合格!!私が私のためにやる!!~究極の負けず嫌い!有言実行!!~ | 京都大山崎 言い訳をやめて夢実現!「できない」が「やりたい!」へと変わる潜在意識カウンセリング 潜在意識専門家(公認心理師)

京都大山崎 言い訳をやめて夢実現!「できない」が「やりたい!」へと変わる潜在意識カウンセリング 潜在意識専門家(公認心理師)

奇跡は「自分」でつくるもの!見える世界と見えない世界をつなげます。おもいこみにふりまわされるのではなく、潜在意識を活かして輝く!受け身ではなく、主体的に生きる方法をお伝えします。

 

サムネイル

ご訪問ありがとうございます。

グリーンフォレストの森口です。

 

 

 

息子の大学合格にともなう、

いろんな手続きが、

 

これでもか!と続くその中で、

 

 

昨日あらたな慶びごとが追加!

 

 

わたくし事ですが、

 

わたくし森口美紀、このたび無事、

 

 

 

 

社会福祉士の

国家資格

合格致しました!

 

 

 

 

 

社会福祉士とは… 

専門的知識及び技術をもって、身体上もしくは精神上の障害があること、または環境上の理由により日常生活を営むのに支障がある者の福祉に関する相談に応じ、助言、指導、福祉サービスを提供する者又は医師その他の保健医療サービスを提供する者その他の関係者との連携及び調整その他の援助を行うことを業とする者をいう。

引用:社会福祉士及び介護福祉士法

 

 

 

いまから約6年前の2018年12月。

 

 

実家の階段から転落し、

頸椎を損傷したことから、

 

 

私の父はある日突然、

四肢麻痺となりました。

 

 

1人で何でもこなそうとする、

元気で明るいいたって健康体の父が、

 

ある日突然寝たきりとなる。

 

 

衝撃的な事実に激しく動揺し、

大騒ぎになったあの日のことは、

 

私の記憶にもまだ鮮明に残っています。

 

 

 

もはや自発呼吸も難しい、

今後話すこともできないだろうと、

 

医師からは延命治療について説明され、

 

 

今夜かもしれない緊急時における命の選択を、

本人と話し合ってほしいと促された私は、

 

※その時たまたま私が付き添いの時間帯だったため

 

 

 

たくさんの管につながれた父のベッドのそばで、

私は言葉で、父は視線によって交流しながら、

 

 

生きる、

生きようという選択をしました。

 

 

そこから奇跡的に体調が回復し、

 

 

自発呼吸も話すこともできるようになって、

車いすに乗ることもできるまでになりましたが、

 

 

1年半後の春、父はなくなりました。

 

 

あの時私はすでにこの仕事についていたので、

 

 

なんとか父を支えたくて、

母を励ましたくて、

 

いろんな事を自らかって出て、

やらせてもらったんです。

 

 

 

泊りがけの付き添いも、介護体験も、

 

介護認定の場や、転院の話し合いの場、

 

他職種による話し合い、

カンファレンスの場 なども。

 

 

 

医療の現場を体験し、

知らないことをいっぱい体験させてもらって、

 

思ったんですよね当時の私は。

 

 

起こった出来事はたしかに不運だけれど、

不運、それだけで事が終わるはずがないと。

 

 

現に私はたくさんの経験をして、

心をたくさん動かして、

 

少なからず成長できただろうと。

 

 

私はそれでいい。

でも父はどうなんだろうと。

 

 

 

ある日突然自分の不注意で、

自分の体はもちろん、

 

家族にも迷惑をかけてしまった。

巻き込んでしまった。

 

 

 

私の父はもともと我慢強く、

コツコツと目的に向かう人で。

 

決して泣き言を言わない、

家族を大切にする誇り高き人。

 

 

 

思いがけない状況に陥ったあの時も、

決して弱音を吐かなかったし、

 

決して感情的にもならず冷静だったんです。

 

 

でもこの仕事をしていることもあって、

わかりますよね。

 

 

それが不自然なことであるのも、

 

 

父が激しく罪悪感を抱いていたのも。

 

 

 

 

 

 

 

