行政書士試験 行政事件訴訟法 「訴えの利益・法律上の利益」パック | 行政書士試験 独学チャレンジ!!

行政書士試験 独学チャレンジ!!

仙台の行政書士、Hideさんのブログ!
法律知識「0」から独学で数冊の参考書と「過去問だけ」で、資格を取得しました。
独学は「理解」から、、、
  過去記事は、改正には対応していません。
   修正予定もありませんので注意して下さい。      

テーマ:

こんにちは。

 

有給消化の余波。。。今月後半はちょっとキツイ

 

普段と違って朝までってのが3日もある。ムキー

 

明けた日は1日使い者はてなマークになりません。(

 

書類提出、、、遅れないようにしないと。

 

寄る年波には勝てませんね。。。

 

今日は、行政事件訴訟法の訴えの利益・法律上の利益に関する問題をやりたいと思います。

 

 

それでは早速。

 

 

 

平成20年度

問題17

訴えの利益」に関する次の記述のうち、最高裁判所の判例に照らし、妥当なものはどれか。

 

1 建築確認処分の取消しを求める利益は、建築物の建築工事の完了によっては失われない。

 

2 保安林指定解除処分の取消しを求める利益は、洪水の危険を解消するために代替施設が設置されたとしても失われない。

 

3 生活保護法に基づく保護変更決定の取消しを求める利益は、原告の死亡によって失われず、原告の相続人が当該訴訟を承継できる。

 

4 再入国の許可申請に対する不許可処分について取消訴訟を提起した外国人は、本邦を出国した場合、当該処分の取消しを求める利益を失う。

 

5 公文書の非公開決定の取消訴訟において当該公文書が書証として提出された場合、当該公文書の非公開決定の取消しを求める利益は失われる。

 

 

 

正解は?

 

 

 

解説記事は、行政書士試験 平成20年度問17 行政事件訴訟法の問題

 

(注)解説記事は、本試験の問題順と掲載順が異なります。

 

 

 

平成26年度

問題18

狭義の訴えの利益」に関する次の記述のうち、最高裁判所の判例に照らし、妥当なものはどれか。

 

1 都市計画法に基づく開発許可の取消しを求める利益は、開発行為に関する工事の完了によっても失われない。

 

2 市立保育所の廃止条例の制定行為の取消しを求める利益は、原告らに係る保育の実施期間がすべて満了したとしても失われない。

 

3 公文書の非公開決定の取消しを求める利益は、当該公文書が裁判所に書証として提出された場合でも失われない。

 

4 土地収用法による明渡裁決の取消しを求める利益は、明渡しに関わる代執行の完了によっても失われない。

 

5 衆議院議員選挙を無効とすることを求める利益は、その後に衆議院が解散され、当該選挙の効力が将来に向かって失われたときでも失われない。

 

 

 

正解は?

 

 

 

解説記事は、行政書士試験 平成26年度問18 行政事件訴訟法の問題

 

(注)解説記事は、本試験の問題順と掲載順が異なります。

 

 

 

平成28年度

問題17

行政事件訴訟における「法律上の利益」に関する次のア~オの記述のうち、誤っているものの組合せはどれか。

 

ア 処分の取消訴訟において、原告は、自己の法律上の利益に関係のない違法を理由として処分の取消しを求めることはできず、こうした理由のみを主張する請求は棄却される。

 

イ 処分の無効確認の訴えは、当該処分に続く処分により損害を受けるおそれのある者その他当該処分の無効の確認を求めるにつき法律上の利益を有する者で、当該処分の無効を前提とする現在の法律関係に関する訴えによって目的を達することができないものに限り、提起することができる。

 

ウ 処分の取消訴訟は、処分の効果が期間の経過その他の理由によりなくなった後においても、なお、処分の取消しによって回復すべき法律上の利益を有する者であれば提起することができる。

 

エ 不作為の違法確認訴訟は、処分について申請をした者以外の者であっても、当該不作為の違法の確認を求めるにつき法律上の利益を有する者であれば提起することができる。

 

オ 民衆訴訟とは、国または公共団体の機関相互間における権限の存否またはその行使に関する訴訟であり、原告は、自己の法律上の利益にかかわらない資格で提起することができる。

 

 

1 ア・イ 

2 ア・オ 

3 イ・ウ 

4 ウ・エ 

5 エ・オ

 

 

 

正解は?

 

 

 

解説記事は、行政書士試験 平成28年度問17 行政事件訴訟法の問題

 

(注)解説記事は、本試験の問題順と掲載順が異なります。

 

 

 

学生時代、、、

 

ホテルで夜勤のアルバイトを始めた訳なんですが、

 

その所為かはてなマーク 1食食べれないのと寝れないどっちが辛いかはてなマークってのを考えたことがあります。

 

 

 

結論は、「寝れないの

 

 

 

空腹は寝ちゃえば忘れられますが、、、

 

食べれなくても、食事中でも眠気はやってきます爆  笑

 

規則正しい睡眠で疲れを取ることは、健康の秘訣なんじゃないかと考えます。

 

試験も体調を整えて迎えないと。。。

 

 

 

今日のところはここまでです。

 

 

んでまずまた。バイバイ

 

 

いつもありがとう。。。デレデレ

にほんブログ村 資格ブログ 行政書士試験へ
にほんブログ村

 

 

ポチッとお願いしゃす。。。お願い

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 仙台情報へ
にほんブログ村