは自分、と

意識を自分のほうに向ける

ようになってやっと感情が落ち着き

ました。

我を通して 吹奏楽部に入部した妹は

途中で退部するという・・・オイ!

 

 

 

なんかの拍子にふっと

そうゆう 奥底に置いていたものが

上がってくるんですよねぇ。

 

 

 

そう、新月だから。

恐るべし 新月。

 

 

 

上がってきたら

そっと目の前に置いて

「うん。そうだったよね」と

認めること。

 

 

 

ただそれだけでよいのだと

思います。

 

 

 

そんなことに

改めて気づかされた

牡牛座新月でした。

 

 

 

 

 

 

 
 
 
\カウンセリング効果ありの写経会/
 
 
\お忙しい方&遠方の方おすすめ/
 
 
 

 

 

\ただいま 部員募集中♪/

5月は20、27日開催予定です。
 

 

==========

 

イベントのお知らせや新月満月に配信しています。

お友達追加よろしくお願いします!

 

友だち追加

ID @ehf8573