最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 2008 | 20071月(97)2月(84)3月(94)4月(90)5月(86)6月(91)7月(95)8月(93)9月(87)10月(94)11月(92)12月(108)2023年10月の記事(94件)皆さん、岸田さんに対する遠慮がなくなりましたねまあ、これは東京地検特捜部が扱うに相応しい事件ですねこの軽さがいいという人もいるんだろうな参政党の支持層と日本保守党の支持層はどうやら被っているようですね改革への新たなうねりを起せそうな人は、どなたかしらさて、泉房穂氏はこれからどう動くのかしら片目が開いてホッとされたでしょうね確かに今日の各地の選挙結果は、今後の政局に大きく影響しそうだウーン、実に絶妙なタイミングでの菅直人氏の衆議院選挙不出馬表明でしたね期日前投票が低調だったということは、選挙運動自体が低調だったという証拠でしょうかねこれは、ふざけんな、と怒られても仕方がありませんね世襲批判と、増税批判がジワジワと効いてきますねさすがに時流を読むことに長けた人の決断ですね選挙運動の最終日にどこからもお呼びが掛からなかった、というのは、悲しいでしょうね日本保守党の狙いは、来年の東京都知事選挙ですかねさて、どんな臨時国会になるのかなああ、私たちは実に無力ですね・・まあ、恥ずかしいだろうが、ここは黙って引き下がった方がいいかも知れませんね総じて、皆さん、覇気が乏しいですね相談相手が多ければいい,というものではありませんね<< 前ページ次ページ >>