父が抱く罪悪感、母が抱く絶望感。

 

 

そして、

 

 

いろんな体験をさせてもらう中で、

この出来事には必ずなんらかの「意味」がある。

 

必ずのちの「なにか」につながる。

 

 

そう信じて疑わない私。

 

 

 

すべてが融合した時に私が当時出した結論は、

 

 

 

この出来事を必ず、

私の人生のにするということ。

 

 

そのために、

 

罪悪感を抱く父、絶望感を抱く母、

この一見不運に見える出来事を、

 

 

ぜんぶすべて、

ひっくり返そうと思ったんです。

 

 

 

つまり、

 

 

 

不運を幸運に。

○○のせいでを

○○のおかげでに。

 

 

 

そうとらえようと思ったんです。

 

 

 

その思考の転換と同時に浮かんだのが、

 

 

相談支援のスペシャリスト、社会福祉士、

この勉強、国家資格を取得するというアイデアで。

 

 

今だからこそできることを!と思い、

 

すぐさま専門学校を調べて、

入学審査のレポートを提出。合格。

 

 

そして、

言ったんです。父と母に。

 

 

 

お父さん、お父さんは今回の事、

 

すごく悔やんで家族に申し訳ないって、

そう思ってるのかもしれないけど、

 

 

私はそんな風に思ってないよと。

 

 

むしろお父さんのおかげで、

今回のこの出来事のおかげで、

 

私は次に進むことができたから。

よかったよと。

 

 

見ててよと。

私がリベンジするから♪と。

 

 

お父さんができなかったこと、

私がこれきっかけにやってみせるよと。

 

 

 

 

 

 

 

…そうは言いましたけど、

なかなか現実は厳しくて。

 

 

仕事しながらの専門学校入学って、

じつはものすごくしんどくて想像以上の大変さ。

 

 

鬼のレポート提出もあるし、

スクーリングだってある。

 

各学期には400字詰め×5枚のレポートが、

8個だされますからね。テストに加えて。

 

 

1か月間の教育実習・現場研修もあるわけです。

 

 

仕事しながら家事もしながら、

子どものこともしながら、

 

当時 神戸にもお見舞いで通っていたので、

 

 

さすがにへこたれそうになりましたけど、

 

そこは決してめげない私。

 

 

 

驚異の8個レポート3日仕上げという、

偉業を何度も成し遂げ( ̄▽ ̄)ドン引きされましたが

 

すべてのカリキュラムを終え、

無事に専門学校を卒業。

 

 

 

国家資格への試験勉強が始まったのが、

いまから2年前。

 

 

仕事をしながらこつこつと、

勉強し続けるという神業、

 

私には到底できないので、

 

 

無謀にも、

国家資格試験3週間前から、

 

追い込みを開始( ̄▽ ̄)

 

 

 

おかげさまでその年、

無事合格基準の6割得点越えの、

7割得点を果たし、

 

合格…のはずだったんです。

 

 

 

ところが。

 

 

 

なんと!社会福祉士国家資格試験史上、

はじめて ですよね。

 

 

もはや魔の第34回とも言われてますが、

 

 

はじめて試験を受けたその年だけ

 

どうしてだかその年だけ、

 

 

合格基準完全無視の、

7割取得を合格ラインに設定され、

 

 

あと2点!!というところで、

私は不合格になってしまったんです。

 

 

 

 

 

 

 

とんでもない暴挙でもう一気に意気消沈。

 

やる気も完全に失せたんですが、

 

 

 

魔の第34回の国家試験はその後、

大問題になったらしく、

 

各協会団体から苦言が出され、

ついには厚生労働省までもが動き出す始末。

 

 

 

次の第35回からは合格基準の6割得点は、

なんとか死守されるようになりました。

 

 

 

だがしかしですよね。

 

 

 

 

がんばったのにあと2点で不合格にされ、

7割取得してるのに不合格にされたあの憤りは、

 

そう簡単には消えず(ーー)

 

 

なによりももうやる気を消失。

 

 

だから放置してたんです。

もういいやと。すねた。

 

 

ところがところが、

 

前からアナウンスはされてましたけど、

 

