コロコロ変わる手帳の話。2024年のスタートメンバーはこちら! | ブログを届けるお手伝い|ブログ管理サポート&オンライン秘書

ブログを届けるお手伝い|ブログ管理サポート&オンライン秘書

ブログ集客やブログ管理の経験からの情報を発信。
「時間がなくてブログに手が回らない!」
「PCが苦手でブログの更新に時間がかかる!」
そんな女性起業家さんのお手伝いもさせていただいています☺
手帳や文房具、本やカフェも好き♡

使う手帳がコロコロ変わる!
手帳好き界隈では『あるある』な話ですよね~。
 
私も例に漏れず(笑)
2024年の手帳が早々に決まったはずですが、
その後、若干の変更があったのでご報告です!
 
 
2024年のスタートメンバーは以下の2冊!
 
 
システム手帳
 
image
 
バインダーはロロマクラシック(バイブルサイズ)、
メインの用紙はフランクリン・プランナーを使用。
 
この布陣…実は丸っと一年前、
去年の今頃に使っていたのと全く同じです!
(上の写真も去年撮影した写真です)
 

《関連記事》

使ってみて方向転換!2023年、システム手帳再び!

書きたい欲をシステム手帳で満たす!文字を書くって楽しいな~!

 

 

 

意図的に同じにした…という訳では無くて、

「これがいい!」の直感に従ったらこうなりました。

 

去年よりも長く使い続けたいです(笑)

 

 
10年日記
 
image
 
購入した時もご紹介した『石原10年日記』。
満を持して、正規のスペースに文字を書き始めました!
 
《参考記事》
 
 
まだ数日書いたところですが、
集中して書き始めると10年日記の1日分って
かなり限られたスペースですね。
 
書きたいことが沢山あると
あっという間に埋まってしまって書き足りない。
 
 
色々書くのはシステム手帳。
その中から特筆すべきことは10年日記。
 
そんな書き分けをしていこうと思っています!
 
 
今年は昨年よりももっと
『書く』を積極的に楽しんでいこう
と決めています。
 
プライベートでも仕事でも、
手書きでもパソコンでも、
たくさんのものを楽しく書いていこ~!
 
 
PCブログ発信のサポート実施中!右ご提供中のサービス一覧
虫めがね自分を知って可能性を広げる《素質分析》右詳細はコチラ
メール手放したい作業など、お気軽にご相談ください右お問合せフォーム 
虹友達申請&フォロー大歓迎!右
 Twitter /  Instagram / facebook Facebook