昨日は静岡県島田市の
島田市ばらの丘公園に行ってきました!
《関連記事》
門の向かって右側に受付があり、
入場料をお支払いしてから入園します。
入場料は時期によって異なります。
入場料金はお手頃価格ですが、
さらに、ゴールデンウィーク中
🌱みどりの日は無料開放
🌱こどもの日は小中学生無料
で入園できます!
なんと太っ腹!
※2023年までの情報です。
2024年以降は最新情報をご確認ください。
5月13日(土)~ 6月11日(日)は
『島田ばらの丘フェスティバル』
が開催されていて、
フェスティバルの期間中は
色々な催し物が開催されたり、
バラの苗の販売があります。
バラの苗の販売スペースは
門を入ってすぐ左手にありました。
たくさんの品種、たくさんの色の
バラの苗が並び人で賑わっていました!
そうそう、
フェスティバル期間中だからか
来場記念のスタンプも置いてありました!
記念スタンプがあるとつい押したくなる。
手帳好き、ノート好きあるある。
ルンルン気分で押させていただきました!
ここで感動だったのが、
誰でもスタンプを押せるように
一緒に白紙も置いてくださっていたこと。
「スタンプが押したいのに紙がない!」
ってこともありがちなので、
この心遣いは本当に嬉しいです…っ🥺
島田市ばらの丘公園は
敷地面積19,000㎡の中に、
約500品種のバラが育てられているそう。
バラ園の規模として
他と比較してどうかは分かりませんが、
私にとっては十分すぎる程広く感じました!
園内には小高い丘になっている部分もあって、
その上にはドックランも併設されています。
結構な坂道なので
上から見下ろす景色も綺麗。
丘の中腹には幸せの鐘と
可愛い休憩スペースもあります。
大きな温室もあって、
4月末頃から咲き始め
今が満開の見頃になっていました!
屋外のバラはまだ
蕾みのものも多くあったので、
まだまだこれから訪れる方も楽しむ事ができます!
最盛期の見頃は
5月下旬の予定だそうです。
お近くの方も、
ちょっと足を伸ばして・・・という方も
是非、バラを楽しみに行ってみてくださいね