 

来年度令和7年の社会福祉士国家資格試験から、

試験内容ががらりと変わると。

 

 

現行の19科目すべてにおける得点と、

全体の6割の得点基準、

 

※19科目ひとつでもゼロ得点の分野があると即不合格

 

 

これは維持されるようですが、

 

 

試験内容が変わるとのこと。

 

 

社会的なニーズがかなり高い職種なので、

国も人材がほしいんでしょう。

 

 

今までの合格率20~30%から、

 

合格率を一律60%前後で、

定着させるのではないかと。

 

 

 

社会福祉士(試験科目)

 

①人体の構造と機能及び疾病
②心理学理論と心理的支援
③社会理論と社会システム
④現代社会と福祉
⑤地域福祉の理論と方法
⑥福祉行財政と福祉計画
⑦社会保障
⑧障害者に対する支援と障害者自立支援制度
⑨低所得者に対する支援と生活保護制度
⑩保健医療サービス
⑪権利擁護と成年後見制度

⑫社会調査の基礎
⑬相談援助の基盤と専門職
⑭相談援助の理論と方法
⑮福祉サービスの組織と経営
⑯高齢者に対する支援と介護保険制度
⑰児童や家庭に対する支援と児童・家庭福祉制度
⑱就労支援サービス
⑲更生保護制度

 

 

 

となればもうやるしかないかと。

 

 

試験スタイルが変わるのであれば、

めんどうですからね。

 

またいちから手探りでやるなんて。

 

 

 

ということで、今回の第36回、

社会福祉士国家試験に申し込んだはいいけれど、

 

日々の忙しさ、

けっこうほんとに大変で。

 

 

 

特に数か月前の、

去年の12月なんてもう、

 

とんでもない忙しさ。

 

 

しかも、

 

 

本来なら受かっていたであろう、

7割取得のあの魔の第34回のこともあるから、

 

なかなかモチベーションだって上がらない。

 

 

 

でも不思議なことに、

要所要所でなにか「介入」があるんです。

 

 

 

ちょっとした情報しかり、

モチベーションを上げるような出来事が。

 

今振り返っても思うけど、

なにかに「導かれて」たんでしょうね。

 

 

 

とはいえ、

日々の忙しさに翻弄され、

 

思うように勉強もできない。

勉強しようとすれば知らぬ間に寝落ち。

 

やばい、やばすぎる。

 

そんな日が続いたんです。

 

 

 

 

そしたらですよ。

 

息子がね、

先日大学に合格したあの息子ですよ。

 

 

息子が2月の本命の大学受験を前にした、

数週間前、1月後半ですね。

 

突如メンタルダウンしまして。

 

 

すっごくナーバスになってしまったんです。

 

 

 

いつもはポジティブで強気な息子なんですが、

人知れずあったんでしょうねプレッシャーが。

 

 

またもし

ダメだったら…って、

 

 

 

急にそういい出したんです。

 

 

 

 

image

 

 

 

普通の親ならおそらく、

慰めるなり元気づけるなりするんでしょうけど、

 

なんせ私、

普通の親じゃないんで( ̄▽ ̄)

 

 

 

言ったんです。

 

 

 

OKOK!!

もう十分!

だから遊べ と。

 

 

 

飲もう(お酒を)!ジムに行こう!!

ゲームしよう!! 買い物行こう!!

 

 

誘いまくる( ̄▽ ̄)うざい?

 

 

…あとから息子に言われましたよ。

 

 

おかしいやろと。

そんな親おらんでと。

 

 

たしかに( ̄ー ̄)いないでしょう。

 

 

まぁそうは言われましたけど、

 

 

もう十分やってましたからね。息子は。

それ以上なにを言うことがあるんだと。

 

 

もう十分。

もう準備はできてるよと。

 

 

そして同時に私はその時もうひとつ、

息子に言ったことがあったんです。

 

 

 

またもし無理やったら…。

 

 

 

わかる。

その気持ちめちゃめちゃわかると。

 

 

私も国家資格、

あと2点!不合格!あの経験があるから、

 

またもし…

 

その気持ちは痛いほどわかる。

 

 

 

 

よっしゃ

わかった!!

見ときな と。

 

 

 

 

私がみせてあげる!

 

あともう2週間ほどしかないけど、

社会福祉士、合格してやる!!

 

 

しかもあの時のリベンジで、

 

合格基準点ギリギリの得点で、

合格するんじゃなく、

 

 

 

 

ぶっちぎって

大量得点で

合格してやる!

 

 

 

言ってのけた。

息子と全然関係ない事なんだけど笑。

 

 

 

で、

 

無事 有言実行( ̄▽ ̄)

 

 

 

 

あの時のリベンジを果たし、

ぶっちぎって大量得点で、

 

 

 

このたび第36回

社会福祉士、

合格しました!

 

 

 

 

いまでも言われます。息子に。主人に。

 

よくあの短期間でできたなと。

 

 

 

一応、福祉系国家資格、

難関試験と言われますからね。

 

 

 

私もなぜこうなったのか、

正直よくわからない( ̄▽ ̄)

 

 

 

息子を励ますどころか、

おかしな宣言で自分を鼓舞し、

 

リベンジ!!と旗揚げして、

猛烈な追い上げでやってのけた。

 

 

意味不明です。

 

 

でもあとから息子に聞いた話では、

 

 

私のあれがすごく息子のメンタルを、

無理なく立て直したみたいで。

 

 

結果としてはそれが、

その時はよかったようです( ̄▽ ̄)

 

 

勉強しろ、がんばれ!

そう言われみょうに励まされるより、

 

 

なんでだか知らないけど、

母親の方がやる気をだして、

 

勝手に自分の勉強に没頭してるわけですから笑

 

しかも息子そっちのけで。

 

 

なんともおかしな、

普通ではない母親( ̄▽ ̄)

 

 

息子は笑ってましたよ。

 

 

なんやねんと。

どういうことやねんと。

 

でもたぶん…

この人はやるんやろなと。

 

 

合格するんやろな、そう思ったと。

 

 

 

じゃあ俺もかなと。

俺もいけるかもって。

 

そうも思ったらしい(*´ω`)

 

 

 

たしかに、

 

息子も無事その後、モチベーションが上がり、

第一志望の大学に合格しましたからね。

 

 

 

結果オーライ ですよね。

 

 

 

 

 

 


相談支援のスペシャリスト、

国家資格でもある社会福祉士は、

 

医療から司法まで、

かなり幅広い分野において、

 

 

専門知識をもちい相談支援をおこないます。

 

 

私がすでに取得している公認心理師も、

 

同じように医療から司法まで、

心に関する相談、助言、支援をおこないます。

 

 

 

私の勝手なとらえ方ですが、

 

 

 

社会福祉士は「社会」の仕組みを、

熟知しての相談支援、

 

公認心理師は「心」の仕組みを、

熟知しての相談支援、

 

 

そして、

 

 

10年以上積み重ねてきた、

心理カウンセラーの経験は、

 

 

「潜在意識」の役割を熟知したうえで、

その人がもつ能力・強みを活用し願いを実現する。

 

 

すべてがつながり、

すべてが相互に関連します。

 

 

 

心のことだけ知っていても、

社会のことを知らなければ話にならないし、

 

 

現実的過ぎて奇跡を信じられないと、

頭でっかちになってしまうだけ。

 

 

 

私は見える世界と見えない世界をつなげたい。

 

 

 

そのための知識と経験、

伝える方法、手段を磨いて、

 

本来の自分を取り戻し、

幸福感を遠慮なく感じられる人を増やしたい。

 

 

 

心の豊かさを感じてもらいたい。

 

信頼し安心して心開ける場と、人となりたい。

 

 

 

そのおもいに添うて、

走り続けてきたらばあら不思議。

 

 

いち専業主婦だったのに、

 

気づけば、

 

公認心理師、社会福祉士となって、

たくさんの方と出会う、

 

 

心と心がかよいあう、

心のふれあいができる私になりました。

 

 

今私がこうなるためには、

 

 

あの時父があの出来事を体験したのも、

あの出来事がおこったのも、

 

無意味ではなかったと言えるし、

 

 

2度流産したのも、

 

答えを求めさまよう時期があったのも、

 

 

すべて必要な出来事だったと言えます。

 

 

 

起こる出来事には意味がある。

 

もちろんそうです。

 

 

 

でももうひとつ、

私の中にあるんです。

 

 

 

 

私は私に起こる

出来事を、

無意味なものに

したくない。

 

 

このおもいが、私の中には。

 

 

 

 

誰かに認めてほしい、勝ちたい、

優越感を抱きたい。

 

そんな欲求はもう十分、

もうとっくに満たされた。

 

だからもうその欲求はいいんです。

 

 

それよりも、

 

 

自分のこの人生を、

私のこの人生を、

 

無意味なモノには絶対にしない。

 

 

すべてを、

イヤなことも悲しかったことも含め、

 

 

私に起こったすべての出来事を、

 

 

 

あのおかげでに塗り替えて、

 

 

 

「ありがとう」にしたいし、するんだと。

いつもそう思っています。

 

 

 

言うなれば、

究極の負けず嫌い( ̄▽ ̄)笑

 

 

 

 

屈するものか、私の誇りのために。

 

転んでもただでなんか絶対に起きない。

なにかをつかんでやる!手にしてやる!!

 

 

そんな感じなのかな もしかして。

 

 

まぁでもそれもありですよね。

 

 

誰かに勝つ負ける、

正直なところそんなことより、

 

 

 

自分のために

生きてやる!

 

 

そこに常に意識が向けられてるので、

 

 

 

人の勝ち負け・優劣に興味がないぶん、

ムダに他人に絡みませんから。

 

 

 

 

 

 

 

長くなりました。

 

 

 

ひとつ区切りということで、

 

社会福祉士 国家試験合格、

この報告がてら、

 

 

自分のなかで、

一連の流れを整理してみました。

 

 

よくがんばりました私(*´ω`)

 

 

去年いろんな出来事があって、

一気に私の世界は変わりました。

 

 

いるいらない、

人も物も含めすべて断捨離して、

 

 

自分らしく生きていこうと、

改めて思ったことで、

 

 

私のいる世界は平和で心地よく、

とってもゆったりとした時間が流れています。

 

※忙しい中でも心は豊かという意味

 

 

そのなかでの、

息子、私、主人のひと区切り。

 

 

 

やーやれやれです。

 

 

 

昨日はもういつもよりさらに良い温泉で、

まったりのんびりかつ、宴でしたからね。

 

 

ほんとありがたいですよ。

 

ありがたいありがたい(*´ω`)

 

 

 

仕事を休んでまで合格発表を心待ちにし、

合格確定の瞬間号泣して喜んでいた主人。

 

( ̄▽ ̄)泣きすぎててひきましたけど笑

 

 

 

絶対合格するって思ってたからと、

安心してさっさと遊びに行った息子。

 

 

電話の先で大喜びだった私の母。

 

 

きっと喜んでくれてるだろう亡き父。

 

 

 

 

みんなのおかげ、起きた出来事のおかげ、

私のおかげ、強いおもいのおかげ。

 

すべてに感謝です。

 

 

 

公認心理師、社会福祉士。

 

相談支援を代表する、

ダブルライセンス取得ですからね。

 

 

生かしていきたいと思います。

 

 

 

心豊かに生きていく、そんな人が増える、

そのお手伝いができる喜びと、

 

もちろん私の喜びも忘れずに、

 

 

 

豊かさ、喜び、愛、思いやり、

さらに実感するために。

 

さらに拡げていくために。

 

 

 

ありがとうございます(*´ω`)

 

すべてのご縁に、出来事に感謝です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

連日投稿中♪インスタグラム↓こちらから入れます

 

 

グリーンフォレスト趣味のページ

 

 

 

 

ご紹介者様がいらっしゃる場合はお知らせください。
 
 

日本潜在意識コミュニケーション育成協会

HPはこちら↑から

 

協会HPブログ記事はこちら↑から

 

潜在意識コミュニケーションアドバイザー

養成講座についてはこちら↑から

 

 

 


ありがとうございました